デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F601
前モデルFP6800に比べてダントツにきびきびしてますね。
FP68000はとろさにイライラして、売り払ったのですが。
発色はやっぱり好みです。
しかし解像度はパワーショットG2/S40に圧倒的に負けています。
あと望むことはレンズの性能ですね。
なんかボケが汚い。
書込番号:607232
0点
解像度はパワーショットG2/S40に圧倒的に負けてるのでしょうか?
他の方の意見を聞きたいです。
書込番号:608914
0点
2002/03/21 13:03(1年以上前)
2002/03/22 00:52(1年以上前)
少なくとも前モデルの6800はG2/S40と解像度はいい勝負だったけどね。
書込番号:610319
0点
2002/03/22 11:37(1年以上前)
6800,6900持っていたけど、負けてたよ。
ピントが合わないというかボケて見える。
猫を撮っているのだけど、毛1本1本の解像度がまるで違う。
色は断然富士が良かったけど。
ニューモデルでも変わっていない。
(文句たれながらも色に惹かれて買っている私。)
書込番号:610980
0点
2002/03/22 17:52(1年以上前)
まず、6800Zと6900Zでは
レンズの大きさが違うため、同じ写真でもA4or2L印刷でも
違いは、はっきりわかりま(周辺の撮影対象の解像度が全く違います)
また、G2と6900Zでは・・・
撮影対象の影・文字の鮮明さがG2の方が1枚上手ですよ。
マクロ撮影のボケ方は6900Zが1枚上手ですね。
当方もIDEA様と同じ意見で、富士独特の発色のとりこになっています。
F601操作性は6800Zに負けますが、、
暗い場所でのAFはかなり良くなったと思います。
近日F601の画像をHPに掲載予定です。
(ちィーすのデジカメorYahooオークション)
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Ayame/6940/
書込番号:611619
0点
2002/03/23 02:23(1年以上前)
http://www.steves-digicams.com/cameras_dig4.html
↑のサンプルをA4フルでプリントして見ると、ほぼ互角だと思うけどね・・。
書込番号:612815
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F601」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2008/09/26 12:45:42 | |
| 2 | 2008/09/03 23:04:13 | |
| 3 | 2006/06/10 14:46:18 | |
| 2 | 2006/05/12 12:39:16 | |
| 3 | 2004/12/29 16:36:10 | |
| 3 | 2004/11/02 20:59:00 | |
| 9 | 2004/09/29 12:50:08 | |
| 0 | 2004/09/26 21:07:15 | |
| 8 | 2004/09/07 21:28:38 | |
| 6 | 2004/07/10 10:35:13 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







