デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4500
今日、4500を買いました。さっそく使ってみようと電池を充電しようと思ったところ、最初から付属している充電器では10時間以上もかかるようで、それは大変だというので、さきほどパナソニックのメタハイ2000用の充電器を買ってきました。が、その充電器でデジカメに付属していた富士フイルムのニッケル1600を充電しても大丈夫なのでしょうか?どなたかアドバイスをお願いします。
書込番号:917612
0点
2002/08/30 23:24(1年以上前)
今が買いだと思うので良かったですね。電池の件ですが多分O.Kだと思います。充電器に充電終了サインもあるし、(純正にはない)でも、せっかくメタハイ用充電器を買ったのだから近いうちに電池もメタハイにしてみたら。その方が電源も長持ちしますよ。
書込番号:917651
0点
2002/08/31 00:56(1年以上前)
さっそくのアドバイスありがとうございます。助かりました。さっそく試してみようと思います。
書込番号:917801
0点
まず、「ニッケル電池」と「ニッケル水素電池」とは全くの別モノ。
前者は充電できない1次電池。
後者はメタハイ2000のように、充電可能な2次電池。
似ている言葉なれど、全く違うモノを指すのでご注意を。
さて、メタハイ2000の充電器で富士フイルムの1600が充電できるか? と言う質問の答えは、
「やめたおいた方が良い」
です。
理由は、充電電流は、使用するセル容量の1/10の電流で15時間、
1/5の電流で7.5時間、1の電流で90分の充電が基本です。
つまり、メタハイ2000用に設計された充電器で1600のセルの充電を行うと、
過電流となり、寿命を縮めてしまう危険があります。
逆の組み合わせなら、問題ないのですが。
書込番号:917890
0点
「富士フイルム > FinePix 4500」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2023/06/30 6:44:43 | |
| 8 | 2019/07/19 20:36:49 | |
| 2 | 2011/03/01 7:34:25 | |
| 4 | 2010/05/15 22:57:16 | |
| 2 | 2005/05/07 22:33:33 | |
| 1 | 2005/03/05 20:23:55 | |
| 2 | 2004/10/09 16:06:25 | |
| 0 | 2003/11/23 18:59:56 | |
| 1 | 2003/11/09 12:54:36 | |
| 4 | 2003/11/09 12:03:04 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








