FinePix F700 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F700の価格比較
  • FinePix F700の中古価格比較
  • FinePix F700の買取価格
  • FinePix F700のスペック・仕様
  • FinePix F700のレビュー
  • FinePix F700のクチコミ
  • FinePix F700の画像・動画
  • FinePix F700のピックアップリスト
  • FinePix F700のオークション

FinePix F700富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月14日

  • FinePix F700の価格比較
  • FinePix F700の中古価格比較
  • FinePix F700の買取価格
  • FinePix F700のスペック・仕様
  • FinePix F700のレビュー
  • FinePix F700のクチコミ
  • FinePix F700の画像・動画
  • FinePix F700のピックアップリスト
  • FinePix F700のオークション

FinePix F700 のクチコミ掲示板

(9768件)
RSS

このページのスレッド一覧(全984スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F700」のクチコミ掲示板に
FinePix F700を新規書き込みFinePix F700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

教えてください

2004/03/14 17:17(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

今finepix6800zを使っています。バッテリーがかなり減ってしまったのと誰かに撮ってもらうと手ブレがひどいのでこの機に買い換えようと思っています。
サイバーショットのp10かfinepixのs5000で迷っていたのですが、f700があまりに評価がいいので、素人の質問ですが、素人でも手ぶれは気にならないですか?またスタミナはどうですか?

書込番号:2584564

ナイスクチコミ!0


返信する
一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2004/03/14 17:38(1年以上前)

シャッター速度は同じですからフォールディングの違いだけですね。
バッテリーは僕の使い方だと80〜100枚くらいです。
人の評価より実機を手に取った印象や写真を見て自分の眼と好みで判断した方がいいと思います。
特に急ぎでなければ710との比較サンプルやレビューを待った方がいいかも。

書込番号:2584621

ナイスクチコミ!0


QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2004/03/14 17:49(1年以上前)

>誰かに撮ってもらうと手ブレがひどいので

この時の使用条件はどんな感じですか?
野外の晴天下であれば、ブレではなくピントが
合ってない可能性が高そうですが…

ちなみに、誰かに撮ってもらう場合に便利な
オートパンフォーカス機能が付いてる
カシオのEX-Z40なんかはどうでしょう。

ピントを合わす必要がないので、重宝すると思いますよ。
バッテリーの持ち具合も、かなり良さそうですし、
趣向を変えて検討されてみては…??

http://www.exilim.jp/ex_z30_z40/

書込番号:2584650

ナイスクチコミ!0


3dayですさん

2004/03/14 17:54(1年以上前)

皆さんありがとうございます!
手ブレをするのは室内での撮影が多いです。
また、素人の質問ですが、フォールディングってなんですか?

書込番号:2584664

ナイスクチコミ!0


QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2004/03/14 17:58(1年以上前)

http://review.ascii24.com/db/review/ce/digicam/2001/09/05/629357-000.html

ホールディングについては、上記を参考にしてみて下さい。

書込番号:2584677

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2004/03/14 18:09(1年以上前)

700もパンフォーカスモードという名前のものはありませんがMFに切り替えてそのまま広角域で撮影すると実質パンフォーカスモードになります。初期状態では2m位にピント位置が設定されているので。
室内ではシャッター速度が遅くなるのと慣れていない人にとっては縦型は構えにくいのでは?

書込番号:2584712

ナイスクチコミ!0


3dayですさん

2004/03/14 18:15(1年以上前)

なるほど!構え方ですね。
私自身は撮るとき気をつけているのですが、他人に頼むときはさすがに「脇を閉めて」とは言えないですよね。
皆さんは旅行などで誰か知らない人に撮ってもらう時どうしていますか?何かそういう時に便利な機能とか使い方とかあるのでしょうか?

書込番号:2584731

ナイスクチコミ!0


Oh!MZさん
クチコミ投稿数:593件

2004/03/14 18:37(1年以上前)

旅先などでだれか知らない人に撮ってもらうとき・・・
私はカメラを持っている人・・写真を撮るのが好きそうな人に頼んでいます。

書込番号:2584809

ナイスクチコミ!0


3dayですさん

2004/03/14 21:12(1年以上前)

なーるほど!何で今まで気づかなかったんだろう…。
そうですよね。カメラ好きそうな人なら手ぶれとか気をつけてくれそうですもんね!!
ありがとうございました。

書込番号:2585456

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2004/03/14 23:56(1年以上前)

とくに中級機以上の一眼レフを持っている人はおすすめです(爆)。

書込番号:2586408

ナイスクチコミ!0


TーNさん

2004/03/17 10:09(1年以上前)

6800ZからF700に買い換えました。私もオートモード専用の素人です。
先週ディズニーランドで100枚くらい撮りましたが、ほとんど手ぶれ
がありませんでした。
6800Zの縦型より横型のほうがホールド性がいいですね。
動画のグレードもかなり上がりました。
バッテリーも256MBなら1日大丈夫です。
予備バッテリーの出番はありませんでした。
F700安いしお勧めです。

書込番号:2594677

ナイスクチコミ!0


まめまめま-めさん

2004/03/17 14:44(1年以上前)

T−Nさんへ

急に申し訳ありません。
僕もF700を使用しているのですが夜景が上手くとれません
今度ディズニーシーに行くのですが夜景も上手く撮影できたのでしょうか?

もし、綺麗に撮影出来ているようでしたら、
どのような設定で撮影したのか教えて下さい。
宜しくお願いします。


書込番号:2595395

ナイスクチコミ!0


TーNさん

2004/03/17 20:05(1年以上前)

>>まめまめまーめさん

私は素人同然なので、夜景なんて難しくて撮れません。ゴメンネ。
撮るのは主に子供たちなので、人物シーンポジションで感度を400
に固定して撮りました。
ディズニーは室内が暗いところが多いのですけど、フォトショップに
現像出したら一緒に持っていった銀塩コンパクト並みの仕上がりでし
た。シーの夜のショーのリズムオブワールドは動画で撮ったけどGO
ODでした。

書込番号:2596276

ナイスクチコミ!0


まめまめま-めさん

2004/03/18 13:08(1年以上前)

T−Nさんへ

お返事ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

書込番号:2598951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

F700買いました。

2004/03/17 09:40(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

スレ主 mizoおやじさん

FinePix F700買いました。
コンパクトでスペックの高さで買いました。
39800円でxDカード64MB2枚、16MB2枚のオマケ付。
ところで1M、2M、3M、6Mどれにすれば良いのですか?
やりたい事は色々ありますが・・・。
HPにも使いたいし、海も撮りたいし等等。
親父困ってます。
教えてください、宜しくお願い致します。
でも良いカメラですね。

書込番号:2594613

ナイスクチコミ!0


返信する
予言者あびらさん

2004/03/17 09:59(1年以上前)

大きく印刷しないのであれば。。。。
普通の方は3M、でいいと思いますよ。。。。。
用途にわけて、後はリサイズ等を。。。。。

♪♪♪

書込番号:2594658

ナイスクチコミ!0


I am studentさん

2004/03/17 20:08(1年以上前)

自分は3M西鉄かっています。

書込番号:2596287

ナイスクチコミ!0


I am studentさん

2004/03/17 20:10(1年以上前)

訂正
自分は3Mにして使っています。

書込番号:2596294

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2004/03/17 22:09(1年以上前)

データー的には6Mがオリジナルで後はリサイズです。
ファイルサイズは3Mの2倍ですが画質の差は少しです。
「少し」をどうとらえるかは人それぞれですから実際に撮り比べてみればよいと思います。

書込番号:2596760

ナイスクチコミ!0


スレ主 mizoおやじさん

2004/03/18 10:04(1年以上前)

ありがとうございました。
早速色々試してみます。
今まで310を使っていましたが、落としてしまい修理見積りが買った値段をオーバーしたため、F700を購入しました。(310は激安で購入)
F700は液晶が大きくて親父向きです。

書込番号:2598469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買い替えようかな?

2004/03/17 12:50(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

スレ主 修理で済ましたいなさん

唐突ですが、どなたか教えていただきたく書き込みました。現在使っている6800zのズームがキーを押してもズームしなくなり、ためしにはたいてみたら治るという不具合がでて、修理見積もりなどはとっていませんが、修理代で新しいの買えちゃうなんて話も良くききますので、修理か、買うか、悩んでおります、私としては、修理代が安く済むならこの機種で今のところ十分と考えております。どなたか、「何処が悪くて修理費がどの位かかるのか」ご存知の方いらっしゃれば教えていただけないでしょうか。

書込番号:2595086

ナイスクチコミ!0


返信する
こんにゃくと酢味噌さん

2004/03/17 13:09(1年以上前)

見もせずに、我々が何を言っても、信用できる事ではありえません。おとなしく、カメラ屋さんに持っていって、修理の前に見積もりが欲しい、と言ってみるべきだと思います。おそらく、保証期限は切れているのでしょうから、なるべく近所の親切なカメラ屋に持ってゆく方がいいです。どうせ、請求はFUJIから来るはずですから。

書込番号:2595147

ナイスクチコミ!0


pattayaさん
クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:20件

2004/03/17 13:12(1年以上前)

こちらで調べてはいかがでしょうか?

FinePix修理概算見積もりサービス
http://repairlt.fujifilm.co.jp/estimate/index.php

書込番号:2595156

ナイスクチコミ!0


スレ主 修理で済ましたいなさん

2004/03/18 08:16(1年以上前)

お二人とも、助言ご親切にありがとうございました。

書込番号:2598247

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

水中

2004/03/10 10:44(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

スレ主 伊豆のダイバーさん

この機種には、専用水中ハウジングがついてますが、水中での使いやすさ・写りを知っている人がいたら教えてください。ちなみに自分は現在ソニーのP1を使用中。感想としては、シャッター切ったあとのタイムラグが大きい。フォーカスロック使うと画面がぎこちなくなって、結局魚をフレーム内に入れるのが難しい、マニュアルで設定できるとこがほとんどない。ちょっと暗くなるとすぐに画面が真っ暗になる。等が不満です。この機種ならそのあたりクリアーしてそうなんで。

書込番号:2567996

ナイスクチコミ!0


返信する
pattayaさん
クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:20件

2004/03/10 12:58(1年以上前)

週末(13〜15)に持って行きます
その後でよろしければレポートします。
(普段はDiMAGE Xt を使っています)

書込番号:2568361

ナイスクチコミ!0


金剛マエストロさん

2004/03/10 13:00(1年以上前)

ハウジングは付属品ではなかったと思うけど...

会社の同僚が海外で潜り時使用のため、F700+純正(?)ハウジングにて撮
影したそーな。
まぁ、初デジカメということもあったけど、結果はほぼ全滅。
理由は、

・ホワイトバランスがオートだったので、青かぶりがすごい。
・内蔵フラッシュの届く距離が短いので被写体が暗く、シャッタースピード
 が遅くなるので被写体ブレまくり。
・カメラのせいではないんだけど、ダイビング初心者に近いため、なかなか
 水中で静止できない。

...というわけで、次回はもっと精進して撮影にのぞむゾと言うとりました。

ちなみに、その同僚と同じグループで水中撮影をしていた連中は、
銀塩一眼+ゴツいハウジング+強力なフラッシュ(ライト?)を使っている
ヒトばかりで、コンパクト機は彼だけだったもよう。

(金剛)

書込番号:2568368

ナイスクチコミ!0


pattayaさん
クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:20件

2004/03/18 00:21(1年以上前)

土日で4本潜ってきました
やはりXtよりISO感度が高いため
ワイドの撮影や浅い海中はとても良いです
しかも液晶画面が大きいため
水中でのフレーミングもしやすいと思いました。

また、ハウジング内でもほぼすべての機能が使えるため
使用に慣れたらいろいろ挑戦できそうです。

水中簡単デジカメとしてはお勧めだと思いました

書込番号:2597512

ナイスクチコミ!0


pattayaさん
クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:20件

2004/03/18 00:22(1年以上前)

アイコン、間違えました m(_ _)m

書込番号:2597518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

チェキと比べて

2004/03/17 11:54(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

スレ主 多忙母さん
クチコミ投稿数:10件

2ヶ月前に子供が生まれ現在デジカメ初購入を検討中です。先日友人がチェキで撮った人物写真を色々と見せてくれ、人物の表情が、今まで見た普通の素人の撮った写真の中ではダントツにキレイに撮れていてビックリし、メーカーを尋ねたところフジフィルムということで、同社のデジカメも同じような雰囲気の画質なら購入したいと思い、このサイトをチェックしました。このF700の評判が良いようですが、同じメーカーとして目指す画質の雰囲気はチェキと同じでしょうか。変な質問ですみません。

書込番号:2594929

ナイスクチコミ!0


返信する
Mrdettaさん
クチコミ投稿数:642件 めざせ!デジ・カメラマン 

2004/03/17 12:18(1年以上前)

FujiのFinePix4500を持っていますが、とても人物が綺麗に写ります。
F700も同じかどうかわかりませんが、Fujiのデジカメは人肌がとても綺麗に写るらしいですから、購入しても後悔はしないのではないでしょうか。またチェキも持っていますが、友人には写真サイズが小さいから綺麗に見えるだけだよ。と言われてしまいました。それも一理あると思いますが、3才の我が娘にはデジカメよりもかなり好評です。
よけいなお世話かもしれませんが、室内で2ヶ月の赤ちゃんに撮影するときフラッシュの光がつらいと思うので、外部フラッシュなど使えるカメラも購入候補にあげてもよろしいかと思います。

書込番号:2594994

ナイスクチコミ!0


はな♪さん

2004/03/17 12:29(1年以上前)

チェキは持っていないのでよくわかりませんが・・・。
赤ちゃんの撮影にはこのクラスのデジカメでは最適だと思います。
肌色が綺麗に写りますし、何より室内でストロボなしで撮影できますで、赤ちゃんの目にも安心ですよ。

書込番号:2595020

ナイスクチコミ!0


北きつねさん

2004/03/17 12:55(1年以上前)

Fujiはフィルムメーカーとして日本で一番受け入れらていると思いますので、フィルムカメラで培ったノウハウを当然F700や自社のデジカメに取り入れていると思います。実際にFujiのフィルムを使用して撮影した写真は肌色が綺麗に出たり、赤が鮮やかだったりという特徴があります。(ポジフィルムを基準に考えています)
私もチェキは一度撮ってもらった事しかないので詳しくは分かりませんが、その時撮影してもらった写真は使い捨てカメラなどと比べると随分綺麗だったと思います。

書込番号:2595103

ナイスクチコミ!0


蝦餃子さん

2004/03/17 13:20(1年以上前)

チェキのデジカメ版もあったりします。たぶん新品はもう売ってないでしょう。
http://www.watch.impress.co.jp/mobile/column/stapa/1999/12/13/

書込番号:2595186

ナイスクチコミ!0


スレ主 多忙母さん
クチコミ投稿数:10件

2004/03/17 23:40(1年以上前)

皆様ご返答ありがとうございました。早速お店に行って見てきます!

書込番号:2597281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

困ってまス。

2004/03/17 13:54(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

先日F700を購入したのですが、欠陥品だったらしく、新しいものに取り替えてくれるとのことだったのですが、その商品も悪く、画面が映らなくなったので、払い戻してしまいました。F700はいい商品だとは思うのですが、どうでしょう。IXY500とどちらがバッテリーがよく使いやすいのでしょうか?購入するのも考え直そうと思っています。誰か知っていたら、教えてください。

書込番号:2595282

ナイスクチコミ!0


返信する
一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2004/03/17 14:47(1年以上前)

バッテリーはIXYの方がいいはずですよ。
少しですが容量が多いのと液晶が小さいですから。
あとCCDも少し小さいのでレンズも軽く駆動時の消費電力もわずかながら少ないはずです。

書込番号:2595402

ナイスクチコミ!0


デジカメの集いさん

2004/03/17 22:36(1年以上前)

3度目の正直って事も有りますが・・・ 続くとガックリしますね、最近の書き込み見ていると、初期不良が多いです。メーカーはチェックをもっとしっかりして欲しいものです。
F700のバッテリーは特に寒さに弱い気がしていたけど最近又、長持ちするようになりました。
多少のバッテリーの持ち具合より、撮影のし易い事の方を優先して選ばれた方が良い様な気もしますが、kaytyさんが使うのですから、ご自分で判断して、どちらでも良いと思う方を購入されれば納得出来ます。

書込番号:2596935

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F700」のクチコミ掲示板に
FinePix F700を新規書き込みFinePix F700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F700
富士フイルム

FinePix F700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月14日

FinePix F700をお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング