『シャッター遅れ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:432万画素(総画素)/240万画素(有効画素) 光学ズーム:6倍 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix 4900Zのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix 4900Zの価格比較
  • FinePix 4900Zの中古価格比較
  • FinePix 4900Zの買取価格
  • FinePix 4900Zのスペック・仕様
  • FinePix 4900Zのレビュー
  • FinePix 4900Zのクチコミ
  • FinePix 4900Zの画像・動画
  • FinePix 4900Zのピックアップリスト
  • FinePix 4900Zのオークション

FinePix 4900Z富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年 9月10日

  • FinePix 4900Zの価格比較
  • FinePix 4900Zの中古価格比較
  • FinePix 4900Zの買取価格
  • FinePix 4900Zのスペック・仕様
  • FinePix 4900Zのレビュー
  • FinePix 4900Zのクチコミ
  • FinePix 4900Zの画像・動画
  • FinePix 4900Zのピックアップリスト
  • FinePix 4900Zのオークション

『シャッター遅れ』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix 4900Z」のクチコミ掲示板に
FinePix 4900Zを新規書き込みFinePix 4900Zをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

シャッター遅れ

2000/10/01 13:04(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4900Z

昨日買いました。早速今日運動会の撮影をしてみたのですが、どうして
もシャッターを押してから一瞬(約0.7秒程)記録が送れて走ってる人を
撮れません。
デジタルカメラは初めてなのですが、こんな物なのでしょうか。今日は
サポートも休みなので、こちらに書き込みしました、宜しく。

書込番号:44912

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 tantoさん

2000/10/01 13:07(1年以上前)

すみません、記録が送れては、記録が遅れての間違えです。

書込番号:44913

ナイスクチコミ!0


ありゃさん

2000/10/01 13:14(1年以上前)

そんなもんです。
イクシーもカシオ歴代も
気にならないです、デジカメしか使った事ないから。

書込番号:44915

ナイスクチコミ!0


おやじ2さん

2000/10/01 13:20(1年以上前)

シャッターを半押ししてから(AF/AE固定状態)
のタイムラグは0.2秒とどこかに書いてましたよ!

書込番号:44918

ナイスクチコミ!0


18歳@夏休みさん

2000/10/01 13:39(1年以上前)

私の知る限り、デジカメで走っているとこはとれません。
とれるカメラがあったら、教えてほしい。

書込番号:44923

ナイスクチコミ!0


ヽ(`д´)ノさん

2000/10/01 13:45(1年以上前)

多少の予知能力は必要です。

4900Zは動く物を写すのは苦手って雑誌で見ました。

書込番号:44927

ナイスクチコミ!0


18歳@夏休みさん

2000/10/01 14:19(1年以上前)

おっしゃるとおり、予知能力は必要ですね。
それなら、デジカメでもとれる(うんうん)。

書込番号:44943

ナイスクチコミ!0


スレ主 tantoさん

2000/10/01 15:04(1年以上前)

みなさんありがとうございます、やっぱりデジカメって癖があ
るんですね、用途に応じて使い分けていくようにします。

書込番号:44957

ナイスクチコミ!0


tomo2000さん

2000/10/02 19:52(1年以上前)

シャッター押してからのラグはカタログにはのりませんが
各メーカそして各製品毎に違います。
電源ONから取れるようになるまでの速度
押してからのラグ
次のが撮れる連写速度などなどいろんな要素がありますが
だいたい連写が早いのはラグが少ない気がします。
当方主にオリンパス系を使ってますが
フジは昔から遅かったです。
ただFINEPIX4700はけっこう連写や立ち上げもはやいので
ラグも少ないかもしれません

書込番号:45196

ナイスクチコミ!0


tomo2000.さん

2000/10/02 19:53(1年以上前)

シャッター押してからのラグはカタログにはのりませんが
各メーカそして各製品毎に違います。
電源ONから取れるようになるまでの速度
押してからのラグ
次のが撮れる連写速度などなどいろんな要素がありますが
だいたい連写が早いのはラグが少ない気がします。
当方主にオリンパス系を使ってますが
フジは昔から遅かったです。
ただFINEPIX4700はけっこう連写や立ち上げもはやいので
ラグも少ないかもしれません

書込番号:45198

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix 4900Z」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix 4900Z
富士フイルム

FinePix 4900Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年 9月10日

FinePix 4900Zをお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング