
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700
F700はレスポンス,操作性,画質も抜群で,非常に気に入ってい
ます.
ただ,マニュアルでは「C−AFを使うとAFの時間が短くなる」
と書いてますが,いまいちメリットが体感できません.
動く被写体をC−AFを押しながら中央で追っていて,シャッター
チャンスになっても,結局,シャッターボタンを押せば,もう一回
ピント合わせを行うので,C−AFを使わず,いきなりシャッター
を切るのと比べてAFの時間が短くなったようには感じません.
めちゃくちゃ早く動く被写体なんかじゃないとメリットが出ないの
でしょうか?
0点

被写体との距離に差があると効果はあると思います。
1mくらい先にあるものから、10mくらい先にあるものを撮ろう
として見てください。
書込番号:2055958
0点

au特攻隊長さん,アドバイスありがとうございます.
さっそく同じことをやってみましたが,フォーカスモードがAUTO
だと,結構な確率で手前のものにピントがあったりします.
結局,センター固定でC−AFを使わずに撮ることと同じような気が
します.
他に「これは!」っていうシチュエーションがないでしょうがない
でしょうか?
書込番号:2061768
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700


F700買いました。今まで4800Zを使っていますが、新たにF700についているUSBドライバとFinePixViewerをインストールしても、4800Zが使えなくなるということはないでしょうか。どなたかアドバイスをお願いします。
0点


2003/10/23 23:40(1年以上前)
あなた両方持っているんだから自分で試せばいいじゃん!
うまくいかなければアンインストすればいいんんだし...
書込番号:2056707
0点


2003/10/24 00:57(1年以上前)
そのままつないでも使用できるはずです。
FinePixVivwerは新しいバージョンのほうがいいので、アンインストール後インストールした方がいいです。ほとんど違いはありませんが。
書込番号:2057013
0点


2003/10/24 01:03(1年以上前)
デジカメの集ひ は ココの常連さんの
デジカメの集い さんとは別人ですので、
気になさらないでください。
『集ひ』 は最近出てきた、揶揄専門です。
書込番号:2057037
0点


2003/10/24 01:09(1年以上前)
ガキは引っ込んでな!
書込番号:2057057
0点



2003/10/24 08:38(1年以上前)
『ひさちん』さん、アドバイスありがとうございました!
『デジカメの集ひ』さんの言動は、人間味がなく冷たいと思いますので無視していきます。
書込番号:2057486
0点


2003/10/24 09:00(1年以上前)
ひさちんさん
いつも有意義な書き込み有り難うございます。私もF700に限らずカメラファンにとって知識の宝庫の様な掲示板になればと願っています。
パチーノ&デジカメの集ひさん。
ここはカメラを息抜きに楽しみたい人が多いのですし、明快にカメラの情報交換しませんか?沢山書いても皆さんの参考になれば私も有り難いですが。その方がジメジメしなくて良いでしょう。
メールアドレス記載の有無に関係なく情報の管理ツールもかなり進歩しているんですね。このサイトに限らず他でも備えてきているようですが。私は先日まで知りませんでしたけど。
それとは関係なく失礼な言葉を使う時は住所と名前と年齢くらいは明示して発言するのがマナーでしょう。
正体が分からなければ何をしても良いとの考えなら、その度に貴方の中で不運の素を貯めていくだけになります。
書込番号:2057521
0点


2003/10/24 09:33(1年以上前)
デジカメの集ひさん、の書き込みが「人間味がなく冷たい」とはおもえませんが・・ちゃんと答えられてると思えますが、但し「ガキは引っ込んでな」はカットなったのかもしれませんが頂けません。
書込番号:2057568
0点


2003/10/24 09:35(1年以上前)
デジカメの集い さん,訪問ありがとうございました。
愛犬のページも作ったのでよろしかったらどうぞ。
さんす さん へ
私の場合想像ですが、おそらく新しいバージョンは古いバージョンをカバーしているはずです。
でもWin95とWin-NTではUSBドライバーは使えないとここに書いてあります。
http://www.fujifilm.co.jp/faq/denfaq/fxf700.html
書込番号:2057570
0点


2003/10/24 12:12(1年以上前)
mh0936(昼用) さん
フォローありがとうございます。少し言葉が足りませんでした。
上はPDAから送信しましたが、私ぐらいの年齢になると入力がツライので(笑)
本当のことをいうと、今のパソコンにはあまり詳しくないです。
マイコンと言われたころ“ブロック崩し”のプログラミングに励み、
ボールがブロックに跳ね返らず、筒抜け現象を解決できなくて挫折しました(汗;)
以来、コンピューターに対して苦手意識が強いです(爆)
さんす さん のパソコンはXPみたいですね。
私と環境が同じようなので、実体験に基づいて回答しました。
HPますますご発展ですね。楽しみにしています。
私より少しとしかさのようでいらっしゃるのに、バイクや旅行、好奇心旺盛で頭が下がります。
るびつぶさんと二人で玉砕してしまい、あっちのほうには行きづらいですが(汗;)
たまにはいってみようかな・・イヤ、やめておこう(笑)
書込番号:2057829
0点



2003/10/24 14:20(1年以上前)
『デジカメの集い』さん、『mh0936(昼用)』さん、『ひさちん』さん、アドバイスありがとうございました。早速インストールしてみます。
書込番号:2058098
0点


2003/10/24 23:44(1年以上前)
よかったですね。また、結果教えてね。
(私って人間味あるでしょ。)
書込番号:2059529
0点


2003/10/25 02:04(1年以上前)
FinePixViewerのCDには、旧機種用のドライバも含めて入っているので
新しい機種に同梱されてるCDからインストールしたドライバで
大丈夫ですよ。
書込番号:2059916
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700
普通に撮るだけならだいたい仕様書通りだと思うけど、1日持たなかったことはないけど2日はきついかな?といった感じです。
このクラスにしては1.8型と大きめ(といっていいのか?)でなかなかきれいということもありついつい再生してしまうので(^^;)。動画なんて繰り返してみてしまいます。
旅先だとこんなとこいってきたんだぜといったかんじで512MB一気再生が普通に行われるし。僕の場合は撮影より再生に電力を使っていたきがします。
毎日、充電できる環境なら特に予備のバッテリーはいらないかなと思いますが(本体充電でも2時間だし)、この辺は使い方次第なので何ともいえないですね。
書込番号:2046298
0点



2003/10/20 15:46(1年以上前)
一体型サン、ありがとうございます。
以前にF4700を使っていて、30枚くらい撮るとバッテリ−が空になってしまって不便を感じていました。
このメ−カ−は、バッテリ−が弱いのかなと心配していました。
やっぱり、F700はいいですか?
書込番号:2046363
0点

よくはないけど気にする程でもないかなという程度。
F402のバッテリーなので容量が少ないんです。そういう意味ではがんばっているのかな。さすがに30枚で切れる何てことはありえません。
過去ログを読むと具体的な数字がでてきます。
僕の使い方だと100枚くらい。再生せずに液晶offならもっとぜんぜん撮れるんだろうけど、基本的に1日持てばいいので気にせず再生しています。実際なかなかきれいな液晶ですよ。
書込番号:2046537
0点


2003/10/20 18:26(1年以上前)
以前、4700Zを単三の充電池で使っていました。
そのころとは比較になりません。
当時は2000mAh×2本の容量だったものが、今は710mAhです。
電圧が違うので単純比較はできませんが・・・
今までは、帰宅すると必ず充電していましたが、
今は、残量警告が出るぐらいまで、そのまま
使っています。
ただ、一緒に使っているC-750UZの単三4本は
「いつ切れるんだ?」ぐらいの感覚なので、
これと比べると、短いですね。
書込番号:2046668
0点


2003/10/21 19:58(1年以上前)
心配でしたら
やはり予備電池を持っていたほうがよいです
小さいのでそんなにはかさばりません
書込番号:2049912
0点



2003/10/24 11:45(1年以上前)
皆さん、貴重なご意見ありがとうございました。
F700買っちゃいました。
予備バッテリ−も一緒に!
書込番号:2057782
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700
素人質問ですいません。現在デジカメの購入を迷っています。機種はこのF700とキヤノンのパワーショットS50です。そこで質問したいのですが、F700の方はハニカムの620万画素、S50は500万画素、実際のところ画質的には」どちらが上になるのですか?少しでも画質がいい方をと思っているのですが、ぜひお答えの方お願いします。
0点


2003/10/23 21:23(1年以上前)


2003/10/24 00:20(1年以上前)
まずは、過去ログを調べて質問した方がいいです。
同じ様な質問は山のようにあります。
みっちぱぱさんの考える画質って何?
それによって、答えが変わってくるんじゃないの?
私も同じ悩みで、結局F700にしました。
これは、私の価値観で決定したもので、撮った写真はLサイズにプリントに出している為です。
書込番号:2056863
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700


ノイズの事がよく言われてますよね。IXY400はノイズか少なくて綺麗だととよく拝見するのですが、ISO400に設定して、夜景などを暗い場所での撮影の場合、F700とIXY400ではどちから手ぶれせず、ノイズが少なく綺麗に撮れるのでしょうか?それとシャッタースピードはカタログでは同じスピードですが、お店で触ってみる限りF700の方が早いような気がしますが、どうでしょう?どちらもカードが入ってなかったからでしょうかね?どなたか教えてください。
0点


2003/10/23 21:26(1年以上前)
僕が撮った写真です
全く同じものはとれないので
あくまでも参考にどうぞ
http://collection.photosquare.jp/open.php?ad=14711
3しおりめ
書込番号:2056160
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700



LCDのところである程度調整はできますが、ファインダーを使った方がいいかも。
走り回るペットを撮る方法ですが、僕だったら
AFはあきらめてMFで置きピンで撮ります。
AモードでF8(明るさ的に可能であれば)ぐらいにして被写界深度を稼いで、
感度をISO400にしてシャッタースピードを確保。
要するに写るんです!の原理です。
書込番号:2050783
0点


2003/10/21 23:50(1年以上前)
液晶は十分明るいと思いますが
少し明るさを明るくしてみてください
設定にありますので
あと走り回るペットですが
連写モードで
CFボタンを押しながらの撮影にチャレンジしてはどうでしょうか?
書込番号:2050795
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





