『室内でのペットの撮影に向いていますか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:200万画素(有効画素) 光学ズーム:6倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 FinePix 2800Zのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix 2800Zの価格比較
  • FinePix 2800Zの中古価格比較
  • FinePix 2800Zの買取価格
  • FinePix 2800Zのスペック・仕様
  • FinePix 2800Zのレビュー
  • FinePix 2800Zのクチコミ
  • FinePix 2800Zの画像・動画
  • FinePix 2800Zのピックアップリスト
  • FinePix 2800Zのオークション

FinePix 2800Z富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月 9日

  • FinePix 2800Zの価格比較
  • FinePix 2800Zの中古価格比較
  • FinePix 2800Zの買取価格
  • FinePix 2800Zのスペック・仕様
  • FinePix 2800Zのレビュー
  • FinePix 2800Zのクチコミ
  • FinePix 2800Zの画像・動画
  • FinePix 2800Zのピックアップリスト
  • FinePix 2800Zのオークション

『室内でのペットの撮影に向いていますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix 2800Z」のクチコミ掲示板に
FinePix 2800Zを新規書き込みFinePix 2800Zをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

室内でのペットの撮影に向いていますか?

2001/12/09 16:47(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 2800Z

スレ主 雪うさぎさん

皆さん、こんにちは。
デジカメは購入するのも使うのも初めての者です。

雑誌の比較記事を見て、FinePix2800Zの撮影画質が
最もきれいに感じたのと、価格・見た目も気に入ったので購入を
考えています。
ただ、その雑誌の記事で、「マクロ撮影ではレンズが広角固定に
なり、ズームできないのが残念」とあったのが、気になります。
また、暗いところの撮影には弱いともあり、ペット(うさぎ)を
室内で接写(アップ)で撮りたいのですが、向かないのでしょう
か?
そういった理由があり、ニコンのCOOLPIX 775との間
で迷っています。775の方は、マクロ撮影が4cmまで可能の
ようで、どこかのスレッドで「接写ならニコン(お勧め機種は
違いましたが)」ともあったからです。
ただ、ニコンの方は補色フィルタで、画質が鮮やかなのは原色
フィルタのフジの方が・・・。でも雰囲気のあるあたたかい
写真が撮りたいのであれば、補色フィルタでも構わないので
しょうか?「あたたかい」が「ぼやけてる」にならなければ
いいのですが。

違いのわかる方、ぜひともご意見をお聞かせください。

書込番号:415095

ナイスクチコミ!0


返信する
DISASTERさん

2001/12/09 16:56(1年以上前)

デジカメの性能や仕様は雑誌などで参考にはなると思います。
ですが、高価なものであるので絶対に一度は店頭で触ってみて、店員さんの話を聞いてください。
買ったはいいが、高い勉強代やオブジェになった人を何人も見ています。
ぜひとも触ってみて、比較し、自分で判断されたほうがいいと思います。

書込番号:415104

ナイスクチコミ!0


yyzさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:5件

2001/12/09 17:38(1年以上前)

室内の接写でしかもペット(動く)だと、
三脚とか使わないんですよね。
相当明るい室内じゃないとぶれるでしょう。
フラッシュを使う前提ならなんとかなるかも。

書込番号:415170

ナイスクチコミ!0


スレ主 雪うさぎさん

2001/12/09 17:52(1年以上前)

DISASTERさん、早速ありがとうございます!

確かに、店頭での実物確認は必須ですね。パソコンを買う際には何度も
実物を確認していたのに、カメラについては不慣れなこともあって、
掲示板や雑誌の意見だけを手がかりに決めようとしていました。

ただ、店頭で実際にペットを撮影できる訳でもなく(笑)、できる
ことと言えば、実物の質感、重量感を確かめることでしょうか。

実際に撮影画質を自分が気に入るかどうかは、買って使ってみなけ
ればわからないこととは思いますが、すでに使われている方の意見
もぜひお聞きしたいのです。よろしくお願いします!


書込番号:415186

ナイスクチコミ!0


スレ主 雪うさぎさん

2001/12/09 18:04(1年以上前)

yyzさん、すみません&ありがとうございます!

フラッシュを使えば大丈夫、であれば問題ないんですが。

最初にも書きましたが、「マクロ撮影ではレンズが広角固定になり、
ズームできないのが残念」、あとはこれがネックですね。というか、
これがどの位問題なのか、本当に自分が理解できているかも定かで
はない。。。アップでペットのかわいらしさを強調したい、という
のが私の望むことです。

書込番号:415209

ナイスクチコミ!0


逃げ馬さん

2001/12/09 19:04(1年以上前)

雪うさぎさん、こんばんわ。

レンズの明るさは開放絞りでFP2800Z、CP775ともにF2.8〜でスペック上
は同等ですね。(実際には各ズーム域で違うんでしょうけど)

で、この2機種で大きく違うのはマクロ撮影で
FP2600Z:10cm〜80cm、標準80cm〜∞
CP775 :4cm〜∞、標準30cm〜∞

CP775はマクロ撮影の状態でそのまま無限まで撮影出来ます。が、ペットの
撮影でしたらFP2600Zの10cm〜でも十分だと思います。
(貴金物などの小物を撮影するんでしたら断然CP775だけど)
それに6倍ズームを利用して80cm以上離れたところからアップで撮影という
のも出来そうですね(F値が大きくなるので手ブレの確立もあがりますが)

あとFP2800ZとCP775は画質の印象がだいぶ違うと思います。
FUJIは彩度が強いというか派手な印象でNikonはおとなしめという
感じがしました。
それぞれのHPでサンプル画像を確認してみては。

>マクロ撮影ではレンズが広角固定になり
一部の機種(E995)を除いてほとんどがそうだと思います。

FP2800Z:スマートメディア、単3形電池×4、6倍ズーム
CP775 :コンパクトフラッシュカード、専用バッテリ(2CR5)、4倍ズーム

トータル的にはFP2800Zの方がバランスも良く、使ってて楽しそう。

書込番号:415287

ナイスクチコミ!0


nekojyarasiさん

2001/12/09 19:11(1年以上前)

昨日届いたばかりで、まだ使いこなしていませんが・・・。
マクロズームやって見ましたが出来ましたよ。10センチまでと書いてありますが、手元のものを写してみましたが問題ありませんです。
暗いところもやってみました。ストロボをoffにしてやりましたが、けっこう良い画像です。
結論として,プロが使うにはともかくアマチュアには良いカメラだと思います。
名古屋の鈴木カメラの通販で3年保証がついて,なんと39000円でした。メモリーもやすいです。動画をとるにはぜひそろえたいです。64Mで3200円。送料1200円(代引きで)http://suzukicamera.co.jp/
個人的には絶対お勧めだと思います。
動画も音声付で良いです。
難点はバッテリーがすぐになくなる事です。
予想していたので、充電器とニッケル水素充電電池8本4200円+送料400円もyahooオークションで購入しました。
全部で51200円。
なお,当方は鈴木カメラの回しものではありません。

書込番号:415296

ナイスクチコミ!0


逃げ馬さん

2001/12/09 19:49(1年以上前)

>なお,当方は鈴木カメラの回しものではありません。

そ、そ、そうなんですか?(;¬_¬)

書込番号:415350

ナイスクチコミ!0


yyzさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:5件

2001/12/09 20:09(1年以上前)

ちょっと補足です。
接写でフラッシュ使うと光量オーバーになる場合が
ありますの。フラッシュで何センチまで近づけるかの
確認もしておいたほうがいいです。
ちなみに参考になるかどうかわかりませんが、前に
FinePix40iでハムスターを撮ったものです。
http://www.photohighway.co.jp/AlbumTop.asp?key=275330&un=51189&m=0&nocnt=1

書込番号:415381

ナイスクチコミ!0


Shirakamiさん

2001/12/09 23:30(1年以上前)

>雪うさぎさん。

 店頭で試すとき、電源が入るようなら、近くの手ごろな物をウサギ代わりに見立てて試してみるってのも手です。
 ウサギがじっとしていないなら、シャッター優先モードの有るデジカメで、ちょっとノイズが乗っちゃいますが、早めのシャッターでブレを抑えるって手もありますよ。

書込番号:415708

ナイスクチコミ!0


スレ主 雪うさぎさん

2001/12/11 20:30(1年以上前)

皆さん、初心者の質問に対し、親切丁寧にお答えいただき、ありがとう
ございました!

FinePix 2800Zに心が決まりました。
あとは、店頭で実物を確認して、質感が問題なければ年内に購入
したいと思います。

ありがとうございました!

書込番号:418733

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix 2800Z」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
フジのEVF内蔵機第二段かな??? 10 2017/07/02 21:22:04
2800使ってます 1 2005/02/27 17:14:17
こわれ過ぎです。 8 2004/12/31 22:00:00
安くで買えました。 0 2004/09/12 17:06:52
どなたか特価情報知りませんか? 0 2004/05/29 13:05:50
安いんだけど・・・ 0 2004/05/12 0:16:19
もう誰も見て居ないかもしれませんが 0 2004/03/30 0:00:43
2800z良いカメラです 0 2003/12/28 9:22:40
接写について 1 2003/09/25 3:37:03
キタムラで19,800円 2 2003/09/22 1:09:38

「富士フイルム > FinePix 2800Z」のクチコミを見る(全 453件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix 2800Z
富士フイルム

FinePix 2800Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月 9日

FinePix 2800Zをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング