
このページのスレッド一覧(全189スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 14 | 2004年1月15日 22:00 |
![]() |
0 | 7 | 2004年1月13日 15:36 |
![]() |
0 | 0 | 2004年1月11日 11:27 |
![]() |
0 | 1 | 2004年1月10日 00:04 |
![]() |
0 | 5 | 2004年1月12日 20:42 |
![]() |
0 | 1 | 2004年1月7日 10:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700


せっかく一時間もかけてF700の評価を書きましたが、投稿しようと思ったら、同姓同名の人がいて、戻るをクリックしたけど全て消えちゃいました!!死ぬ・・・・・・・・泣く!!
F700は素晴らしいデジカメですが、この掲示板の機能はひどすぎます。寝ますzzzzzzzzzzzzz
0点

その悲劇、分かります。私も何度か経験しました。
長くなったら、別のソフトで書いてコピペするようにしています。
めげずにF700で楽しんで下さい。
書込番号:2346448
0点

>戻るをクリックしたけど全て消えちゃいました
私も経験あります。
誰でも一度は経験あるかも・・・(^^ゞ
書込番号:2346477
0点

名前が重ならなくとも、投稿に失敗するときもあります。
お勧めなのは、書き込んだ後に本文をコピーしておくと、
万が一消えても貼りなおすだけですみます。
書込番号:2346497
0点


2004/01/14 23:46(1年以上前)
IEの戻るを使えば文章残っていたような・・
違ったかな?
書込番号:2346553
0点

あれって設定で必ずキャッシュ読み込み設定にできたような・・わすれたけど
書込番号:2346629
0点


2004/01/15 00:40(1年以上前)
私もかなり長文を書いて、終わりのほうで半角/全角を切り換えようとしてEscキーに触れてしまって、一瞬にして全部消えてしまったことがあります。大ショック!
書込番号:2346846
0点

わたしもたった今Webまで調べてレスしようとしたら
書込みできませんでしたの冷たい画面と共に消えました。(泣
書込番号:2347030
0点


2004/01/15 06:42(1年以上前)
私もよその所では別のハンドルネームずっと使ってましたけど、
その名前別な人が使っているので、拒否されました。
書込番号:2347370
0点

掲示版の使いやすさ向上の為、こういう書き込みも大切だと思います。
「直接、メールで連絡ください」と言われそうですが、掲示版に書き込むと
より多くの方の意見が見れるので良いことだと思います。
書込番号:2347533
0点


2004/01/15 09:58(1年以上前)
長い文章を投稿する前には、必ず文章をコピーしておくことにしています。この種のトラブルは頻繁に起こるので自己防衛しておかないとストレスだけがたまりますからね。
書込番号:2347649
0点


2004/01/15 16:22(1年以上前)
文章をただコピーしただけでは、
ブラウザが強制終了してしまったときに
コピーした文章が残らないことがあります。
長文を入力した際は、メモ帳などを起動して貼り付けておくのが一番かと(^_^;
或いは自分の発言した内容を保存しておく意味でも、
メモ帳で保存をしておくといいかもしれませんね。
投稿を押したら強制終了したこと、何回かありましたので・・・(爆死
書込番号:2348505
0点

>同姓同名地獄 さん
1時間の内の15分程度でもいいので、
書こうとしていた評価をお聞きしたいです。(^^ゞ
書込番号:2348976
0点



2004/01/15 22:00(1年以上前)
皆様も同じような経験をしていたんですネ!!
昨夜は2回連続でカキコが消滅したので、うんざりしていましたが、以前は必ずコピーを取っていたものです。
実はこれからF700を購入する予定の者ですが、最近のデジモノ雑誌やコマーシャルに洗脳されていたのか、ソニーのT1かサンヨウのザクティーかパナソニックのSVシリーズが最高と信じてきました。
ところが、F700の性能を知った時、これら全ての機種を陵駕していて値段も安く、後悔するところでした。
F700を使用している皆様も他の機種と比べを知れば知るほど、F700が現在最高のコンパクトデジカメである事を再認識できると思います。
書込番号:2349626
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700


本日やっとのことで購入することができました!!
やはり値段は49800円になっていましたが、下に書かれている大宮のビックのことをはなし、昨日と今日交渉した末やっと37400円ポイント20%にしてもらいました。こんな経験初めてだったので緊張しましたよぉ。
それとxDカードは256MBを購入。秋葉のあるお店の13200円のことを言ってその値段にしてもらいました。元値で買うより合計15000円くらいお得になり、とても満足しています。
今まで色々とサポートしてくださった皆様本当にありがとうございました。
これからデジカメライフを存分に楽しみたいと思います!!
0点


2004/01/12 19:38(1年以上前)
凄い交渉力ですね。全く脱帽です。
書込番号:2337578
0点

購入ボタンを押すだけのネットショッピングも便利ですが、お買い物の醍醐味は
やっぱり“対人交渉”ですよね(笑)
価格に関して熱心に交渉してくれる販売員さんは、その後のアフターに関しても
きちんと相談に乗ってくれる人が多いですよ。
足を使って色々調べる事は、結果として何倍にもお得になるという事ですね〜
書込番号:2337624
0点



2004/01/12 20:13(1年以上前)
そうですね!交渉とか全く苦手で、生まれて17年目にして初挑戦。でも今回かなり自信がつきました。
話は変わるのですが、カメラのケースを探しています。フジ純正は少々デザインが好みに合わなくて・・。何か良いケースはありますかね?あまり詳しくないので、皆さんはどのような物を使っているのか参考にさせて下さい。
ちなみにSONYのLCS-PHBあたりはどうかなぁ?と思っています。
書込番号:2337735
0点


2004/01/12 20:39(1年以上前)
私はメディアを買いにいったショップにあったノンブランドのケースをちょっと加工して使っています。ちょうど予備のバッテリーを入れるポケットがあって便利です。ただ、ストラップがケースに引っかかってしまうので、その部分を縫い直してストラップが引っかからないようにしています。
書込番号:2337825
0点


2004/01/12 21:23(1年以上前)
>>生まれて17年目
恐ろしい方ですねー(笑)
生まれながらに交渉上手なんじゃないですか。先が頼もしいです。
私も粘るほうなんですが、ぐずぐず値段の交渉するより
逆に店員さんを徹底的に笑わせてたほうが(?)イイ結果が出ますね。
あちらも険悪なムードになるより、和気あいあいになるよう望んでいますから。
そーやって顔見知りになり、次回お店に来た時にその店員さんが他のお客さんと
商談していたら、絶好のチャンスです。すかざす、
>>前回はとても世話になった
>>あなたの言う通りだった
>>あなたから買って良かった
というようなことをそのお客さんに聞こえるように(←重要)さりげなく言って
立ち去れば、その次からはもうこちらのペースです。
アフターサービスはこちらからもやる、と言うことですね(笑)
書込番号:2338014
0点


2004/01/13 02:15(1年以上前)
デザインの良いケースですか?私もいろいろ探しました。
Loweproの「PhonePouch30」なんてどうでしょう。携帯電話用ですが、F700がぴったり収まります。携帯用なのでメディアや予備バッテリーを入れるポケットも無いですが、普段持ち歩くのには充分です。ただ、ストラップも無いので、前に使っていたケースのを取り付けて使っています。ネックストラップなんかでも良いんじゃないでしょうか。シンプルでいいですよ。ちなみに、池袋のビックで買いました。1000円くらいだったと思います。下記のサイトに出ています。
http://www.minato-photo.co.jp/lowepro/sf.htm
書込番号:2339430
0点


2004/01/13 15:36(1年以上前)
ケースですが↓の方で話題になってますが
KYOCERAのFinecam L用ケースが良いみたいですよ
実際に私も店頭で見てきましたが、サイドに予備のメディアを入れる
ポケットがあったり
なかなか良さそうでした実売1600円くらいから有るようですし
しかし私は純正のSC-FX700を買ってしまいましたが・・・
このケースあまりみなさんには評判がよろしくありませんが
純正だけあってまさにジャストフィット!(・・すぎてメディアもバッテリーを入れるスペースもありません)
部分的に本革を使用してあったり結構お気に入りなんです(^^;)
書込番号:2340772
0点





デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700


随分前に”助けてください”という題で書き込みした優柔不断娘です。
たくさん書き込んでいただきありがとうございました。とても助かりました。遅くなりましたがお礼のため書き込みさせてもらいます。
結論はF700にしようと決めました。
不安に思っていた画質や液晶画面について皆さんの意見を聞いたら安心できたので。
勧めて頂いたKD510−ZとパワーショットA80も考えたのですが、KD510-Zはハウジングが無い(そのうち水中写真も取れたらいいな、と思って)、A80はちょっと重過ぎる(はじめは候補に入っていたんですけどね・・・)ということでF700という結論に至りました。
早速この週末にでも買いに行ってみようかと思っています。
書き込んでくださった方々本当にありがとうございました。
0点

決めたからにはデジカメライフを楽しみましょう(^^)v
書込番号:2325604
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700


先日Finepix4500から買い換えました。
福岡市天神の某店で¥32,800!!
128MのxDとセットにして5年保障付で税込み¥40,500にしてくれたので買っちゃいました♪
年明けで一気に相場ダウンなのですかねぇ?
0点


2004/01/07 23:55(1年以上前)
いいなー。店のヒント教えてちょ
書込番号:2318422
0点


2004/01/10 23:40(1年以上前)
ヨドハシ信者でしたが博多デイトスのカメラやさんに行ったらびっくり
ヨドハシが近いのでほぼ毎日ヨドハシの価格とポイントを調査して掲示してあります。
必ずヨドハシの価格からポイントを引いた値段で売ってくれるみたいです。
そんないいサービスなら店の奥じゃなくて手前にカメラ展示すればもっと
売れるだろうに、、
みんな知らないと思う
書込番号:2329638
0点



2004/01/12 20:42(1年以上前)
やっぱりポイント還元より現金値引きのほうが私には魅力ですね。
ここで他の地域の価格情報をみても福岡ほどの安値はないですよね。
書込番号:2337833
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700


近所の大型カメラ店に行ったんですが、F7001台位しかデモ機置いてないんですよね。見ようと思ったら電池切れで見れないし。
FUJIの商品自体も確か少なかったように思うけど、どこもこうなんですかね?やたら、SONYの新製品とキャノンのIXY30は展示してたけどね。
0点


2004/01/07 10:58(1年以上前)
確かに何処へ行ってもCanonとsonyは優遇されているような・・・
やっぱり売れるからかな?売りたいのかな?BMが大きいとか(笑)
書込番号:2315603
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





