『動画について』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix 4500の価格比較
  • FinePix 4500の中古価格比較
  • FinePix 4500の買取価格
  • FinePix 4500のスペック・仕様
  • FinePix 4500のレビュー
  • FinePix 4500のクチコミ
  • FinePix 4500の画像・動画
  • FinePix 4500のピックアップリスト
  • FinePix 4500のオークション

FinePix 4500富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年10月22日

  • FinePix 4500の価格比較
  • FinePix 4500の中古価格比較
  • FinePix 4500の買取価格
  • FinePix 4500のスペック・仕様
  • FinePix 4500のレビュー
  • FinePix 4500のクチコミ
  • FinePix 4500の画像・動画
  • FinePix 4500のピックアップリスト
  • FinePix 4500のオークション

『動画について』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix 4500」のクチコミ掲示板に
FinePix 4500を新規書き込みFinePix 4500をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

動画について

2002/03/18 04:46(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4500

スレ主 4500ユーザさん

4500で動画を撮ったんですけど、
パソコン上だと音声しか再生しません。
パソコンのOSはWindows98で、Windows Media PlayerとQuick Timeで再生を試みた結果です。

書込番号:602355

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 4500ユーザさん

2002/03/18 04:52(1年以上前)

途中で書き込みが切れてしまいました、ゴメンなさい。

real playerだと音声すら再生できませんでした。

どなたか解決法を教えてもらえるとうれしいです。

書込番号:602358

ナイスクチコミ!0


ナタクさん
クチコミ投稿数:304件

2002/03/18 05:10(1年以上前)

Q:撮影した動画(AVIファイル形式)が「CODECに関するエラー」表示で再生できない?
A:デジタルカメラで撮影した動画の再生は「QuickTime Player Ver.3.0」以降で再生できます。
動画を再生するソフトウェアをご確認ください。
また、「QuickTime Player」はアップルコンピュータ株式会社のホームページから
ダウンロード出来ます。

書込番号:602363

ナイスクチコミ!0


ナタクさん
クチコミ投稿数:304件

2002/03/18 05:16(1年以上前)

Q13: パソコンで動画を見るには何が必要ですか?

次のいずれかがあればパソコン上で再生して見ることができます。
なお、動画ファイルをハードディスクにコピーしたうえで再生してください。
リムーバブルメディアなどで読出しが遅い場合、正常に再生されないことがあります。

1.QuickTime3.0以降 (Windows、Macintosh共)
USBインターフェースセットには入っていますが、
雑誌の付録やApple社のホームページから入手することができます。

2.DirectX 8.0 ランタイム (Windows)
DirectX 8.0 ランタイム をパソコンにインストールすると
Windows Media Playerで再生することができます。
雑誌の付録やMicrosoft社のホームページから入手することができます。

3.Windows Me
そのままで Windows Media Player で再生することができます。

書込番号:602365

ナイスクチコミ!0


スレ主 4500ユーザさん

2002/03/18 19:57(1年以上前)

ナタクさん、有難うございます。
ですがクイックタイムはVer.4.01なんです・・・
カメラに付属しているキットからインストールしたものです。

パソコンに移動してから見てるんですけどダメでした。

DirectX 8.0をDLしてmedia prayerで再生を試みようと思います。

書込番号:603387

ナイスクチコミ!0


スレ主 4500ユーザさん

2002/03/23 03:01(1年以上前)

遅くなりましたが「DirectX」をDLしました。
既にVer8.1がありましたのでそちらをインストールしたところ、無事WMPで見ることができました!
その他VIXというフリーソフトでも閲覧できるようになって良かったです。
有難うございました!

書込番号:612868

ナイスクチコミ!0


Raylarさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2002/04/17 14:18(1年以上前)

DX8やQuicktimeより、動画はMotion JPGフォーマットですので, Motion JPGのCODECだけで見えますよ!(しかもファイルサイズが小さいし!48Kしかない!)

http://www.filmwareproducts.com/MainConcept/maincompression.html

デモ版と書いてありますが、ぜんぜん問題なく使えます。解凍したあと、Mcmjpeg.infと言うファイルを右クリックして「インストール」すれ10秒以内メディアプレヤーで見えます!

書込番号:661297

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix 4500」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix 4500
富士フイルム

FinePix 4500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年10月22日

FinePix 4500をお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング