FinePix F700 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F700の価格比較
  • FinePix F700の中古価格比較
  • FinePix F700の買取価格
  • FinePix F700のスペック・仕様
  • FinePix F700のレビュー
  • FinePix F700のクチコミ
  • FinePix F700の画像・動画
  • FinePix F700のピックアップリスト
  • FinePix F700のオークション

FinePix F700富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月14日

  • FinePix F700の価格比較
  • FinePix F700の中古価格比較
  • FinePix F700の買取価格
  • FinePix F700のスペック・仕様
  • FinePix F700のレビュー
  • FinePix F700のクチコミ
  • FinePix F700の画像・動画
  • FinePix F700のピックアップリスト
  • FinePix F700のオークション

FinePix F700 のクチコミ掲示板

(9768件)
RSS

このページのスレッド一覧(全189スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F700」のクチコミ掲示板に
FinePix F700を新規書き込みFinePix F700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

緊急入院・・・

2010/07/25 19:48(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

友人から、F700を譲り受けました。交渉結果・・・・無償で^^

ですが、少々問題が・・

CCDは数年前に交換しているようでしたが、それ以外の事は何もしていない・・
また、液晶画面を見るとなにやら黒い影が・・・
しかもこの数日で勢力拡大している。

結局、本日クイックリペアサービスにて緊急入院しました。
ついでに、ファームアップなどのお願いもしました。

果たして、いくらで修理できるのかな??

また、900円だけなんて事になったら良いのになぁ・・・と思いました。

書込番号:11676830

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/07/25 19:55(1年以上前)

無事修理できるといいですね。

書込番号:11676852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件

2010/07/25 20:03(1年以上前)

じじかめさん

ありがとうございます。
900円は冗談ですが、格安で修理できればいいのですが・・・

CCD不良という事で、再度交換してくれれば良いのにと思ったり・・・

書込番号:11676886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件

2010/07/26 23:44(1年以上前)

とりあえず、本日は電話連絡ありませんでした。

申し込みしてから、明日が3日目・・・・

本当に900円で修理完了してしまったんでしょうかね??

そんな淡い期待を・・・・

書込番号:11682121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件

2010/07/27 22:56(1年以上前)

今日、電話があり見積もりは、10,000円・・・

修理せず、戻して貰う事にしました。
CCDは自己責任で、自分で清掃しようと思ってます。

書込番号:11685999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:11件

2010/07/28 06:05(1年以上前)

残念ですが技術科だけでそうなりますよね。

私なら修理してもらうか中古で探します。

書込番号:11686988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件

2010/07/28 06:19(1年以上前)

まあ、無償で譲り受けた物に10000円出して修理はしませんね。

10000円あれば、中古ならF30やF31fdが買えますから〜

書込番号:11687006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

楽しみ・・・

2009/04/27 11:25(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

先週の土曜日にクイックリペアサービスを利用して、

・ピクトブリッジ対応
・xDピクチャーのTypeM対応

等の為、ファームアップをお願いしました。
併せて、対象シリアルではないようですが、CCDの点検なども無料の範囲内でお願いしますと、厚かましくもお願いしてみましたので、果たしてどんな作業内容で戻って来るのか楽しみです。

ひょっとして、日付クリアの問題なども直って来たりして・・・

28日(明日)とかに戻ってきたら最高なんですけどね〜
まあ、それまではF11とデジ一のD40で対応する事にします。

でも、フジのサポートセンターは対応も早いし、丁寧ですね。

書込番号:9455078

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:386件

2009/04/29 13:48(1年以上前)

今日、無事に修理から戻って来ました。

日付クリアの問題も解消されて戻って来て良かったです。
TypeMのxDピクチャーも無事使えるようになりましたので、新たにメモリーを買わずに済みました。

費用は当然、900円のみです。

書込番号:9465499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2009/04/30 00:08(1年以上前)

おめでとうございます!!
富士のサポートは本当にありがたいですね。
このカメラに関しては、特に至れり尽くせりですね。
しかも、新しいカメラもいいですが、このカメラの写りもいいですね〜

書込番号:9468743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件

2009/04/30 00:35(1年以上前)

さんがくさん

そうなんですよ。
今回、改めてフジのサポート体制の良さを実感しました。
実際、F700といえばかなり前の発売機種なのに、きちんと対応してくれて、
しかも日付クリアの問題は、費用がかかるなら未実施で結構ですと伝えていましたが、
結局、無償で対応して頂けましたし、点検もして頂いたので当分安心して使えそうです。

さんがくさんもF700お使いなんですか?

書込番号:9468922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2009/04/30 06:53(1年以上前)

ひとぴー好きのおっさんさん おはようございます。
使っています〜
使いやすく気に入って使っています。
CCDの故障とバックアップコンデンサ以外は今のところ大丈夫です。
電池もそこそこもっていいですね〜

書込番号:9469480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件

2009/04/30 11:45(1年以上前)

もう、こんにちはの時間ですね^^

バッテリーはそこそこもってくれていますが、いつもデジカメは
予備バッテリーを購入する性質なので、ヤフオク等で入手しようと思います。

書込番号:9470193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2009/04/30 21:22(1年以上前)

私はよくここで買い物をします〜
有名サイトなのでご存じでしたらごめんなさい。
http://www.rowa.co.jp/cabinet/product_list.cgi?F=0&cat_select=&topdis=&key=NP%2d40&grp=&ganre=
私は満足しています。
時々純正も格安で販売しています〜

書込番号:9472340

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:386件

2009/04/30 21:53(1年以上前)

ありがとうございます。

結構、日本製セルのバッテリーもあるんですね。

これなら純正でなくても安心かも知れませんね^^

書込番号:9472507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2009/05/02 22:42(1年以上前)

今日ヤマダ電機で富士の純正充電器が980円でした。
私は二つゲットしてきました〜
全国規模の店なので、私が行った店舗以外もひょっとするとあるかもと思いました〜
思いつきで書き込みました。
なかったらごめんなさい。

書込番号:9482321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件

2009/05/02 23:01(1年以上前)

情報ありがとうございます。

近所には、車で10分以内の範囲で、ヤマダが2店舗あるので、
ちょっと寄って見ます。

あればラッキーですけど・・・

書込番号:9482451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

標準

まだまだイケてます

2008/11/15 22:01(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

クチコミ投稿数:120件
当機種
当機種
当機種
当機種

新緑の頃

にゃ〜

鱗雲

銀杏

通勤途中にあれこれ撮ってます。
昨今のコンデジの進化はすごいですが、なかなかコイツは手放せません。

書込番号:8645531

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:395件

2008/11/15 22:36(1年以上前)

こんばんは。がらんさ〜さん

綺麗ですね。
愛着があっていいのでは。壊れても直して使えば
写真に古いカメラ・新しいカメラは関係ないですよ。
心ですよ。

いい写真ありがとう!!

書込番号:8645762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2008/11/16 01:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ソフトンピース. さん、こんばんわ。
ここのスレでこんなに早く返信があるとは思いもよりませんでした、ありがとうございます。

実は一度写らなくなり、リコールの対象外のシリアルNo.だったのであきらめて別のコンデジを買ってしまったのです。
が、ちょっともったいなかったので約1年も経ってからサービスセンターへ送ったら、なんと無償でのCCD基盤の交換で復活しました。
なかなかいい画を写してくれるので、まさに愛着のあるヤツとなりました。

書込番号:8646720

ナイスクチコミ!1


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/11/16 11:30(1年以上前)

 びっくりした〜〜。

 ソフトンピース.さんのたてたスレが頭にある上でこのスレを見たので、FinePixF700をFinePix700と読み違えていました。

 ・・・FinePixF700は私の中では最近の機種のイメージがあります(汗)。

 F700もF710も良いカメラですよね。
 私は縦型派だったのでF610の次にSRの縦型が出るのを待っていました。
 そのまんま出ずに消えていきましたが・・・。

書込番号:8647988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2008/11/16 15:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

小鳥 さん、こんにちは。
返信なぞないだろうと思っていたので、私の方がびっくりしています。
廃盤となった機種の商品名って、忘れた頃に目にすると新機種か?と勘違いしますよね。(私だけか。。。)

買った当時はデジカメのスペック云々などほとんど考えもせずに購入したのですが、どうやら隠れた迷機だった様で
すごく得した気分です、壊さないように大事に使っていきたいですね。
フジさん、新しいSRのコンデジ復活させてくれないかな〜。

せっかくなので、調子に乗ってもう少し載せておきます。
ありがとうございました。

書込番号:8648835

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/11/16 16:25(1年以上前)

別機種

 こんにちは。
  F700は「名機」ですね〜。

 私はコレと勘違いしたんです・・・。
http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj322.html
 コレも歴史的名機だと思います。



 F700の弱い所はバッテリーだと思います。
 私の持っている古いデジカメで今でも使うのは単三仕様のものです。
 それならエネループが使えます。

 折角性能が良くても、新規にバッテリーを調達するくらいなら・・・と思ってしまいます。
 バッテリーは大丈夫ですか?

書込番号:8649048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2008/11/16 18:16(1年以上前)

小鳥 さん、こんばんは。

バッテリー弱いですね〜。
それなのに購入当時の物をいまだに使用していますので、構図を決めながらチンタラ撮ってると20枚も撮れません。
社外品が3,000円位であるし、最近の物ならば多少は長持ちするかなと思い、そろそろいいかげんに買おうかと考えてます。

書込番号:8649510

ナイスクチコミ!0


NBNFさん
クチコミ投稿数:8件

2008/11/17 16:31(1年以上前)

こんにちは。
ボクがはじめて買ったのがFinepix F700でした。
しかし先日壊れてしまいました。
電源を入れてもウンともスンとも言わなくなりました。
修理に出そうと思って、お店に持っていったのですが
新製品に目移りしてしまい、ペンタックスのW60を購入しました。
F700を下取りにして…。

釣りが好きなのでW60を選んだのですが
朝マズメの暗さでは良く写りませんでした。
W60は防水なので仕方がありませんが、
やっぱりF700を修理すればよかったかな。
とちょっぴり後悔しています。

書込番号:8653546

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2008/11/17 16:42(1年以上前)

こんにちは
F700の姉妹機種、F710を使ってます。
このSR機種には、固定層というか、
思い入れのある方々がいらっしゃるようですよ。
F710の他に何台かデジカメを持ってますが
F710の出番が一番多いです。

^^;

書込番号:8653583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2008/11/17 23:59(1年以上前)

NBNFさん、こんばんは、ありがとうございます。

確かに、今思うと惜しい事を…とも思いますが仕方なかったかなと。
私も故障した時は既に保証期間なんかとっくに切れてますし、リコールの対象外だったので買った方が安いと思い型落ちの特価機種を買ってしまいました。
もちろん、特価故に下取りなどなかったので、たまたま手元に残っただけですよ。
F700の評判は後から知った事なので、ラッキーでした。

ちなみに当方の故障は、ある日突然撮影だけが出来なくなりました。
液晶画面に撮った画像は表示出来たので、こりゃCCDが逝ったかなと思ってました。
ダメ元で修理に出したんですがよかったです、ついでにボディの継ぎ目に隙間が出来たのも修理をお願いしたら、リアパネル交換でこっちは12,000円かかってしまいました。

書込番号:8655734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2008/11/18 00:31(1年以上前)

すえるじおおりば さん、こんばんは、ありがとうございます。

このF700前後のSR機はホントに好きな方がいらっしゃる様ですね。
そんな評判は故障してから半年以上も経ってから知りましたので、今思うとなかなかいいカメラを手にしたし、治してよかったと思っています。
人それぞれ好みはありますから、悪い評価もありますけど、私としては写りはツボにはまってます。

書込番号:8655925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件 BOKUIROSEKAI 

2008/11/27 18:51(1年以上前)

初めまして
こんばんは^^
僕が写真に夢中になったきっかけを
作ってくれた機種です。
数ヶ月前に液晶映らない等で
修理を出しました。
当時、FUJIから無償修繕回収のアナウンスがあったので
メモリーの容量をついであげてもらいました。
双方、無償でした。

銀杏の写真、いい描写です。
まだ現役でいけます★

ただバッテリーが消耗が激しく
バッテリーだけでも購入しようか悩んでいます。

書込番号:8699140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2008/11/29 00:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

新緑の春

深緑の夏

彩りの秋

モノクロームな冬

撮り歩き さん、こんばんは、ありがとうございます。

銀杏は通勤途中のお気に入りの場所なんですが、まだ若い木ですけど毎年綺麗に色づきます。
今年はまた特にいい色に撮れました、そんな思いもあってクチコミに書込んでみました。

私が修理に出したときはメモリの容量アップはなかったので、やってもらえるかどうかフジさんにちょいと訊いてみようかな?、もちろん無償で!?。

いいカメラだと思います、お互い末永く撮っていけたらいいですね。

さらに、通勤途中ならではの定点写真を載せておきます。(若干、露出をMac側で下げています。)

書込番号:8705382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

canonA620と撮り比べ

2008/11/02 11:35(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

スレ主 向山型さん
クチコミ投稿数:28件
当機種
別機種
当機種
別機種

f700紅葉

A620紅葉

f700お城

A620お城

紅葉とお城を撮り比べてみました。くっきりはっきりできれいですが、お城の空の色には驚きます。参考になれば幸いです。

書込番号:8585377

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44件

2008/11/02 11:47(1年以上前)

キヤノンのカメラは青い空でなくても青くみせます。
青かったらさらに青く見せてくれます。

他社より青空のインパクトは大きいと思いますよ。

書込番号:8585420

ナイスクチコミ!0


スレ主 向山型さん
クチコミ投稿数:28件

2008/11/02 11:59(1年以上前)

空の色などはA620の方が見た目に近いと感じました。お城はA620,紅葉はf700のが好みです。

書込番号:8585449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2008/11/02 12:16(1年以上前)

F700 は緑がかる癖があるようなので、RAW 撮りで現像するのがベストでしょうね。
松本城ですか、撮りに行きたくなりました。

書込番号:8585499

ナイスクチコミ!0


スレ主 向山型さん
クチコミ投稿数:28件

2008/11/02 12:30(1年以上前)

on the willowさん、ホームページ拝見しました。
わかりやすい解説付きで、とても参考になりました。



書込番号:8585540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:17件 一写三礼 

2008/11/02 20:40(1年以上前)

大昔に、F700の青色(ポカリスエット)の水色転びで一盛りあがりしたのが懐かしいですね(遠い目……)。

書込番号:8587254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2008/11/02 20:58(1年以上前)

こんばんは

ちょっと機種は違いますが、
キヤノンPowerShotA610とフジF710を使ってます。
何だか親近感………

(^_^;)

A610はそつのない優等生、F710はじゃじや馬?みたいな気がします。
テブレ補正とかはないけれど……どちらも今でも十分使えるカメラですね。

(^^)

書込番号:8587325

ナイスクチコミ!0


スレ主 向山型さん
クチコミ投稿数:28件

2008/11/02 22:23(1年以上前)

A620 f700 ともに現役です。最近の機種は研究不足でよくわかりません。いまではたいていの機種に搭載された手ぶれ補正などは魅力的ですけどね。

f700では600万画素で記録して300万画素に縮小するのと、最初から300万画素で記録するのとではどう違うかな?などと、今更ながらに考えたりしています。

書込番号:8587810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

F700バッテリーNP40自然回復?

2008/04/26 13:44(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

クチコミ投稿数:325件 1m71 

みなさん、こんにちは。
F700を買った(購買価格二万六千円ほど)のはもう四年ほど前になります。バッテリーNP40が長年の使用で劣化したのか撮影可能枚数が極端に減り(フル充電しても五、六枚程度しか撮影できなかった)、去年の一時帰国の際にNP40を買おうと値段を見たら純正が四千円ほどだったのでびっくりし、あれやこれやでお金がかかった後だったのでバッテリー購入をあきらめました。他社デジカメ(SONY DSC-R1)を使い始めてもいたのでF700は緊急バックアップ用になってしまいました。約八ヶ月ほどF700はオブジェでした。先月R1を修理することになってしまい、代わりにF700の充電を八ヶ月ぶりにしたところ、以前のように何枚も撮れるではありませんか!使用しない間にバッテリーが回復したのでしょう、これにはびっくりしました。今度の一時帰国には安めならNP40相当品(パナソニック?)のバッテリーを購入しようかとも思っています。F700は初めてのデジカメなので大事に使っていきたいと思っています。

書込番号:7724934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

サクラ撮影

2008/04/05 01:18(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

クチコミ投稿数:6082件
当機種
当機種
当機種

うちの近所の多摩川沿いの桜並木たちです。

綺麗な透き通る青空、太陽の光で輝くサクラ。
このような絵が撮れるコンデジはやはりハニカムSR搭載の機種だけですね!

書込番号:7631273

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27件

2008/04/05 14:34(1年以上前)

私もF700の崇拝者です。屋外での撮影はやはりF700でしょう。アナログチックな描写が好きで 見ていて飽きないですよね。人肌の明度も高く撮れ鮮やかに撮れるので 人物撮影も良いと思います。 起動した時の シュイーンて音も好きなんです。

書込番号:7633078

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F700」のクチコミ掲示板に
FinePix F700を新規書き込みFinePix F700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F700
富士フイルム

FinePix F700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月14日

FinePix F700をお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング