


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4500


4500を購入してから9ヶ月になります。HP用画像撮影
には圧縮率とサイズを小さくして掲載しています。家族
写真などプリンタでの印刷目的にもたまに使っています。
その場合、FINEモード(2400×1800)で撮影しています。
(A4サイズ以上の印刷の場合)
しかし、パソコン側で印刷命令を出しても、HDがガリガリ
言って止まりません。一時パソコンから離れ30分程経過。
それでもガリガリ・・・しまいにHDの容量不足のダイアロ
グが出て終わります。9割ぐらいがこんな感じです。以前
のFinePix1500使用時はサイズがやや小さい為かほとんど
印刷できました。印刷直前HD容量は通常使用しているCド
ライブ(Cドライブ3.2G Dドライブ3.2G)は700MBほど
残っています。容量不足では無い気がしますが。ちなみに
メモリは購入時のまま64MBです。そこで128MB増設するつ
もりです。メモリ不足でもHD容量不足のダイアログが出る場
合もあるのでしょうか?
また印刷命令時のHDガリガリからCドライブの容量が極端
に減ってしまいました。(700MB→160MB)前後に何も使用
していないのに何故こうなるんでしょう・・・?
この質問は場違いかもしれませんが、良ければ誰かアドバ
イスお願いします!
書込番号:351199
0点


2001/10/30 15:03(1年以上前)
メモリが足りないのでスワップファイルとしてHDDの容量を使用しているのではないでしょうか?
メモリを増設すれば多少は改善すると思います。
書込番号:351230
0点


2001/10/30 16:44(1年以上前)
印刷データが一旦スプールに置かれるように設定されているのでしょう。
プリンタのプロパティーから、直接データをプリンタに送る設定に変更すれば
印刷できると思います。
カラー画像で大きなサイズの紙に印刷しようとした場合、
結構容量食いますからねぇ。
書込番号:351335
0点



2001/10/31 21:11(1年以上前)
みなさんアドバイスありがとうございました!
スプール設定をデータを直接プリンタに送る設定にしたのですが
やはりいくら待っても印刷が始まりません。HD&メモリ容量不足
なんですかね〜。メモリは64MBから合計192MBに週末増設するつ
もりです。これで動くか・・・
PC購入時当初はA4サイズの画像を360dpi解像度でスキャニングし
たのに(画像ファイル容量約10MB)、遅いですがきちんと綺麗に
印刷できました。悔しい・・・
メモリ増設後の結果は後日報告します。
書込番号:353182
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix 4500」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2023/06/30 6:44:43 |
![]() ![]() |
8 | 2019/07/19 20:36:49 |
![]() ![]() |
2 | 2011/03/01 7:34:25 |
![]() ![]() |
4 | 2010/05/15 22:57:16 |
![]() ![]() |
2 | 2005/05/07 22:33:33 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/05 20:23:55 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/09 16:06:25 |
![]() ![]() |
0 | 2003/11/23 18:59:56 |
![]() ![]() |
1 | 2003/11/09 12:54:36 |
![]() ![]() |
4 | 2003/11/09 12:03:04 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





