


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 50i


PCに画像を取り込む(クレードル経由)際、途中でアクセスランプが点灯状態になり、それ以降画像が表示されません。(ビューアーもしくはエクスプローラーの表示が途中でとまります。)表示がとまるタイミングは、画像の2枚目だったり、10枚目だったり、まちまちです。また、運良く全表示されたとしても、ダウンロード(カメラからPCへ転送)の途中で同じようにアクセスランプが点灯状態になります。ちなみにビューアーのバージョンは3.2です。たいへん困っています。どなたか情報をおもちではありませぬか?
書込番号:1519435
0点


2003/04/27 13:41(1年以上前)
ビューアは使用しないほうがいいとおもいます。それより、XPのp人なら、自動でコピーする機能を使ったほうがいいと思います
書込番号:1526929
0点


2003/05/05 14:34(1年以上前)
私はPCカードアダプタで転送してます。
PCの性能(メモリーやプロセッサ)によってハングすることがあるようです。
64万または100万画素で撮影してますが、量が多いとけっこうハング気味になりますね。
これはPCカードでも同様です。
OSがXPの場合、しばらく放置すると回復しますが、どうでしょう?
200万400万ではなおさら・・と思いますので、こまめに転送してみてはどうでしょうか?
的違いでしたらごめんなさい。
書込番号:1551466
0点


2003/05/05 14:35(1年以上前)
書き忘れました!
私はフジのビューワを使ってますが、カードリーダーから読んでますよ。
書込番号:1551472
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix 50i」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2007/10/08 17:27:52 |
![]() ![]() |
1 | 2007/09/19 4:06:56 |
![]() ![]() |
9 | 2008/04/26 11:11:59 |
![]() ![]() |
2 | 2004/12/13 22:06:19 |
![]() ![]() |
10 | 2005/02/07 5:05:23 |
![]() ![]() |
0 | 2004/07/09 17:07:06 |
![]() ![]() |
3 | 2004/06/06 12:09:51 |
![]() ![]() |
3 | 2004/05/26 17:54:30 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/14 16:10:00 |
![]() ![]() |
1 | 2005/08/25 13:09:05 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





