FinePix F700 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F700の価格比較
  • FinePix F700の中古価格比較
  • FinePix F700の買取価格
  • FinePix F700のスペック・仕様
  • FinePix F700のレビュー
  • FinePix F700のクチコミ
  • FinePix F700の画像・動画
  • FinePix F700のピックアップリスト
  • FinePix F700のオークション

FinePix F700富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月14日

  • FinePix F700の価格比較
  • FinePix F700の中古価格比較
  • FinePix F700の買取価格
  • FinePix F700のスペック・仕様
  • FinePix F700のレビュー
  • FinePix F700のクチコミ
  • FinePix F700の画像・動画
  • FinePix F700のピックアップリスト
  • FinePix F700のオークション

FinePix F700 のクチコミ掲示板

(9768件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1413スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F700」のクチコミ掲示板に
FinePix F700を新規書き込みFinePix F700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

フジの記録画素数って?

2003/11/28 03:54(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

スレ主 でーたらぼっちんさん

フジのカメラのデータサイズが他の会社に対し少ない(同じ画素数で比べて)のですが記録方式が特別なんでしょうか?
例:2048×1536で128MBのメモリに保存できる枚数
  F700,F420等…162枚
  他社…80枚くらい

書込番号:2171445

ナイスクチコミ!0


返信する
韓国キムチさん

2003/11/28 08:08(1年以上前)

jpegの圧縮率が高いためですね。一般に圧縮率が高いと画質は悪くなります。しかし、許容範囲は人それぞれですし、大きく印刷しなければ。それほどきにならないかもしれません。

書込番号:2171623

ナイスクチコミ!0


スレ主 でーたらぼっちんさん

2003/11/28 21:22(1年以上前)

勧告キムチさん レスありがとうございます

>jpegの圧縮率が高いためですね。
記録方式に同じjpegを用いても会社により圧縮率に違いがあるということですか?

また、皆さんは写真を撮るとき、どのくらいのサイズを使ってるんでしょうか?600万画素で撮ってたらすぐにメモリがいっぱいになりそうですが。

書込番号:2173428

ナイスクチコミ!0


スレ主 でーたらぼっちんさん

2003/11/28 21:24(1年以上前)

ごめんなさい名前間違ってました
勧告キムチ じゃなくて 韓国キムチさんでしたねm(__)m

書込番号:2173434

ナイスクチコミ!0


悩んだあげくさん

2003/11/28 21:36(1年以上前)

最近は6Mで使っていることが多いです。やはり画像のなめらかさが違うので。メモリ256Mで、171枚撮れますので、近場ではこれで十分です。
遠出した場合は、このカメラを買ってからまだ遠出したことがないので分かりませんが、やはり3Mで撮ることが多くなると思います。ただこの場合、バッテリーの方が先に無くなると思うので、そっちの方が問題ですね。
そのため、一応予備バッテリーを一枚買ってあります。

書込番号:2173489

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2003/11/28 22:12(1年以上前)

jpegは細かく圧縮率を変えられる形式です。

>600万画素で撮ってたらすぐにメモリがいっぱいになりそうですが。

他社の3Mと一緒です。

書込番号:2173631

ナイスクチコミ!0


スレ主 でーたらぼっちんさん

2003/11/28 22:19(1年以上前)

なるほど、171枚も取れるならば充分ですね。アルバムのお地蔵さんがよい感じでした。
ところで、F700にはCCD-RAWなる画質モードがありますが、データサイズが他よりもだんぜんでかいですよね。これってやっぱりきれいなんですか?使うことってよくあります?

書込番号:2173663

ナイスクチコミ!0


悩んだあげくさん

2003/11/29 01:23(1年以上前)

RAWモードは結局ほとんど使っていません。一回試験的に使ったのみです。
JPEGで十分満足のいく写真が撮れますし、なんせ256Mで19枚しか撮れません。これではちょっと、実用的とは言えないでしょう。
CCDRAWは次世代のハニカムSRを使った一眼レフにまかせた方がいいかもしれません。
コンパクト機でこれだけ撮れちゃうんだから、正直私は大満足です。

書込番号:2174455

ナイスクチコミ!0


スレ主 でーたらぼっちんさん

2003/11/29 21:58(1年以上前)

>コンパクト機でこれだけ撮れちゃうんだから、正直私は大満足です。
買ったカメラに満足している人の話は読んでて気持ちがいいですね〜。掲示板の鏡ですね。

ところで、一体型さん がリンク張ってるアルバムの写真はすんごくきれいなんですけど、これはF700で撮った写真なんですか?雪山の写真なんてマイルドセブンの広告に使われそうなくらいきれいですね(驚)

書込番号:2177291

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2003/11/29 22:36(1年以上前)

ありがとうございます。
参考用に35mm一眼で撮ったものもあります(ポジと書いてあるもの)。
それ以外は700で撮ったものです。
元データーも3Mか2Mです。パノラマ代わりに動画使っていたら全然足りなくて。けっこう現地で消しました。
買ってすぐ旅行に行ってしまったので使い方や癖もよく分からずほとんどがフルオート。今だったらもっときれいに撮れるのにとちょっと悔しいですね。というかまたシャモニ行きたいなあ。

書込番号:2177479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

動画f値

2003/11/28 02:45(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

クチコミ投稿数:244件

動画の綺麗なデジカメ欲しいのですが、F700が静止画もよさそうなので検討中です。
そこでお聞きしたいのですが、F700の動画撮影中のf値は変動性ですか固定でしょうか?固定だとf値いくつでしょうか、教えてください。

書込番号:2171386

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/11/28 04:29(1年以上前)

変動ですね〜。

書込番号:2171479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件

2003/11/28 23:56(1年以上前)

からんからん堂さんありがとうございます。

動画はフォーカスが利くんですね。

書込番号:2174109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/11/29 01:01(1年以上前)

オートフォーカスは効かないですね〜。
最初に決めた地点でフォーカスが固定されます。
明るさだけ変わります。

書込番号:2174372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

素人の使用報告です

2003/11/27 20:37(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

スレ主 福岡在住ちこさん

いつも、勉強させてもらってます。が、押して撮る程度の私にはチンぷんカンぷん…^^;
ここは詳しい方が多いですが、結構初心者の方もF700検討してらっしゃるようなので、まったくのド素人として私の写真をフォトコレクションにUPしたものをご紹介します。
くだらないかもしれませんが、参考にしていただければ…。

http://collection.photosquare.jp/open.php?ad=9024&page=2


シート1は仲間のみ公開にしてますが、2、3はご自由にご覧ください。
…実は自分で公開しているのに、自分が入るとアイコンが表示されずに一枚目しか見れなかったりしてます。セキュリティソフトの関係かなぁと思いつつ、原因追求してません。

F700とっても気に入ってます。これからも愛用していきます。

書込番号:2169998

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/11/27 20:44(1年以上前)

ハイ きれいですね〜 (⌒◇⌒) もうちょっとちがう角度から撮ると変化がでますよ
コンパクトデジカメのレンズはピントが合う範囲が広いのでマクロは得意ですね
こんなテクニックも使えますよ きれいなお花を撮ってくださいね〜  Rumico
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/gaz/24/

書込番号:2170015

ナイスクチコミ!0


デジカメの集いさん

2003/11/27 21:14(1年以上前)

拝見させて頂きました。<(_ _)>
シート1も見られるので、すぐに調べられて対処された方が良いようですが・・・

書込番号:2170121

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2003/11/27 21:22(1年以上前)

きれい!
最初ノートパソコンの画面で見てたんだけど仕事用のディスプレーで鑑賞させていただきました(^^)。
けど撮影データーを見て2度びっくり!ほんとにオートなんですね。おかしいなうちの700より頭いいかも(笑)。

書込番号:2170164

ナイスクチコミ!0


スレ主 福岡在住ちこさん

2003/11/27 21:32(1年以上前)

私の写真については、本来、人様にお見せするようなものではないのですが、素人でこんな写真ですって検討材料になればと思って、くだらない写真で申し訳ないと思いつつ紹介しましたが、こんなことになろうとは…とほほ
デジカメの集いさん、ご忠告ありがとうございました。私の不注意でした。自分が入れないのでちゃんと確認も出来てなかった…です。

書込番号:2170212

ナイスクチコミ!0


デジカメの集いさん

2003/11/27 21:48(1年以上前)

バージョンアップした富士フイルムのソフトが一部おかしいのかも知れません。松下ルミ子さんの書込みは私も大変参考になりました。

どれも綺麗に撮れていました。また色んな写真見せて下さいね。

書込番号:2170274

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/11/27 22:03(1年以上前)

参考になるか分かりませんが。
こんな方法でマクロ撮ることもできます。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?key=167661&un=29517&m=2&s=0
また、たってとってるかしてるように思いますが、立ち膝ついて都下、下から見上げるのもいいですね、光はあたる位置を考えて被写体の周りを動いたら如何でしょう。
以上駄レスでした。他の方ともダブるのですが。

書込番号:2170343

ナイスクチコミ!0


スレ主 福岡在住ちこさん

2003/11/27 22:27(1年以上前)

写真撮影についてのアドバイス、ありがとうございました。
おいおい勉強していきたいと思います。
そして素人写真をお褒めいただきありがとうございました。それくらい私も写りに満足しています。(悩んで購入した品物で、そのまま満足していることも珍しいので、ついつい他の皆さんにもお勧めしたくなりました)
…で、やっぱり自分で開くとアイコンが消えていて見れないのです。
仲間のみ公開にちゃんとなってるか確認が出来なかったので、念のためシート1の画像は削除しました;;
(…カウンターがかなり上がっているので、ここの影響力に驚いています)

書込番号:2170462

ナイスクチコミ!0


悩んだあげくさん

2003/11/27 23:01(1年以上前)

おかしいですねー。同じカメラなんだから、基本的に環境的には、私と同じはずですよね。FinePixViewerから、デジタルフォトコレクションを選んでるんですよね? IEの「ツール」から「インターネットオプション」を開いて、インターネット一時ファイルを削除してみたらどうでしょう。
後、写真楽しく拝見しました。子供を生き生きと写すのは難しいのですが、上手です。
私を含めてみなさん、風景やマクロ写真を上げてる方が多いので、貴重です。
是非、もっと見せてください。

書込番号:2170631

ナイスクチコミ!0


チャートさん

2003/11/28 03:41(1年以上前)

福岡在住ちこ さん、ありがとうございます。

自分は、撮影しようと思ったら、すぐに行って、
ささっと撮りたいので、オートが大好きです。
F700に興味を持っていたので、大変参考になりました。

書込番号:2171431

ナイスクチコミ!0


misa.さん

2003/11/28 23:20(1年以上前)

お写真拝見させていただきました。
F700を検討中なのでとっても参考になりました。
私は愛犬を撮ることが多いので、スポーツモードでどれぐらい撮れるのかが
気になっているところです。
動いている被写体を撮った画像を是非拝見したいのですが、撮られた方がいらっしゃいましたら
よろしくお願いします。

書込番号:2173938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SDカードとの比較

2003/11/27 18:51(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

スレ主 うん。さん

XDカードですよね。カシオも考えてるので。どうなんでしょうか?教えてください。

書込番号:2169723

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/11/27 19:20(1年以上前)

xDは富士・オリンパスが中心で、少し高価格なのがネックかな?

SDは、カメラの他にも色々使える用途が増えてますから、使い回しの点では有利ですね。

ただ・・・あんまり難しく考えないで、使うカードで悩むより カメラで悩んだ方が良いかも?

書込番号:2169803

ナイスクチコミ!0


スマメ被害者さん

2003/11/30 02:58(1年以上前)

カメラは悪くないのですが「XDカード」しか使えないため購入はお勧めできません。
なお、上位機種の場合CFが使えるので良いと思います。
XDカードは設計上の問題からスマートメデイアと同じ運命をたどるでしょう。

書込番号:2178663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

安くなってきました

2003/11/27 14:13(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

スレ主 トントコトンさん

ずいぶん安くなってきましたね。

気になったことがあります。
マクロモードで撮影するとき9センチより見もっと地下図けるようですが
ピンぼけなのにシャッターが切れます。
切れたあと液晶がぼけます。

マクロじゃなくてもそうでした。
使いづらくないんでしょうか>

あと液晶がとてもきれいなんです
3Mモードで撮れば
1/1.7インチ300万画素気として
かなりのノイズレスが期待できそうですが
どうでしょう?

いいところはS50よりも起動が速い
S50よりのピント合わせが速い

悪いところ
S50では切れなかったのに、この機種はピントがあって無くても
なんの警告もなくシャッターが切れる。

使ってる皆さん使い心地
おすすめ度はいかがなモンでしょう

書込番号:2169103

ナイスクチコミ!0


返信する
一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2003/11/27 15:27(1年以上前)

シャッター優先カメラですね。ぼくはこれを700のいい点だと思っているけど。ピントが合っていようがなかろうがとにかくシャッターが切れて欲しいときもあるので。
ピントのあっていあっていないときはAF!マークが液晶に表示されますよ。どこにピントを合わせたかも。
AFの誤作動はだいたいマクロのon/offのし忘れか明るさが足りないのが原因だと思います。確かに近づきすぎても誤作動するようですね(知らなかった)。僕が使っている範囲では特に気になったことはありません。
物理的に同じサイズで見る限り6Mで撮った方が確実にきれいです。等倍マニアなら別ですが。3Mモードの画像を補間処理して6Mデーターを作っているわけではないので。ハニカムCCDは互い違い配列のためすダイレクトに通常配列の3Mデーターを作ることができないようです。実際RAWモードで撮ると6Mです。
操作性はいいですよ。コンパクトカメラではめずらしく左手親指のスペースが確保されているのでホールド感もなかなかです。
フジは階調表現を重視しているので、あまりノイズは消していないようです。ノイズを消すとどうしても階調まで単純化されてしまうので。
結局ノイズの部分ってデーターがないので適当に周りの色でならすんですが、ノイズだけを選別するのが難しく全体的にのっぺりとしてしまうようです。
基本感度も高いし(そのかわりISO400でもきれいに撮れますが)、ノイズレスを重視するならフジは避けた方がいいかも。

書込番号:2169253

ナイスクチコミ!0


スレ主 トントコトンさん

2003/11/27 15:48(1年以上前)

そうなんですか

ありがとうございました

一体型さん

書込番号:2169299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買った!壊れた!

2003/11/27 01:21(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

スレ主 CP950さん

買った喜びもつかぬま。賞味10分!
液晶表示が真っ白に・・・
壊れるなら早いほうが良い!
といっても悲しい。
液晶パネルが死んだのかな?

今日購入店に行ってきます。

書込番号:2168003

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F700」のクチコミ掲示板に
FinePix F700を新規書き込みFinePix F700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F700
富士フイルム

FinePix F700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月14日

FinePix F700をお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング