FinePix F700 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F700の価格比較
  • FinePix F700の中古価格比較
  • FinePix F700の買取価格
  • FinePix F700のスペック・仕様
  • FinePix F700のレビュー
  • FinePix F700のクチコミ
  • FinePix F700の画像・動画
  • FinePix F700のピックアップリスト
  • FinePix F700のオークション

FinePix F700富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月14日

  • FinePix F700の価格比較
  • FinePix F700の中古価格比較
  • FinePix F700の買取価格
  • FinePix F700のスペック・仕様
  • FinePix F700のレビュー
  • FinePix F700のクチコミ
  • FinePix F700の画像・動画
  • FinePix F700のピックアップリスト
  • FinePix F700のオークション

FinePix F700 のクチコミ掲示板

(9768件)
RSS

このページのスレッド一覧(全984スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F700」のクチコミ掲示板に
FinePix F700を新規書き込みFinePix F700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

F700+単眼鏡

2005/03/01 19:36(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

スレ主 キーンランドスワンさん

最近、F700買いました。
大変気に入りました。
使い倒したいと思っています。
ところで、F700+単眼鏡で使用していらっしゃる方、もしくは何かご存知の方は居られますでしょうか?
どなたか居られましたら、教示していただけないでしょうか?

書込番号:4005705

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1181件

2005/03/01 20:11(1年以上前)

http://naojiro.com/index.html
これなんか、どう?

書込番号:4005819

ナイスクチコミ!0


スレ主 キーンランドスワンさん

2005/03/02 01:02(1年以上前)

レスありがとうございます。
結構よさそうですね。
前向きに検討したいと思います。

書込番号:4007644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件

2005/03/07 10:44(1年以上前)

こんにちは。 私もこのフィルタアダプタを使用しています。
とても使い勝手が良く、満足できる製品でした(^^)
ただ私の場合、制作依頼してから2ヶ月くらいかかりましたので 使う予定があるのでしたら早めに注文した方が良いかも知れません。
丁度ヤフオクにも1つ出てますね。 レンズ付きで安いかな?
(ヤフオク嫌いの方スミマセン。。。)

三脚の穴が中心にくるので 安定性が増しますよ。

書込番号:4033981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ハニカムSRの後継機種は出るのでしょうか

2005/03/02 17:06(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

スレ主 たまお7さん

F700を発売とほぼ同時に購入し、使いはじめてもう1年半近くになります。(当時は今の倍以上の値段で売っていましたが・・・)その前はオリンパスC4040,キャノンG3と使ってきましたが、F700の写りはコンパクトデジカメとしては非常に気に入っております。やはり、ハニカムSRの売りであるダイナミックレンジの広さと、フジ特有の人肌の色合いの良さから、次もハニカムSRの機種を買おうと思っていましたが、どうやら、F710以降、コンパクトではハニカムSRの搭載機種は無いようですね。寂しい限りです。どなたか、ハニカムSRの行く末をご存知のかたがおられましたら、教えてください。

書込番号:4009865

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/02 17:33(1年以上前)

一眼レフにはSRUが載ってたと思いますが、コンデジについてはまったく情報がないですねぇ。

ハニカムならF10とか出ましたけど。

SR出してくれないかなぁ。F710買い増すべきでしょうか?

書込番号:4009976

ナイスクチコミ!0


デジガメラさん

2005/03/04 10:43(1年以上前)

F710-F810-F10という流れから判断しても、コンデジにSRハニカムは載せないのでは?

新CCDはFUJI社内モニターでも好評で、コンデジにSRは不要ではないか?と判断したとの記事を見た記憶があります(最近健忘症気味ですが)笑。

利益の薄いコンデジクラスには、SRは採算が合わないのではないかと思います。HRハニカムでも、ノーマルCCDに比べ、受光面積で有利ですから、高感度というハニカムCCDの特徴は、更に改善されているのではないでしょうか?

書込番号:4018011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

去年の夏に起きた異変

2005/02/10 04:08(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

クチコミ投稿数:6082件

どうも。
デジカメの方は久々に来ました。
早速ですが、昨年の夏に変な異常が起きたんです。
電源を入れると、液晶画面が赤紫色のオーロラになってたんですね。
撮影してみるて、レンズに異常があると言う事がわかったんですが、その時恐くて画像保存しなかったんですよ・・。
で、夜に恐々電源入れたら直ってました。

気にしないでずっと使ってきたんですが、この前フジのHP見た時にF401の異常という記事を見たので、それが似てると思い久々に書き込みしました。
このような体験した方はいらっしゃいますか?
今のところ再発は無いんですけど、恐くて・・。

書込番号:3909172

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/02/10 08:45(1年以上前)

こんにちは(^_^)
幸い(?)私のF700では発生していないみたいです。
一度、富士に点検に出されてはいかがなでしょうか?
(またはサポートに電話で問い合わせ・・・)

書込番号:3909424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2005/02/10 11:48(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
点検って有料でしたっけ?

書込番号:3909822

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/02/10 13:31(1年以上前)

まずはサポートに電話して症状を報告してみてはいかがでしょう?
内容によっては無料で修理してもらえるかも?


購入から1年以内ならメーカー保証がありますし・・・あと、購入店の独自保証とかに加入してられませんか?

書込番号:3910120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件

2005/02/11 00:45(1年以上前)

5年保障入ってます。
1年は過ぎましたけど・・。

書込番号:3912878

ナイスクチコミ!0


たけみんCさん

2005/02/12 10:27(1年以上前)

レンズに異常があると言う事がわかったんですが

夜に恐々電源入れたら直ってました


、、、、うーん、、、、異常はレンズじゃない気がします。
とりあえず今再発してないなら良いのでは?
修理にだしたら「やっぱ壊れてたんで直しときました」
となるかもしれませんが再発していないと説明もつけにくいですね。

まずはサポートに電話して症状を報告

ですね

書込番号:3919157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ホワイトバランスについて

2005/02/09 21:50(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

スレ主 アディスダさん

710との比較でよくホワイトバランスがよくないと言われていますが
使っていて頻繁に気になるほどの違いでしょうか?
青くなるというのを見かけますが…
また710のほうがよい点などがあったら教えてください。
25000円と32000円ではけっこう違いますので…

この機種は、絞りと露出時間とホワイトバランスを設定して
撮る事は可能でしょうか?

書込番号:3907562

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2005/02/09 21:55(1年以上前)

>この機種は、絞りと露出時間とホワイトバランスを設定して
>撮る事は可能でしょうか?
はい、できますよ〜 

>青くなるというのを見かけますが…
個人的には青というのは初耳ですね。どちらかといえば、赤っぽいような。。。

どちらも良い機種じゃないでしょうかね。ちなみにF700を使っています。

書込番号:3907589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2005/02/09 22:08(1年以上前)

私は、緑に転ぶような気が・・・。(^.^;)

この前日光で撮り比べした物が、顕著でした。
ちょうどUPしています。

書込番号:3907673

ナイスクチコミ!0


Polliniさん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:1件 一写三礼 

2005/02/09 22:31(1年以上前)

アディスダ さん
>使っていて頻繁に気になるほどの違いでしょうか?
スナップに使う分にはほとんど気になりません。「色がおかしい」なんていわれたことありませんから安心してください。ただ、EX-55Z@CASIOと比べてみると、あちらのAWBは優秀なので「すごいなぁ」とは思いますが。
「緑かぶり」について目に付いたものの例を挙げています。参考にどうぞ。
http://pollini.fc2web.com/binary/2004-06_midori/index.htm

>この機種は、絞りと露出時間とホワイトバランスを設定して撮る事は可能でしょうか?
可能です。P,A,S,Mのモードがあり、一通りのこと?が出来ますよ。

ムーンライダーズさん
>ちょうどUPしています。
拝見しました。個性、と割り切ってしまうことも出来ますが、画像一つとってもデジカメ選びは難しいですね。

書込番号:3907845

ナイスクチコミ!0


スレ主 アディスダさん

2005/02/09 23:21(1年以上前)

レスありがとうございます。
マニュアルについては設定できるということで安心しました。
これができないとパノラマ画像を作れなくなってしまいますので。

>DIGIC信者になりそう^^;さん
青くなるというのは、前にここで診掛けたのと700のレビューサイトで見たものです。
赤みが強く感じるのはなんとなくわかります。今使っている40iがそうなので。

>ムーンライダーズさん
写真の方見させてもらいました。確かに緑っぽい色になっていますね
順光でここまでなるのですね。イクシがくっきりしてて綺麗ですけど
フジの方がなんとなくしっくりくる感じがします。個人的に

>Polliniさん
サイトの比較画像とてもわかりやすいですね。
やはりこのような緑かぶりがけっこうあるようですね。
日常のスナップなら、とも思うんですが、気になりだすと気になりそうですね。
確かにレタッチ前提というのも少し微妙かも、、

もう少し考えてみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:3908179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

モニタ液晶が壊れました

2005/02/09 16:10(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

こんにちは。
もう少しで使用一年ですが、突然モニタ液晶の内部で液漏れみたいに
なっています。どうやら内部で割れているようです。
そのため、モニタの表示区域が半分以下になってしまっています。
ソフトケースに入れて保管していたのですが、外部から強い力が加わった
みたいなカンジです。
特に強い力をかけた覚えがないので、当惑しております。
モニタ以外の昨日は正常通り使えて、撮影も以前と変わらずできます。

コジマ電器で一年近く前に購入したのですが、特別な補償ほ等には入って
おりません。
この場合は有償修理になってしまうのでしょうか?
このカメラは非常に気に入っていて、まだまだ長く付き合って行きたいのですが、
モニタ部分の修理は2万近くかかると聞いたものですから心配しています。
どなたかアドバイスお願いします。

書込番号:3906339

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/09 17:35(1年以上前)

有償だね。仕方ない。
ただ、2万もしないと思うけど。。。液漏れなら他の部品にかかったらショートするかもしれないから気をつけて。

書込番号:3906604

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/02/09 20:36(1年以上前)

修理概算見積もりサービスを利用されてはいかがでしょうか?
http://repairlt.fujifilm.co.jp/estimate/index.php

書込番号:3907260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/02/09 21:09(1年以上前)

ありゃりゃ、痛い気で、なんとももったいない。。。修理金額は微妙ですね。

書込番号:3907381

ナイスクチコミ!0


スレ主 公開さん

2005/02/09 22:17(1年以上前)

皆様、さっそくのアドバイスありがとうございます。

とりあえず見積もり出してもらいます。
直すか直さないかは金額を見てから考えます・・・

どうもありがとうございました。

書込番号:3907735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

直したほうがいいのかな?

2005/02/07 22:37(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

スレ主 くまくまぷるおさん

お世話になります。
約11ヶ月使って快適に動いていた私のF700が昨日突然壊れました。
取った画像をインポートするためコンピューターにUSBで接続。その時なぜか、撮影モードにしたまま(レンズが出た状態)でPCに画像をインポートしてほかの事をしていたら、PCが途中からF700を認識していない様子。アレーと思ってF700をみるとレンズ出たままフリーズ状態。途中でバッテリー切れたかなと思って予備のバッテリーに変えても(ちなみに純正品)うんともすんとも動かず。ACアダプターにつないでも、充電中のランプは灯らず・・・あきらめて、3時間ほどほっておいたあと再度電源入れると何事もなかったかのように起動しました。レンズも電源落とすと引っ込みました。以前ここの書き込みで、私のような一時的な症状ではなくレンズが引っ込まなくなり、電気的接続不良ということで基板交換になったという書き込みがありました。さし当たっては一回きりですが、もうすぐ1年が経過し保障期限が過ぎてしまいますが、このまま使い続けていいものなのか、よく1年を経過した頃に致命的に壊れるということをお聞きしますので、この段階で(現在症状はないですが)一度修理に出したほうが良いのか、同様の症状が経験された方いらっしゃればアドバイスいただけませんでしょうか・・・お願いいたします。

書込番号:3898547

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2005/02/07 22:40(1年以上前)

点検修理に出しましょう。

私なら、保証期間中なので
これ幸いと思いますね。(^.^;)

書込番号:3898573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/02/07 22:52(1年以上前)

ここが速くて、手間もかからず、おすすめです。
http://repairlt.fujifilm.co.jp/quick/index.php

書込番号:3898670

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2005/02/07 22:53(1年以上前)

ムーンライダーズ さんも仰ってるとおり…取り返しがつかなくなる前に早く点検修理に出した方がよろしいでしょう。

書込番号:3898675

ナイスクチコミ!0


たけみんCさん

2005/02/07 23:09(1年以上前)

ポジティブシンキングです
保障期間内でよかったねです

書込番号:3898792

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/07 23:33(1年以上前)

皆さん仰るように堂々とメーカーに総点検してもらいましょう。
点検に出すことで、メーカーしか知らない不具合やバグなども
修理してもらえる事も有ります。(^^ゞ
出してる間はちょっと不便かも知れませんが後々を考えると
安心ですよ。(^^)v

書込番号:3898978

ナイスクチコミ!0


スレ主 くまくまぷるおさん

2005/02/09 12:05(1年以上前)

みなさんありがとうございます。保障期間中ですし、点検修理だしてみます。

書込番号:3905539

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F700」のクチコミ掲示板に
FinePix F700を新規書き込みFinePix F700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F700
富士フイルム

FinePix F700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月14日

FinePix F700をお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング