FinePix F700 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F700の価格比較
  • FinePix F700の中古価格比較
  • FinePix F700の買取価格
  • FinePix F700のスペック・仕様
  • FinePix F700のレビュー
  • FinePix F700のクチコミ
  • FinePix F700の画像・動画
  • FinePix F700のピックアップリスト
  • FinePix F700のオークション

FinePix F700富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月14日

  • FinePix F700の価格比較
  • FinePix F700の中古価格比較
  • FinePix F700の買取価格
  • FinePix F700のスペック・仕様
  • FinePix F700のレビュー
  • FinePix F700のクチコミ
  • FinePix F700の画像・動画
  • FinePix F700のピックアップリスト
  • FinePix F700のオークション

FinePix F700 のクチコミ掲示板

(9768件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1413スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F700」のクチコミ掲示板に
FinePix F700を新規書き込みFinePix F700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

やはり700が気になって...

2005/04/19 13:08(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

クチコミ投稿数:1件

はじめまして。宜しくお願いします。当方、約1年前にF700とS5000を購入してどちらも満足しておりましたが、年末に入院費用を捻出の為泣く泣く手放しました。その後、後悔先立たずですがやはりどうしても買いなおしたいと思い続けてます。
S5000は先日入手しました。問題はF700/710どちらにするかで悩んでます。
700は710が発売後に3万弱で購入し、価格の面もありましたが700のスッキリしたボタン配置は好みですし、皆さんが喧喧諤諤と議論されますように3×スーパーEBCか4×ズームか、感動の自動格納ストロボ、エンドレスで回せるモードダイヤル等両者の違いは、機会があってF710モニター機を1ヶ月試用できた自分も一応承知してます。
本当ははじめて購入したコンデジが700なので愛着もあって、在庫がきれそうなこのカメラを何とかしたいと思います。
ここでお教え下さい。在庫僅少モデルというのは、不具合交換品が戻される等がかさなり(この機種でいえば白とび・筐体スキマの機体かな?)ハズレがあたるリスクというのは高いのでしょうか。たとえ良心的なお店でも、「ん?これ良品なんじゃない?戻しといて」とかなってしまう場合がありそうです。
通販のお店での不良交換というのはなんだか面倒くさそうです。
皆さんこのあたりいがかでしょうか?宜しくお願いします。
でも昨日ヤマダさんにて710がポイントなしの24500円と見るや、財布の口が危うくほどけかけ、「いや待て、この掲示板を読んでからにしなければ...」とお店を後にしました。
いいたい事がヘタで長くなってすみません。良きアドバイスをお願いします。

書込番号:4176168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

桜、撮りました

2005/04/11 20:05(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

スレ主 Polliniさん
クチコミ投稿数:444件 一写三礼 

あっという間に咲いて、散り急いでますね(日差しが強くてビックリ)。
やはり午前中の順光がいいですね、逆光は切り取り方が大変でした。桜は露出とホワイトバランスが難しい、、、デジカメにオーバーは厳禁、しかしアンダーでは桜花がくすんで見える(>_<)特にWBは、白セットしても尚難ありと感じました。

[FinePix F700 サンプル画像]
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumTop.asp?key=977591&un=124176&m=0

桜を広角で撮りたくて、マグネット式のワイコン(MS-06W)を買いました!まだまだ使いこなせていないんですが、広い世界も楽しいですね〜!F10の話題で持ちきりですが、ワイコンも買ったし、修理に出したばっかりですしもう少し使い込もうかなぁと思っています。

書込番号:4158210

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Polliniさん
クチコミ投稿数:444件 一写三礼 

2005/04/12 21:24(1年以上前)

MS-06W、分離できました!

ワイコンを分解するとマクロレンズになる、というデジカメの集いさんの書き込みを読んでやってみたら外れました!!特に道具は必要なく、手ではずせませた。分解できなくなっているという報告があったのでダメもとだったんですけどね。

売れ残りか?でもラッキー(^^)!

●関連
[2695511]ワイコン、PLフィルターについて
[2793476]ケンコーのワイコン
[2802033]まだ出来ない。。。
[2863816]マクロレンズ

夜桜をレタッチしてみました。[2005-04:桜を撮る02]
http://smokingblues.web.infoseek.co.jp/diary/2005-04/BM-DSCF7100-sakura.jpg.shtml

書込番号:4161037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/04/20 01:20(1年以上前)

以前、ワイコンがはずれない、と騒いでいた者です。
うらやましいー!
もう一つ買っても良いので、どこで購入されたのか、
教えて頂きたいですm(_ _)m
昨日、マクロと広角の魅力で、リコーのカプリオR2を
衝動買いしてしまいました。
使い勝手はものすごく良くて、マクロも楽しいですが、
ちょっとでも暗いところへいくと、
だめですねえ。。。
改めて、fujiの700はすばらしい!!と見直しました。

書込番号:4177799

ナイスクチコミ!0


スレ主 Polliniさん
クチコミ投稿数:444件 一写三礼 

2005/04/20 21:00(1年以上前)

私はビックカメラの大宮西口そごう店(埼玉県)で購入しました。
最後に残った一個を買ったので、、、、今は新しいロットのかもしれません。小売店の店頭にはまだ「店番」しているものがあるかも。
[MS-06Wを分解する]
http://pollini.fc2web.com/binary/2005-04/CF-DSCF7832-06Wbunkai.jpg.htm
買う前にパッケージから、外れるのか外れないのかを確かめられると良いんですけど。私のと見た目が違いますかね。

分解するとこんなカンジ
http://smokingblues.web.infoseek.co.jp/diary/2005-04.shtml#MACRO

書込番号:4179379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

お買い得

2005/04/10 17:06(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

クチコミ投稿数:1件

はじめまして。私は一年以上使用していますが、現在のこの価格では絶対買い得です。とにかくキャノンの一眼レフEOS20D並、連写が5枚/秒出来る(フラッシュレス時)。小さいお子さんがいらっしゃる場合動きが早い為ブレ写真が多く残念な思いをしたことがあると思いますが、5枚の内には必ず使えます。又結婚式にもフラッシュを使わない一味違う写真が取れます(私の場合、ISO800にセットし一脚使用連写。粒子は粗くなりますが葉書サイズなら問題なし)。とにかく素人(私も)には最高ですよ。

書込番号:4155708

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2005/04/10 21:54(1年以上前)

>現在のこの価格では絶対買い得です。

この価格とか価格comの最安値のことでしょうか?
現在¥22,800ですが、4倍ズームで現在¥23,800の
F710の方が買い得感があるように私は思います。

書込番号:4156350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件

2005/04/12 21:32(1年以上前)

私はこのカメラ発売すぐに買ったので、1年半以上使ってます。当時61000円で買いました。(信じられない高さ!)でも正直コンパクトでは画質に関してこのカメラ以上のものは出てませんね。(キャノンの塗り絵が好きなひともいるかもしれませんが)F700でもF710でも今は非常に買得だと思います。最近オリンパスE-300を買いましたが(ボディだけだと57000円、安い!)条件がよければ、2Lくらいのプリントであれば、F700も遜色ない写りをします。後継機出て欲しいですね。

書込番号:4161069

ナイスクチコミ!0


NS1000Xさん
クチコミ投稿数:146件

2005/04/13 21:39(1年以上前)

たまお8さん
同感です!私はF700を1年使って高画素機が欲しくなりC−70買い増しました。撮り比べてF700の良さが改めてわかりました。オートでパシャパシャ撮って本当に失敗がない、発色がキレイ、白飛びしない!A4での解像感だけが今ひとつですが、L版〜2L版に限れば既に理想を実現しているカメラなのでは?とさえ思えます。C−70は解像度と使いこなしが楽しいカメラですがF700はスナップカメラ・旅カメラとして長く付き合えそうな予感がします。サイズ・重量・デザインも絶妙!

書込番号:4163409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件

2005/04/13 22:31(1年以上前)

NS1000X さん
F700(F710)ほんとにいですよね。私はもうひとつ予備に買おうかと思っていましたが、E-300を買ってしまいました。最初レンズキットをかうつもりにしていたら、14-54(35mm換算28-108mm)F2.8-3.5が欲しくなって迷っていたところ、ちょうど、キタムラからそのレンズの新古品が入ったというので、ボディ57000円、レンズ34000円で即決してまいました。もうネガを使うことはないかなと思わせるすばらしい画質です。安くなってますので、おひとつどうですか、F700同様満足できると思います。ちなみに銀塩はニコンのMFカメラ、レンズを使っていますが、出番がへりそうです。

書込番号:4163563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2万円切って買いました

2005/04/06 15:46(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

クチコミ投稿数:3件

新古品ということでしたが、未開封で新品と同じなので納得です。
いろんな商品が入手するようです。安かったのでとりあえず情報まで。

http://green.kakiko.com/kakuyasu/sinkohinalpha.htm

書込番号:4146231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

パ−ツ購入に関してのご質問

2005/03/27 14:33(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

クチコミ投稿数:2件

こんにちわ。はじめまして。
こちらの掲示板から情報を頂きF700を購入し、もうすぐ1年がたちます。
大変満足しております。

先日娘が専用A/Vケーブルを足に引っ掛け、AV側の端子が切れてしまいました。
購入したいと思うのですが、専用の物をフジフィルムから買うしかないのでしょうか。
それとも、汎用品というのが売っているのでしょうか。

もしご存知の方がいらっしゃれば、ご指導くださいませ。

書込番号:4120313

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3975件

2005/03/27 14:44(1年以上前)

汎用品の事はわかりませんが。
キタムラカメラなどで部品だけ取り寄せてくれますよ。
僕も他の部品をよく単品で取り寄せてもらってます。

書込番号:4120342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/03/27 14:58(1年以上前)

ちィーすさん
早速ありがとうございます。
簡単に手に入るようですので、近くの家電チェーン店で、純正品を注文したいと思います。

どうもありがとうございました!

書込番号:4120372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

しろとび?

2005/03/21 14:40(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

スレ主 モト401さん

こんにちは。
普段、ほとんどオートで撮影しているのですが、たまたま動きのあるものを撮影しようとして、Sモードにして取ってみました。取り敢えずダイヤルをSに切り替えただけなのですが、撮影する画像全てが真っ白になってしまいます。(屋外晴天時撮影) 撮ったデータもサイズは他のオートで撮った写真と同じ2048*1536なのですが、データ大きさは80〜300KB程度しかありません。故障でしょうか?設定がまずいのでしょうか? 4月頭に保証が切れるので、故障なら早めに修理にださないと行けませんね。。

書込番号:4102566

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1030件

2005/03/21 14:51(1年以上前)

設定が間違っていると思われるので撮影データーを提示してください。
ISO感度、シャッタースピード、絞の数値です。
晴天屋外ということですね。

書込番号:4102601

ナイスクチコミ!0


スレ主 モト401さん

2005/03/21 15:23(1年以上前)

みなと神戸様、お世話になります。早速のご返答ありがとうございます。
素人でよく分からないので、すいません。。純正ビューワーで見たところ、
1枚は、「1/3 F9.0」 となっており、残りの数枚は「1.3 F8.0」となってます。あとの情報はどこかで分かるのでしょうか?撮影場所は、晴天屋外です。大変申し訳ないですが、よろしくお願い致します。

書込番号:4102717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1030件

2005/03/21 15:55(1年以上前)

わかりました、選んだシャッタースピードが遅すぎて露出オーバーになっています。

Sモードにするとシャッタースピードを自分で設定する必要があります。
晴天屋外だと、最低1/250以上にしないと露出オーバーになって白とびを起こします。白とびすると画像データーがほとんどないので画像の大きさは小さくなってしまいます。

もう一度プログラムオートで撮って見てください、シャッター半押しで液晶画面に表示されるシャッターと絞りの数値がそのときの標準だと思ってください。
絞りがまだ小さく出来るときにはSモードでシャッタースピードを少し速く出来るのです。
明るさで選べるシャッタースピードが決まってくるのです。いくらでも勝手に設定できるのではないのです。

書込番号:4102841

ナイスクチコミ!0


pattayaさん
クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:20件

2005/03/21 16:09(1年以上前)

Sモードでシャッタースピード優先にした場合
液晶画面の左下あたりに、F値も表示されると思います
それが赤色の場合は、露出が過不足する場合なので
上下ボタンで、シャッター速度を変更させる必要があります

お撮りになった画像の「1/3 F9.0」の場合、晴天屋外なら
明らかに露出時間オーバーだと思われますので
シャッター速度をもう少し速くしたほうが良いですね

書込番号:4102899

ナイスクチコミ!0


スレ主 モト401さん

2005/03/21 16:41(1年以上前)

みなと神戸さん、pattayaさん、ご丁寧にありがとうございます。
露出に合わせたスピードを選択しないといけないのですね。
とりあえずボタンをSに合わせて撮ってみたら白とびしたので、
スピードをあわせることなく、おかしい!?と思ってしまいました。
一度シャッタースピードを確認して再度撮ってみたいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:4103010

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F700」のクチコミ掲示板に
FinePix F700を新規書き込みFinePix F700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F700
富士フイルム

FinePix F700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月14日

FinePix F700をお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング