FinePix F700 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F700の価格比較
  • FinePix F700の中古価格比較
  • FinePix F700の買取価格
  • FinePix F700のスペック・仕様
  • FinePix F700のレビュー
  • FinePix F700のクチコミ
  • FinePix F700の画像・動画
  • FinePix F700のピックアップリスト
  • FinePix F700のオークション

FinePix F700富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月14日

  • FinePix F700の価格比較
  • FinePix F700の中古価格比較
  • FinePix F700の買取価格
  • FinePix F700のスペック・仕様
  • FinePix F700のレビュー
  • FinePix F700のクチコミ
  • FinePix F700の画像・動画
  • FinePix F700のピックアップリスト
  • FinePix F700のオークション

FinePix F700 のクチコミ掲示板

(9768件)
RSS

このページのスレッド一覧(全984スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F700」のクチコミ掲示板に
FinePix F700を新規書き込みFinePix F700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

質問です。

2004/06/17 23:41(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

室内(それも結構くらかったりします)で主に美術品を被写体にして写真を撮るのに、綺麗に取れるカメラってないですか?
素人だからよく分からないのでどなたか教えて下さると助かります。
一応、Fine Pix F700を考えているのですが、他にいいものが有ればお教え下さい。

書込番号:2933025

ナイスクチコミ!0


返信する
D.1が最高さん

2004/06/17 23:47(1年以上前)

デジタル一眼レフカメラ+明るいレンズ+三脚が最も良いです。

書込番号:2933062

ナイスクチコミ!0


たけみんさん

2004/06/17 23:54(1年以上前)

コンパクト機なら三脚前提でカシオP600とかフジF610とかいう高精細なのはどうでしょ?つかったことないけど、解像度の高さで選定。

書込番号:2933094

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2004/06/18 00:03(1年以上前)

美術館等で手持ちフラッシュoffで撮ったものを最後のページにアップしました。よろしければ参考にしてください。

書込番号:2933152

ナイスクチコミ!0


デジカメの集いさん

2004/06/19 08:25(1年以上前)

価格、扱い易さ、写りの良さでF700をお奨めします。

書込番号:2937044

ナイスクチコミ!0


Lenserさん

2004/06/19 09:42(1年以上前)

もしノイズが気になるようでしたら(どこまでかは個人差ですが....)フジはあまりよくないと思います。細かいノイズが若干多いです。しかし、ISO感度を上げることを(400ぐらい...)前提にするとフジの方が有利です。でもやっぱ一眼レフが一番いいのでしょうが。

書込番号:2937218

ナイスクチコミ!0


スレ主 蒙遜さん

2004/06/21 23:06(1年以上前)

一眼レフはおいくらなんでしょうか?ISO感度ってなんですか?
ど素人ですみません・・・
コンパクトで、色の変化が少ないもの、かつ、仏像に彫られている模樣や文字が綺麗に写るものが理想です。
かなり暗い所でノンフラッシュで写す場合、強いのは何処のメーカーでしょうか?
F700はむいていなのでしょうか?

書込番号:2947677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2004/06/22 16:44(1年以上前)

今発売されているコンパクトの中では、700、710以上に暗所に強いカメラって言うのは、ちょっと思い当たりませんから、蒙遜さんの条件で、コンパクトの中から選ぶとすれば、700か710ってことになりますね。
デジ一眼は安くても十万円以上して、プラス交換レンズ代もかかりますが、例えば50mm F1.4と言ったレンズと組み合わせれば、700と比べても数倍速いシャッターが切れるので、D.1が最高さんがおっしゃっている通り、最強の組み合わせですね。

書込番号:2950029

ナイスクチコミ!0


R1E@さん

2004/06/22 18:55(1年以上前)

>>模樣や文字が綺麗に写るもの
予算と撮影条件によりますね。一眼が一番ですがコンパクト機に限れば、かつ
三脚が使えればレンズ一体型の800万画素機が有利です、予算的に無理ならたけみんさん同様その下の600万画素機が有利と思います。
しかし高画素機は暗いところに弱く手ブレが心配されますので三脚の使用がダメな場合はF700や手ブレ補正つきのパナソニックFX1などがよいかと思いますが、これらは300万画素機なのでこの使用目的には少し物足りないかもしれません。どちらかの選択になりますね。

書込番号:2950396

ナイスクチコミ!0


スレ主 蒙遜さん

2004/06/24 14:33(1年以上前)

色々有り難うございます。実際に自分の手にとって決めたいと思います。
XDカードについてですが、128Mだと、大体何枚ぐらい撮れるのでしょうか?

書込番号:2956968

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

猫を撮りたいのですが

2004/06/22 14:00(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

スレ主 真由6204415さん

こんにちは。
分からないなりに説明を読んでF700かなぁと思っているのですが、
皆様のお知恵をお貸し下さいませ。

☆主に撮りたい被写体は、うちの猫です。
☆持ち運ぶことは考えていないので、それほどコンパクトでなくても良い。
☆猫だけにピントを合わせて背景がぼわっとするような写真が撮りたい。
☆予算は、4万円まで。(記録メディアを除く。)

上記のような希望なのですが、F700はいかがでしょうか。
他にオススメがあれば教えて頂けると幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:2949623

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/06/22 15:17(1年以上前)

こんにちは(^^)  猫ちゃんは室内での撮影でしょうか?  とりあえず室内でも動作が軽快なF700は撮影しやすい一台だとは思いますが、背景をボカすのは少し厳しいかもしれません(3倍ズームくらいのコンパクトデジカメの殆んどが、そうなんですが…)  でも思いっきり近くで撮れば少しはボカせるかな?  (余談ですが、動物をF700でE撮影する時にはAF補助光の部分が光らないように、ふせておくと良いかな?)     ただ、背景をボカす方が大事ならば 10倍ズームレンズを搭載したデジカメでズームを望遠側にして撮ると、結構ボカせます。予算内ならば、パナソニックのFZ2や、オリンパスの760や755とかも良さそうですね。

書込番号:2949801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:1件

2004/06/22 16:09(1年以上前)

いい選択だと思いますが、家で使う程度ならそれほど大容量のメモリーは必要ないのでは?
そう考えるとF710もお勧めです。

書込番号:2949936

ナイスクチコミ!0


スレ主 真由6204415さん

2004/06/22 20:47(1年以上前)

FIOさん、MRS555さん、アドバイスをありがとうございました!
教えて頂いた3機種について見てみたのですが、
FZ2のHPに「背景ボワッ」が可能なことが書いてありました(^^)
ただFZ2の200万画素ってどうなのでしょう。
素人考えで、画素数が大きい方が画質が良いイメージなのですが、
そういう単純な問題ではないのでしょうか?
今IXY300を持っているのですが、FZ2は画素数的に同じくらいなので、
画素数で画質が決まるならF700の方が良いのかなぁと思っています。
言っていることが間違っていたらごめんなさい〜!

書込番号:2950754

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2004/06/22 21:00(1年以上前)

高画素イコール高画質、ではありません。
画素数で画質は決まりません。

画素数は、プリントする大きさで決めたらよいですよ。
プリントする大きさが、2L版くらいまでなら、200万画素あれば大丈夫です。
それ以上大きくプリントするなら、300万画素以上あったほうが良いです。

もし大きくプリントする場合や200万画素で不安な場合は、FZシリーズには、400万画素のFZ10というのがありますが、けっこう予算をオーバーしてしまいますね。
320万画素で、手ブレ補正つきのキヤノンS1ISというのもありますよ。
これも予算オーバーしそうですが、FZ10よりはオーバーしないと思います。
バリアングル液晶で、猫の目線での撮影などもできて便利と思います。
http://cweb.canon.jp/camera/powershot/s1is/index.html

書込番号:2950803

ナイスクチコミ!0


Lenserさん

2004/06/22 21:27(1年以上前)

そう。プリントするサイズが小さいのなら有効画素が少ないほうが画質がいい。
L判だけなら2Mぐらいで十分。4Mあれば2L判もいけるし。

書込番号:2950922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2004/06/22 21:43(1年以上前)

予算とサイズが許すなら、400万画素のFZ10の方が良いような気もします。もはやコンパクトとは言えないサイズですが・・・
ただ、いくら背景がぼかせるといっても、超望遠撮影時の話ですから、室内での使用は難しいし、猫との距離もすごく離れてしまいます。だからといってズームを広角側にして近づいて撮影すると、CCDのサイズの関係で、今度は700よりボケません。
基本的に背景をボカした写真は、残念ながら本気で写そうと思ったらデジ一眼(もしくはフィルム一眼)が必要です。
コンパクトはそもそもボケないもの、と割り切って使った方がいいかも知れません。
画質は画素数で決まらないし、主観要素の強いものですけど、FZ2は700の1/4近い極小CCDを使ってますから(IXY300は1/2)、それだけ受け取れる光の量は少ないので、感度も低くなるし、画質面への悪影響も心配されますね。

書込番号:2950995

ナイスクチコミ!0


スレ主 真由6204415さん

2004/06/23 10:06(1年以上前)

ネコバス添乗員さん、Lenserさん、@ぶるーとさん、お返事ありがとうございました。
画素数がそのまま画質につながるのではないんですね。
プリントする大きさはハガキ程度なので、200万でも大丈夫そうです(^^)
教えて頂いた機種のページを見ていたらまた目移りしてきました(^^;)
背景をぼかすのは難しいみたいなので、その点は重視せずに考えてみます。
またご相談させて頂くことがあったら、よろしくお願いいたします。
どうもありがとうございました〜!

書込番号:2952819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

後付け広角レンズ

2004/06/20 23:20(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

スレ主 カメラ初心者です〜さん

F700使用中です。
もっと広い範囲を撮影したいのですが、この機種でさらに広角にする事はできますか?
すみません、どなたか回答お願いします。

書込番号:2944031

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2004/06/20 23:37(1年以上前)

http://www.kenko-tokina.co.jp/d/4961607570296.html
簡単なところで、これですかね。
セミフィッシュアイは、私も使っていますが
なかなか楽しいです。

書込番号:2944107

ナイスクチコミ!0


take007さん

2004/06/22 23:26(1年以上前)

横レスですみません。
ムーンライダーズさんにお尋ねします。

私もケンコーのセミフィッシュアイ(MS-045W)を購入しようと考えているんですが、F700に装着してマクロモードにした場合、ピントは通常のマクロモードの範囲で合焦しますでしょうか?
使用目的は、猫や犬などの動物のデカ鼻写真(確か、どこかの有名カメラマンが一眼レフで撮ってたような写真)の撮影用です。
つまらない質問で申し訳ありませんけど、ご教授下さい。

書込番号:2951567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

迷っています。

2004/06/20 02:43(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

スレ主 cocoronさん
クチコミ投稿数:4件

こんにちは。
はじめまして。
現在、CAMEDIA C-40ZOOMを使用していましたが、
重かったり、電池が持たないので買い換えることにしました。
迷っているのは、
F710とF700、SONYのW1です。
以前から、友人たちのいろいろなメーカーのデジカメをみていて、
富士で写したものが好きだったので、買い換えるのなら富士と決めていましたが、SONYも気になります。
特に、F700も過去の掲示板にはフィルターが手製でつけれるとのことですが、W1は初めからが付けれるのに惹かれます。
よく旅行に行き、一眼レフのサブとしてデジカメを使っています。
軽い海外旅行にはデジカメだけを持っていくこともあります。
また、室内でフラッシュなしの雰囲気のある写真が好きです。
予算は、この3つのどれかなら買えるくらいです。
皆様、私におすすめの機種を教えてください。
また、初心者な質問で申し訳ないのですが、
F700はダブル画素構造で620万画素とのことですが、
W1の510万画素より綺麗に写るのでしょうか?
宜しくお願いいたします。

書込番号:2940519

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2004/06/20 17:54(1年以上前)

室内、フラッシュなしという条件に限れば、ISO800が常用範囲内の700がお勧めです。さらに1600も何とか使える範囲にあるので、暗い条件では今のところ他のコンパクトに比べてかなりの優位性を保っています。
ハニカムSRを使った700の画質は、ダイナミックレンジは間違いなく広いですが、人によって評価はまちまちなので、一概にどっちが綺麗とかいう比較は、極端に主観的な判断にならざるを得ず、要するに個人的な好き嫌いの問題なので、自分の目で判断するしかないですね。
700にフィルターを着けるのは、不可能ではないにせよかなり面倒なので、その点を考慮するならW1がいいです。他の拡張パーツでは特にスレーブフラッシュが魅力的ですが、これは700に着けても使えるような・・・

書込番号:2942643

ナイスクチコミ!0


購入失敗、かもさん

2004/06/20 20:03(1年以上前)

>現在、CAMEDIA C-40ZOOMを使用していましたが、
>重かったり、電池が持たないので買い換えることにしました。

まったく同じ決断を今年の3月くらいから、ウジウジしておりました。

>迷っているのは、F710とF700、SONYのW1です。

SONYのことは判りませんが、700と710は実際に体験し、現在でも700は
手元にあります。私の主観ですがワイド撮影が不要で少しでも軽い方が
お好みでしたらF700をお勧めします。
しかし、C-40からの買換えでしたらX-3をお勧めします。ただし動画が
320ドットなことを気になさらないのであればです。
C-40の画の具合に慣れ親しんだ体には、ハニカムの画というかフジの色
と言うんでしょうか、若干慣れが必要です。
私は結局X-3をメインで使っていますが、F700も手放せないでいます。
C40買換えの方には、まずは値段もこなれてきたX-3をお勧めしたい今日
この頃です。(若干板違いの内容になり失礼しました。)

書込番号:2943093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:6件

2004/06/22 01:25(1年以上前)

ありぽんです。

cocoronさん、こんばんんは

この掲示板でF700を購入すると言って買いに行ったのですが
なぜかF710が手元にあります。(笑)

同じ悩みを持っていたので参考になればと思います。

6800z→C40zoom→F710(他U10,X20も所有)
結論から言えば、C40はかなり良いカメラだと思います。
リストのカメラで買い換えると、
画像的ですべて満足がいくのは無いのではと思ってしまいます。

私は、室内での撮影でC40に劣ってしまうのは
嫌だったので、F710にしました。


W1は分からないのでなんともいえませんが
フラッシュなしの撮影で、
自分なりに納得がいくか確認をする事をお薦めします。

書込番号:2948443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

IXY400とF700について

2004/06/21 13:08(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

スレ主 みみこ@@さん

この2機種でずっと迷っています。
もしも、メディアと本体価格が同額ならば、
みなさんはどちらを選びますか?

書込番号:2945662

ナイスクチコミ!0


返信する
ネコバス添乗員さん

2004/06/21 14:02(1年以上前)

マルチ投稿は、迷惑なのでやめましょうね。

書込番号:2945818

ナイスクチコミ!0


take007さん

2004/06/21 15:06(1年以上前)

みみこ@@さん、こんにちは。

IXY400とF700の両方を使った個人的な経験から言わせて頂ければ(IXY400は現在使っていませんけど。)、F700の方をお勧めします。
IXY400はどちらかと言えば、画像が少しネムい(ぼやっとしている。良く言えば平均的な色合い。純和風的な色合いかな?)感じがします。
使い勝手も、F700に対して動作が緩慢なところもありますし。
(これがCanonのコンパクトデジカメの特徴なのかも知れませんが。)
F700の方は色合いはクッキリしてます。ただ、赤色系の色は、かなり派手目に出ますけど。
みみこ@@さんの色の好みやカメラのデザインの好みもあるでしょうから、あとは店頭で実機を触った感じとか、画像に関しては双方(IXY400、F700)のトピの皆さんのHPにアップされている写真を参考に判断されては如何でしょうか?

書込番号:2945939

ナイスクチコミ!0


スレ主 みみこ@@さん

2004/06/21 15:08(1年以上前)

すみません、マルチ投稿とはどういう意味なのでしょうか?
けして、悪気はなかったのですが、CANONのIXY400の
スレッドにも同じ質問をしたところ、ネコバス添乗員さんの
おっっしゃるように、マルチ投稿はやめましょうといった
注意を促されました。

今後、書き込みをしていく上で気をつけたいと思いますので、
お手数ですが、マルチ投稿についてお教えください。
宜しくお願いします

書込番号:2945946

ナイスクチコミ!0


へろへろ2さん

2004/06/21 15:10(1年以上前)

http://kakaku.com/help/bbs_write.htm

これね。

それより、前に立てたスレッドは無視なのね?

書込番号:2945949

ナイスクチコミ!0


スレ主 みみこ@@さん

2004/06/21 15:24(1年以上前)

take007さん、ご意見ありがとうございました。
店頭でF700もIXY400もさわってみた事が数回あるのですが、
F700は液晶が大きく室内撮影でも綺麗という長所、IXY400は
メディアがコンパクトフラッシュで安く購入する事ができるし
充電の持ちがF700よりよく、一般的に人気があるという長所
があるといったような感じに、どうしてもどちらかを選ぶ事が
できずに、ずっと購入出来ずにいるので、もしもどちらも
まったく同じ価格という事だったらどちらを選ぶ人が多いんだろう
かと思って、いろんな人のご意見が聞きたくて書き込みしました。
あと最近IXY400が店頭から消えつつあるのであせっているのもあります。もうしばらくスレッドを読み返すなどして考えてみようと思います。ご意見ありがとうございました

書込番号:2945991

ナイスクチコミ!0


へろへろ2さん

2004/06/21 15:29(1年以上前)

ちょっと書き方が悪かったかなと反省しましたが
結局、それなのね。
FIOさんをはじめ、親切に答えてくれていたと思うけど。
悲しいですね。

書込番号:2946003

ナイスクチコミ!0


スレ主 みみこ@@さん

2004/06/21 15:44(1年以上前)

へろへろ2さん、返信遅くなりすみません。J4のスレッドへの返信していました。自分が聞きたい事だけを書いて、返信して下さった方への返事をしないままにスレッドが放置状態にならないよう以後気をつけようと思います。

書込番号:2946033

ナイスクチコミ!0


へろへろ2さん

2004/06/21 15:51(1年以上前)

こちらこそ、書き方が乱暴になってしまいました。
失礼いたしました。

書込番号:2946047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1257件

2004/06/21 19:18(1年以上前)

1年以上前のIXY400でなく、450か500がいいと思いますけど
新製品なのに値段も3万円台だったりしていいかと。
F700も、個人的には速くなったF710がいいかな。
ワイドもおもしろそう。

書込番号:2946623

ナイスクチコミ!0


みみ子''さん

2004/06/21 23:01(1年以上前)

気まぐれ510、確かにそうなんですけど予算をメディアを入れて4万円以内で考えているので、F700かIXY400で考えたいと思っています。確かに大分前の機種ですねっ”実は去年の11月からこの2機種で迷っていて、時が経ってしまいましたっ”(恥) 大分、値が下がったので近日中には購入しようと思っています。

書込番号:2947645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1257件

2004/06/21 23:27(1年以上前)

400と450の差、あまりない気がしますが…
値段気になるならIXY30aの方が良さそうですよ。

書込番号:2947829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

長時間動画の撮影をするには?

2004/06/18 02:23(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

スレ主 namboさん
クチコミ投稿数:22件

F700を買い、写真の撮影には満足しています。ただ、動画を撮影しようとすると、短時間しか撮影出来ないのが残念です。ちなみに128MBのメモリーを使っています。
PCに繋げるとPCカメラが出来る様ですが、そのままその動画をPC内部に録画することは出来るのでしょうか?ノートPCを持っていますので、もし出来るようであれば是非試してみたいです。
ご回答、よろしくお願いします。

書込番号:2933564

ナイスクチコミ!0


返信する
Lenserさん

2004/06/19 19:14(1年以上前)

誰も返信しないので言いますが、そのようなことは多分できないでしょう。

書込番号:2938866

ナイスクチコミ!0


デジタルもの好きさん

2004/06/20 12:47(1年以上前)

320x240にして
512Mのメモリーいれて
撮影しま
しょう

書込番号:2941743

ナイスクチコミ!0


suiiさん

2004/06/21 22:18(1年以上前)

USBカメラ,録画,キャプチャ…などで検索すると、録画ツールはたくさん出てきます。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se113458.html
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se304985.html
http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se284142.html?y
http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se245577.html?y

上記ほんの一例です。
静止画保存と書いてあってもAVIキャプチャも可、など書いてあったりします。
ざっと見た感じ、監視用として考えたものが多そうです。
常に録画動作を保てるのか、とか、30フレーム/秒に対応しているのかとか、細かいことは未検証です。
フリーのものも多いようなので、希望のことができるものか検討してみては。
これぞ、というのが見つかったら報告してください。
※使えなかったらゴメン。

書込番号:2947394

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F700」のクチコミ掲示板に
FinePix F700を新規書き込みFinePix F700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F700
富士フイルム

FinePix F700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月14日

FinePix F700をお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング