FinePix F700 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F700の価格比較
  • FinePix F700の中古価格比較
  • FinePix F700の買取価格
  • FinePix F700のスペック・仕様
  • FinePix F700のレビュー
  • FinePix F700のクチコミ
  • FinePix F700の画像・動画
  • FinePix F700のピックアップリスト
  • FinePix F700のオークション

FinePix F700富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月14日

  • FinePix F700の価格比較
  • FinePix F700の中古価格比較
  • FinePix F700の買取価格
  • FinePix F700のスペック・仕様
  • FinePix F700のレビュー
  • FinePix F700のクチコミ
  • FinePix F700の画像・動画
  • FinePix F700のピックアップリスト
  • FinePix F700のオークション

FinePix F700 のクチコミ掲示板

(9768件)
RSS

このページのスレッド一覧(全125スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F700」のクチコミ掲示板に
FinePix F700を新規書き込みFinePix F700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ついに…

2003/12/18 13:49(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

スレ主 監督志望さん

購入しました…。買ったばかりのパワーショットG3(もと6万)と交換する形になりましたが、関係ありません。大きいのやら小さいのやら魅力的なマシンがたくさんあるなか、機械はどうしても一種類につき一台じゃなきゃ気が済まないという僕のような性格のヒトには、おそらくF700以上の機体はないだろう、とまで言ってみます。

とかなんとかいいつつも実物はまだ触ってなかったり(笑)。注文した、というだけでにやけてしまうようなミリュクがコイツにはあります。到着したらさっそくホントの使用レポートスレにして行きたいと思います。

書込番号:2244405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2003/12/18 02:50(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

スレ主 ブルーズさん

先週末に本体、バッテリ、XD-CFアダプタを購入しました。 シリアルは 34008XXX。
 pict-bridge アップデータもSSに持ち込み適用しました。
私のパソコンは PowerMac G4(AGP) 800MHz で IEEE1394 接続の CF リーダーライターを使っていたため XD-CF アダプタを購入したのですが、約130MBのデータをコピーするのに約30秒と、付属のUSBケーブル使用時とは比べ物にならないスピードで満足です。 なお、本体はこれから使い込んで報告します。

書込番号:2243440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

F700でのカモメの飛翔の映像です

2003/12/13 16:38(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

スレ主 ccw98100さん
クチコミ投稿数:210件

近くの湖でF700でのカモメの飛翔の映像撮ってみました。
F700の動画ですので参考になると思います

書込番号:2226816

ナイスクチコミ!0


返信する
アウグスティヌスさん

2003/12/13 23:59(1年以上前)

やっぱりすごいですねー、30フレーム・パー・セカンドは!!
僕はマイクロソフトのムービーメーカー2を使って動画の編集とか結構やるんですよ。で、今まで使っていたFinePix4500だと10fpsでしたのでやはり動画の画質が多少荒いかなーと思っておりました。でも30fpsはすごいですね☆カモメの羽ばたき具合がはっきり見えて感動です!!

書込番号:2228460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ISO(フルオート)

2003/12/09 19:48(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

スレ主 Polliniさん
クチコミ投稿数:444件 一写三礼 

フルオートモードでカメラが選択するISOについて

撮影した画像のExif情報によると
160,200,320,400,500,640,800
がありました。(フラッシュはAUTO)
かなり細かく調整しているようですね。

書込番号:2213349

ナイスクチコミ!0


返信する
まるゾさん

2003/12/10 05:48(1年以上前)

おお、確かにフラッシュまでオートにするとISOも色々調整してくれるんで
すね! フラッシュをOFFにすると、400を上限にしてしまうみたいです。

感度を上げてノーフラッシュで撮ることが多くて気付かなかったのですが、
かなり調光補正が優秀に感じました。ナカナカ破綻のない画作りをします
ね。

液晶画面真っ暗で、AF警告灯が点灯していても、とりあえずシャッター
押し込めばなんとか写ってくれます(ピントも合ってる)コレは凄い。

手動で感度を上げても良し、フラッシュ撮影も良しと、ホントに暗い場所
での撮影に強いなぁ。

そのせいかあまり光りタップリ!っていう状況で使ってあげてないことに
気付きました(^^;

書込番号:2215252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

F700でクルマを撮ると.....

2003/12/08 21:24(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

スレ主 がんもとちくわぶさん

12/07に大阪モーターショーでF700の試し撮りしましたよん!
基本的にピクセルは6M、ISOは400、モードはP、測光はスポット、フラッシュは発行禁止です。
これで成功率は85%位でした。

http://collection.photosquare.jp/open.php?ad=90602

真ん中下の listボタンからお好きな画像をクリック、更に表示された画像をもう1回クリックすると画像を大きく表示できます。

F700購入希望の方、参考としていかが?
やはり広角側も望遠側ももう少し余裕が欲しいですね-。

書込番号:2209947

ナイスクチコミ!0


返信する
デジカメの集いさん

2003/12/09 08:29(1年以上前)

拝見しました。どれも素敵な写真ですね。私も行って見たいですが。

やはりこのカメラ中間色が豊かなのか、描写がなめらかで見易い気がするのは私だけでしょうか。

書込番号:2211734

ナイスクチコミ!0


F700購入予定者さん

2003/12/10 22:32(1年以上前)

画像はどうやって見るんでしょうか?

書込番号:2217529

ナイスクチコミ!0


デシカメの集いさん

2003/12/11 11:54(1年以上前)

F700購入予定者 さんへ
URLのアドレスにカーソルを合わせクリックしてみて下さい。

書込番号:2219210

ナイスクチコミ!0


スレ主 がんもとちくわぶさん

2003/12/11 22:39(1年以上前)

下のアドレスをクリックしてください。

http://collection.photosquare.jp/open.php?ad=90602

新たにウィンドウが開きましたよね。
真ん中下の listボタンを押して下さい。
スクロールしてお好きな画像をクリックしてください。
更に表示された画像をもう1回クリックすると別ウィンドウで画像が大きく表示されます。
マウスカーソルを画像の真ん中に合わせて右クリックすると、メニューが出てきますので、その中の「名前を付けて画像を保存」をクリックするとダウンロードすることもできます。

これでお分かりいただけましたでしょうか?
「デジカメの集い」さん、サポートありがとうございました。

書込番号:2221015

ナイスクチコミ!0


F700購入予定者さん

2003/12/11 23:14(1年以上前)

レスありがとうございます。
なぜかURL、アドレスとも全く表示されません。
他の記事では青文字でURLが見られるのですが…
原因ってわかりますか(本題とは無関係ですが)?

書込番号:2221218

ナイスクチコミ!0


F700購入予定者さん

2003/12/11 23:18(1年以上前)

自己レスです。
ノートンのセキュリティ設定をOFFにしたところ、
青文字でURLが出てきました。
ありがとうございました。

書込番号:2221234

ナイスクチコミ!0


デジカメの集いさん

2003/12/12 14:24(1年以上前)

Kissデジレンズキットの掲示板でもモーターショーのアップ写真が見られるので興味が有りましたら見て来て下さい。

Kissデジに失礼かも知れませんが、見比べての私の感想はF700の写りは品が良いと云うか、真っ黒、真っ白の少ない上質のレンズで撮影したような写りです。
でもKissデジも悪くないですよ、私も愛用しています。本当は撮像素子だけ入れ替え出来たらなーと強く思っていますが、そんな簡単なものじゃないですしね。

書込番号:2223046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

F700購入しました!

2003/12/07 16:15(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

スレ主 にもたろうさん

この数週間まよったあげく、F700を昨日購入しました。
ほかの候補は、S4、T1、G400、IXY400でした。
専門誌も見てみたのですが、皆さんのご意見が一番参考になりました。

使い始めて間もないのですが、画質、レスポンスなど、大変満足しています。

書込番号:2205436

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F700」のクチコミ掲示板に
FinePix F700を新規書き込みFinePix F700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F700
富士フイルム

FinePix F700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月14日

FinePix F700をお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング