FinePix F700 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F700の価格比較
  • FinePix F700の中古価格比較
  • FinePix F700の買取価格
  • FinePix F700のスペック・仕様
  • FinePix F700のレビュー
  • FinePix F700のクチコミ
  • FinePix F700の画像・動画
  • FinePix F700のピックアップリスト
  • FinePix F700のオークション

FinePix F700富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月14日

  • FinePix F700の価格比較
  • FinePix F700の中古価格比較
  • FinePix F700の買取価格
  • FinePix F700のスペック・仕様
  • FinePix F700のレビュー
  • FinePix F700のクチコミ
  • FinePix F700の画像・動画
  • FinePix F700のピックアップリスト
  • FinePix F700のオークション

FinePix F700 のクチコミ掲示板

(9768件)
RSS

このページのスレッド一覧(全984スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F700」のクチコミ掲示板に
FinePix F700を新規書き込みFinePix F700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

動物と室内撮影

2004/04/27 06:22(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

現在はFINEPIX1700というすごい古い機種を使っていて、
画像もキレイだし、とても気に入ってるのですが、
充電や重さなどを考えてそろそろ買い換えようかなと考えています。

使用は主に、うちの猫やホムペ用写真など室内での撮影です。
ランキングとか見るとIXYが人気商品で、
IXYとF700で迷っています。
ほとんどPCと接続して使うので、
その辺りの使い勝手がいいもので操作が簡単なものが希望です。

カメラにはうといので、
もし他におすすめ機種があれば教えてください。
3万円前後のものが希望です。どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:2741210

ナイスクチコミ!0


返信する
こだいし博士さん

2004/04/27 06:26(1年以上前)

Fujiが気に入っているなら、そのままFujiの買い替えがいいのではないしょうか?F700ではだめですか?かなり安くなっていますし。

Fujiのカメラは感度が高いという特性があり、室内でネコを撮ったりするのに向いています。もし、他の会社のカメラを買うと、後悔する可能性があると思います。

書込番号:2741211

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nyonyoさん

2004/04/27 07:01(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。
やっぱりパソコンに詳しい友人にもFUJIを勧められました。

うっかりしていたのですが、メモリカードって別売りなんですね。
F700が評判が良さそうなのですが、どうしようか悩みます。。。。。
もう少し安いものも考えてみようかなぁと思っていますが、
FUJIの中でF700の次におすすめってどれですか?

書込番号:2741236

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/04/27 08:07(1年以上前)

F700の性能が3万円前後で手に入るのですから十分安くなっていると思いますよ。

>うっかりしていたのですが、メモリカードって別売りなんですね
16MBのxD-PictureCardが付属しています。
しかし付属のカードはお試し程度の容量(高画質で約10枚)しかありません。
結局大容量メディアは別途購入することになります。
F700なら最低でも128MB、できれば256MB、理想は512MBです。
他のメーカーでも付属のカードの容量は似たようなものなので別途必要になります。

書込番号:2741306

ナイスクチコミ!0


直太朗さん

2004/04/27 09:53(1年以上前)

元々値段の高かった機種が型落ちで安くなっているので
F700はお勧めだと思いますよ。
xDの容量ですが、3Mモードの場合、256MBで300枚以上撮れますので
150枚程度でいいのであれば、128MBでも十分かもしれません。
300枚以上撮るなら、予備電池も必要になると思いますし。

書込番号:2741464

ナイスクチコミ!0


エバークリリンさん

2004/04/27 23:54(1年以上前)

ペットを取るということですがF700はやめた方がいいと思います。
F700を所有していますが、室内で静物を撮るのにはとても良い機種ですが子供や動物など動く物はからきしだめです。
F700はシャッターを押してから実際に撮影されるまでの時間が長く、またフォーカスを合わせる度に液晶がフリーズするため、サイクル連写等の機能を使わない限り瞬間を抑える事は不可能でイライラがたまります。
他に所有しているS45、J2との比較です。

書込番号:2744023

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nyonyoさん

2004/04/28 07:40(1年以上前)

いっぱいお返事ありがとうございます。
カメラに詳しくないので、勉強になりました。
F700は「お買い得」ということですね☆

でも動くものを撮るのは難しいみたいですね。
IXYの掲示板でもシャッタースピードのことがありました。
どの機種もオートだから若干遅くなるのは仕方ないのでしょうね。

気持ち的には予算をがんばってF700を買っちゃおうかな。

書込番号:2744809

ナイスクチコミ!0


キリ番ゲッター君さん

2004/04/29 22:42(1年以上前)

ちなみに液晶のフリーズはF710ではなくなっています。

書込番号:2750530

ナイスクチコミ!0


禁忌キッズさん

2004/05/01 11:05(1年以上前)

私はfinepix1700からF700に買い換えましたが、シャッターレリースタイムラグはF700のほうが長いように感じています.家内(全くの素人、もちろん私も素人ではありますが)も同意見です.連射機能もありますが、フラッシュが使えません.F700はタイムラグが0.2秒、F710は0.05秒だそうですので私は710をお勧めします.

書込番号:2755589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください?

2004/04/28 23:22(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

スレ主 yk39さん

おもに、服をHp用に撮っていますが今一自然な色が出ないのと、生地の雰囲気が出ません。F700の購入をを考えているのですがどうでしょうか?ちなみに、今はF410を使っています。F700とかなり違うでしょうか教えてください

書込番号:2747101

ナイスクチコミ!0


返信する
たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2004/04/29 00:25(1年以上前)

同じメーカーなら同じような発色だと思います。
フジとキヤノンは派手目の絵作りなので、外した方が良いかもしれないです。

書込番号:2747393

ナイスクチコミ!0


こだいし博士さん

2004/04/29 06:25(1年以上前)

もし、商用におつかいなのでしたら、デジ一眼も視野に入れたほうがいいのかもしれません。「自然な色」と「生地の雰囲気」というのはコンパクトデジカメには多少難しいかも・・・

デジカメ全体の板で、こうした用途にはどのカメラが一番なのかを質問すると、詳しい人が答えてくれると思います。

書込番号:2747889

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2004/04/29 06:51(1年以上前)

最後のページにGパンとインクカートリッジのパッケージを室内でフラッシュと輪郭強調をoffにして撮影したものをアップにしました。

えーとですね、買い替える前にシャープネス(輪郭強調)をマニュアルで調整できるならソフト(off)にするだけでも質感はけっこうでますよ。webの場合、同じデーターでもモニターによって色が変わることを考えるとそれほど厳密にこだわっても意味がないのでPhotoshop Elementsなどを購入して現物を見ながら調整してもいいとおもいます。

書込番号:2747911

ナイスクチコミ!0


ひさちんさん

2004/04/30 08:23(1年以上前)

撮影状況はどうでしょうか?

翔永社に標準デジカメ撮影講座という本があります。(永の字が違うかも)
久門易さんの本です。コンパクトカメラで撮られていますから、参考にしやすいと思いますよ。

書込番号:2751646

ナイスクチコミ!0


Lenserさん

2004/04/30 16:32(1年以上前)

自然な発色が良いのならば、Camedia C-8080なんてどうでしょうか?個人的にはレンズ一体型の中では一番自然だと思うのですが...(地味といえば地味かも)
でもやっぱ一番確実なのはデジ一眼でRawを撮って自分で補正することかな。

書込番号:2752809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

F700、IXY500、G400どれがいいのか、、

2004/04/26 23:45(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

スレ主 A310使用中さん

現在A310を使用していて買い替えを考えています。
そこでF700、IXY500、G400のいずれかにしようと思いました。
用途としては室内での物品撮影(ストロボ無)、旅行先での風景撮影が多いです。プリントサイズはL版とA4サイズです。
夜景等を撮るのであれば感度の高いF700だと思うのですがそれ以外ではどうでしょう?
撮影した物を見て決めるのが一番良いとは思うのですが、この3機種を使用する方々の意見を聞きたいのです。
バッテリーの持ちや細かな違いそれぞれの機種の長所、短所を教えていただければありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:2740511

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2004/04/27 02:10(1年以上前)

夜景はIXY500、風景はG400、室内のノンストロボはF700っぽいですね〜。
A310だとメディアが使いまわせるF700が良さそうですが、
万能デジカメではないので用途の最重点を絞った方が決めやすいかも?

書込番号:2741020

ナイスクチコミ!0


こんばんわ !!さん

2004/04/27 23:56(1年以上前)

子供の写真をとるにはどれがいいのでしょうか
F700、IXY500、G400
携帯しやすいのが重視
次にシャッターチャンスを逃さない

書込番号:2744037

ナイスクチコミ!0


valeronさん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:3件

2004/04/28 00:04(1年以上前)

最近G400からF700に買い換えた者です。
以下、個人的な感想を・・・。

起動はどちらも早いです。
G400は笑っちゃうくらい早いです。
(それよりは遅いですが)F700も十分早く感じます。
電池はG400の方が断然もちます。F700は欠点といっていいくらいもちません。
風景などの解像感はG400の方ががあるように感じます。
室内はISO200でシャッタースピードが速くそれでいてノイズの少ないF700の方がいい感じです。
人物はF700の肌色がいい感じです。
マクロはG400がいい感じです。
ワイドもテレも使え、おまけにスーパーマクロもあります。
F700はワイドのみで普段使う分には十分ですがG400に比べるとちょっと不便です。

ボディサイズ上、G400の方が携帯性は(ほんのちょっと)上です。

起動も早くて電池もそこそこ長持ちでマクロが使え解像感も十分なG400。
室内と人物に強いF700。
自分はそう感じました。

でも、どっちもいいカメラだと思いますよ。
どちらも3万円前後で買えますからかなりお買い得かと思います。

ちなみに自分はお金に余裕があれば残しておきたかったですね、G400。

なおIXY500は自分は使ったことがありませんのであしからず。

書込番号:2744084

ナイスクチコミ!0


スレ主 A310使用中さん

2004/04/28 01:04(1年以上前)

からんからん堂さん、valeronさんアドバイスありがとうございます。
とても参考になりました。
まだ悩んではいるのですが、メディアと価格、皆様からのアドバイスと掲示板の意見を参考にするとF700になりそうです。
しかしデジカメって奥が深いですね。風景と人物両方撮るってなったらどれを買うべきかと、、買ってからどうしても気に入らなければ買い替えればいいんですけど、やはり悩みます。

書込番号:2744378

ナイスクチコミ!0


どっちにしようか迷いますさん

2004/04/29 11:12(1年以上前)

本日F700を発注いたしました。私の決め手はやはりいままで二台使用した機種が両方FUJIの製品だった事とメディアです。製品としてはどれも良いものでしたので悩んだのですが、、、
皆様のアドバイスを参考に購入にいたりました。ありがとうございました。
それで店頭で実機を使用した感じですがIXYは液晶のちらつきが気になりますね。

書込番号:2748411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

600万? 300万?

2004/04/26 16:31(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

スレ主 haromomoさん

カメラ素人ですが、デジカメの初購入を考えています。このサイトでF700が非常に良いとの評判でしたので、今日電気屋でカタログを貰ってきたのですが。有効画素数620万画素(S画素310万 R画素310万)という意味が良く分かりません。初歩的な質問で恐縮ですが、どなた様か教えて頂けませんか?

書込番号:2738859

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1328件

2004/04/26 17:01(1年以上前)

普通のCCDは1画素1ピクセルとして使われますが、
フジのハニカムCCDは凝ってて1画素1ピクセルじゃありません

S/R画素に限って言えば2画素1ピクセルですので実際の解像度は310万画素のデジカメと大きな差はありません、

実はハニカム方式なので4画素から8ピクセル作ってるといえばわかりやすいですかね?

書込番号:2738919

ナイスクチコミ!0


スレ主 haromomoさん

2004/04/26 20:38(1年以上前)

ごめんなさい。専門用語がイマイチよく分からないんですが。普通のデジカメが2画素作るのに必要なデータの半分で2画素を作っているので、600万画素といっても、300万画素クラスのカメラですよーって事ですか????

書込番号:2739525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1328件

2004/04/26 22:04(1年以上前)

いいえ、
それではハニカムの件は後回しにしましょう、

普通のデジカメはひとつの画素で一ピクセル(一ドット)の画像を作ってるのに対し、
F700のCCDはあくまでSの1画素とRの1画素がセットになって初めて一ピクセル(一ドット)の画像が作れます、

つまり画素自体は620万画素あっても、解像度から見ると310万画素なんです。

書込番号:2739947

ナイスクチコミ!0


スレ主 haromomoさん

2004/04/27 10:25(1年以上前)

丁寧な説明大変ありがとうございました。やっと理解できました。
F700が近くの店で3万位で発売されたら購入しようと思います。(ちなみにカタログ貰った店では34000ぐらいでした・・・

書込番号:2741530

ナイスクチコミ!0


Extra3758さん

2004/04/28 00:28(1年以上前)

余計な横槍と思われるなら仕方ないですが
S画素もR画素も実際には存在しません。仮想の概念上の存在で、このことはフジフィルムのパンフレットにも書いてあります。
但し思い切り小さく目立たない場所に。
CCDについて多少の知識を持つ者であればこの手の極小CCDで複合画素など技術的にもコスト的にも寝言の類にしか思えません。
300万画素機を記録画素数600万なる表現で初心者を恣意的に誤解させ、
その表示が業界から非難されると反省することも無く、今度はS画素・R画素とは!

F700の公平な評価が知りたいなら他メーカーの掲示板の比較書き込みも
参照したほうがいいと思いますが。

書込番号:2744206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1328件

2004/04/28 00:39(1年以上前)

ははは、唐突に面白いことを書く人がいますね、
>>S画素もR画素も実際には存在しません。仮想の概念上の存在で、
>>このことはフジフィルムのパンフレットにも書いてあります。
>>但し思い切り小さく目立たない場所に。

私もぜひ見てみたいものです。

書込番号:2744275

ナイスクチコミ!0


Extra3758さん

2004/04/28 01:02(1年以上前)

ははは そういうことはフジフィルムの技術者に電話で確かめてから
発言されたらいかがでしょう。ええと独立したS画素R画素確かに
存在するんですよね?でないと恥かくから。
いちどパンフレットなりホームページにアクセスしてください。
S画素R画素の構造説明イラストに(イメージ)と明記してあります。
専門知識を持たない広報ではなく技術者に確かめてください。
あれはデータ処理で仮想の画素を設定しているので実際に独立した
画素が存在するわけではありません。半年程前F700を買おうとした
私の問い合わせに技術者の答えです。

書込番号:2744370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1328件

2004/04/28 16:31(1年以上前)

ああ、
「イメージ」
っていう部分ですね(^_^;)

何意地張ってるんだかわかりませんが、メーカーに聞きなおしたほうがいいですよ。

書込番号:2745879

ナイスクチコミ!0


聞いてあげようか?さん

2004/04/29 01:02(1年以上前)

電話でなく直接聞いたら?
カタログとかをどう曲解したら「嘘」という回答にいきつくのやら。

昔、ブラケティングで撮影して加算合成を行うカメラがあったような記憶が…
それと勘違いしているのかな?

書込番号:2747523

ナイスクチコミ!0


ひさちんさん

2004/04/29 08:31(1年以上前)

三洋ですね。

通常のハニカムも、フツーのCCDもCMOSも・・
一般に発表される説明図はもちろん“イメージ”だよね。

書込番号:2748052

ナイスクチコミ!0


Mr.F710さん

2004/04/29 10:06(1年以上前)

RAWで撮影するとS素子とR素子が別々に出力していることがわかりますが、このことが物理的に300万ずつの画素子があることの論拠に使えませんか?

書込番号:2748240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

思案中なのですが・・・

2004/04/22 21:44(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

スレ主 ぺったん・そるべるぐ2さん

現在F700とFX1とで迷ってます
この2機種だと比較するのは検討違いかと思いますが
画素数も倍違いますが店頭などで同じ値段で
販売されてますもので・・・。
動画、画質だとF700みたいですが
FX1の手ブレ補整も捨てがたいと思いまして。
F710は不具合多発みたいみたいなので避けました。

書込番号:2726208

ナイスクチコミ!0


返信する
D.1は最高さん

2004/04/22 22:37(1年以上前)

迷わずF700を。

書込番号:2726490

ナイスクチコミ!0


Oh!MZさん
クチコミ投稿数:593件

2004/04/22 22:59(1年以上前)

F700でしょう !!
手ぶれ補正はありませんが、基本感度の高さが十分補ってくれます。

書込番号:2726607

ナイスクチコミ!0


でんでけでんさん

2004/04/23 04:01(1年以上前)

F700を選ぶべきでしょう。現在の値段からすると、間違い無いと思いますよ。

書込番号:2727375

ナイスクチコミ!0


意欲満々!さん

2004/04/23 08:51(1年以上前)

おはようございます。私も色々迷いましたがF700は価格のわりに性能がかなり良いみたいですよ!Oh!MZさんの仰せの通り基本感度の高さが補ってくれると私も思っております。私見になりますが、3万円前後でデジカメを検討していた所(主に使っている人の書き込みなどを拝見させ頂いて)高い評価を得ていたので私はこれにしようと思いました。オートで撮っても綺麗に撮れるみたいで慣れてきたら他の機能を使ってもかなり綺麗に撮れるみたいですよ。下に質問で書いた者なのですが今日買いに行ってこようと思ってます。3万円前後でとういうお考えでしたらF700をお勧めしたいと私は考えております。私見ばかりを述べてしまいましたが参考にして下さい!(笑)

書込番号:2727639

ナイスクチコミ!0


みょみょさん

2004/04/23 12:45(1年以上前)

思案する必要はありません!
ぜひ、税込み30800円の700にしてください。
かなり使用感も抜群でした!
気軽に使える良いお品。

書込番号:2728086

ナイスクチコミ!0


キリ番ゲッター君さん

2004/04/23 18:10(1年以上前)

F700のほうがいい!!

書込番号:2728777

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぺったん・そるべるぐ2さん

2004/04/23 19:02(1年以上前)

おぉ(^_^)皆様沢山のレスありがとうございますm(._.)m
皆様の仰せの通りFX1に・・・違いますねσ(^◇^;)
F700にします!!決定です。
ありがとうございました。
購入したら使用感とかまたアップしたいと思います。

書込番号:2728914

ナイスクチコミ!0


kiujoiukさん

2004/04/28 18:30(1年以上前)

FX1の掲示板だったら、別の結論が出ていた事でしょう。

書込番号:2746163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ピント調整で・・・

2004/04/28 10:16(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

スレ主 F.F.Kさん

最近ずっと欲しかったデジカメやっと手に入れました。
色々な機種で迷った結果F700を買って満足なんですけど買ってすぐから
シャッター押す前にピント合せすると「ジジジッジジジッ」っという音が聞こえます。
全くの初心者で、他の機種もこんな音がするものなのかと思いましたが
以外に大きな音で気になります。
他の機種もそんな音がするのでしょうか?これは一度見てもらった方がいいのでしょうか?
何も分からないので教えて下さい。

書込番号:2745077

ナイスクチコミ!0


返信する
ひでてぃさん

2004/04/28 10:21(1年以上前)

[2732764]ピント合わせ を質問した物です。
「ジジジッジジジッ」って音は、ピント合わせできてません。
もう少し長めにボタンを押してみてください。

書込番号:2745088

ナイスクチコミ!0


スレ主 F.F.Kさん

2004/04/28 11:04(1年以上前)

ひでてぃさんありがとうございます。
シャッターボタンの他にC-AFボタンを軽く押す時も同じ音がなるのは
やはりピント合せできていないからなんでしょうか?
この音はF700では全てがなるのでしょうか?

書込番号:2745178

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2004/04/28 11:37(1年以上前)

ピントを合わせている時の音で合わせ終わればやむはずです。
C-AFはピントを合わせ続ける機能ですから当然なりっぱなしです。
音の大きい小さいはともかく内部で部品が動いているどの機種でも音は鳴ります。
一般的には動作の遅いものボディサイズの大きいものの(外に漏れる音が小さいので)方が静かです。
キヤノンの超音波モーター(PRO1採用)のように早くて静かなものもありますね。

書込番号:2745264

ナイスクチコミ!0


スレ主 F.F.Kさん

2004/04/28 12:51(1年以上前)

本当何も分からなかったので私の買ったデジカメが少しおかしいのかと思っていました。
お店に持っていって見てもらおうかと思っていたのでどんな機種でも鳴ると聞いて安心しました。
せっかく買ったデジカメなのでもう少し勉強して楽しみます(^^)

書込番号:2745461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2004/04/28 13:00(1年以上前)

>キヤノンの超音波モーター(PRO1採用)のように早くて静かなものもありますね

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
新しく“パワーショットPro1”に搭載した高出力マイクロUSMでは、EFレンズに搭載されているマイクロUSMをさらに高性能化し、より快適なズーミングを可能にしています。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
この機種だと、AFではないですよ。

書込番号:2745481

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2004/04/28 13:49(1年以上前)

そうなんですか(^^;
超音波レンズって速くて静かなAFといったイメージが強かったけどPRO1の場合ズーミングに使われているんですね。デザイン的にズームはアナログだと思っていました。
失礼しました。

書込番号:2745571

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F700」のクチコミ掲示板に
FinePix F700を新規書き込みFinePix F700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F700
富士フイルム

FinePix F700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月14日

FinePix F700をお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング