


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 2600Z


使ってみての感想ですが
200万画素って書いてありましたが、それはファイルサイズを大きくする事によって200万画素を確保するようなので、しょぼいスマメでは多くの枚数を取ることが出来ないと思います。
ファイルサイズは3パターンあって、小は81万画素?中は123万画素、大は200万画素です。
なので常に良い画質を取ろうと思ったら大きいファイルサイズで取らなくてはなりません。
私は64MBのスマメを持ってて良かったです。
ちなみにデジタルズーム+光学式ズームは中ファイルに付いて、大では光学式ズームだけのようです。(多分)
あと一言言えば、オリンパスのC2Zoomと迷っている人がいれば、デザインと少々割高なのを気にしなかったらC2Zoomにした方が綺麗だと思います。
でも、マニアル撮影にしてバランス等をいじってあげればよいのかな?
私は、デザインと値段をとってこのデジカメを購入しましたが、そこそこの大きさで扱いやすかったので後悔はしていません。
なので、(良)と付けました。
書込番号:728178
0点


2002/05/25 09:51(1年以上前)
2600Z付属の取扱説明書の25ページをご覧下さい。こう書いてあります。
1600×1200ピクセルでは192万画素、1280×960ピクセルでは約123万画素、
640×480ピクセルでは約31万画素と(640×480=307,200ですから)。
私の感想では約31万画素の画像は予想に反して非常に鮮明です。従って、
普段のスナップ写真にはこのサイズを愛用しており、メールに張り付ける
のにも適しています。ファイルサイズは約130kB程度で、64MBのスマート
メディアなら497枚の撮影が可能です。ちなみに4MBのスマートメディア
では30枚撮影できます。
次に、1600×1200ピクセルではFINE,NORMAL,BASICの3種の画質が選べ
1280×960ピクセルではFINE,NORMALの2種が、また640×480ピクセルでは
NORMALだけがあります。最高画質のファイルサイズは約770kBですから、64
MBのスマートメディアなら82枚の写真が撮れます。
書込番号:733254
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix 2600Z」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2011/03/07 23:20:12 |
![]() ![]() |
0 | 2007/06/15 22:54:20 |
![]() ![]() |
5 | 2007/09/04 0:48:52 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/09 2:25:57 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/02 13:28:16 |
![]() ![]() |
0 | 2004/06/20 22:15:21 |
![]() ![]() |
0 | 2004/04/11 18:31:48 |
![]() ![]() |
7 | 2004/06/09 23:42:16 |
![]() ![]() |
3 | 2003/09/22 1:06:15 |
![]() ![]() |
4 | 2003/12/26 14:28:32 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





