FinePix F700 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F700の価格比較
  • FinePix F700の中古価格比較
  • FinePix F700の買取価格
  • FinePix F700のスペック・仕様
  • FinePix F700のレビュー
  • FinePix F700のクチコミ
  • FinePix F700の画像・動画
  • FinePix F700のピックアップリスト
  • FinePix F700のオークション

FinePix F700富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月14日

  • FinePix F700の価格比較
  • FinePix F700の中古価格比較
  • FinePix F700の買取価格
  • FinePix F700のスペック・仕様
  • FinePix F700のレビュー
  • FinePix F700のクチコミ
  • FinePix F700の画像・動画
  • FinePix F700のピックアップリスト
  • FinePix F700のオークション

FinePix F700 のクチコミ掲示板

(9768件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1413スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F700」のクチコミ掲示板に
FinePix F700を新規書き込みFinePix F700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ボディの隙間

2004/07/25 23:58(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

スレ主 タルタルソースさん

新品で買って2ヶ月ほど使ってます 以前から気になっていたのですが、落下もさせてないし分解もしていないのに 合わせ目がどんどん開いて今ではシャッター側が0.5ミリくらいになって少し中が見えかけています みなさんのはどうでしょうか?これって不良ですか?

書込番号:3071777

ナイスクチコミ!0


返信する
一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2004/07/26 00:04(1年以上前)

たとえ落としていなくても気づかないうちに圧力をかけてしまっていることもあるので不良か故障かはわからないけど早めに修理に出した方がいいと思いますよ。

書込番号:3071811

ナイスクチコミ!0


f700d70さん

2004/07/26 01:43(1年以上前)

自分のF700も微妙に開いています。

購入したのは今年の春先です。
最初に渡された個体はボディの合わせ目がかなり開いていてびっくりして購入店で取り替えてもらいました。
2台目は多少良くなったもののやっぱり開いていました。

知人のF700初期ロットは電源スイッチがやたら固いのですがボディの合わせ目はしっかりしています。
自分のは電源スイッチがスムーズな代わりにボディの合わせ目が軽く開いています。

店頭の展示品も上記と同様の傾向でしたので、とりあえず納得して使っています。

書込番号:3072126

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/07/26 07:48(1年以上前)

記録的な暑さが続いていますので、「空冷式にしているのかも」というような
冗談は置いといて、気になるほどの隙間なら、購入したお店に相談すべきだと
思います。

書込番号:3072471

ナイスクチコミ!0


F700ユーザーさん

2004/07/26 12:12(1年以上前)

私のも0.5ミリ弱ほど隙間が開いています。
買ってすぐ気づき買ったキタムラに持ち込みましたが
展示してあったものも同様に開いてたので店長さんに
聞いてみたら、同様の問い合わせは多いとのこと。
あんまりにもメーカーへの問い合わせが多ければリコール
もありえるのでは?とのことでした。

書込番号:3072952

ナイスクチコミ!0


良き日さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:1件

2004/07/26 21:47(1年以上前)

以前同じようなスレがあったとき僕のは大丈夫だと思ってました。でも今
これを読んで確認して見てみると以前より遙かに開いてきてます。
つまむとひっつきます(苦笑)自然に開いてきてるのでしょう。シャッタ
ー側が0.3ミリ 逆側はひっついてますね。

書込番号:3074665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

なぜ???

2004/07/25 23:44(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

スレ主 hide1213さん

F700を使用して、日が浅いのですが・・・
人物を撮ると、顔や肌の色が、赤く写るのですが何か原因があるのでしょうか?
オート撮影で、ストロボ発光の時になるのでしょうか?

書込番号:3071710

ナイスクチコミ!0


返信する
フジだからさん

2004/07/26 00:49(1年以上前)

簡単に言うと、それがフジの色だから。
気になるようなら、フジは向かない。
他のカメラを

書込番号:3071998

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/07/26 08:12(1年以上前)

ホワイトバランスをオートから太陽光(昼光)に変えれば色味が変わる場合があります。
一度お試しを・・・

書込番号:3072517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Y電機で24800円でした

2004/07/25 17:42(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

スレ主 げきやすかもさん

埼玉県の坂○市にあるY電機で税込24800円のポイント5%付でした。広告では29800円だったと思うのですが、向かいのカメラのK村が24800円だったらしく同価格でポイント付にしたそうです。まだ数個の在庫もあるそうですのでもし購入を検討されていてお近くの方お急ぎで!!(たぶん今日だけっぽい)

書込番号:3070268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

迷っています。

2004/07/25 06:40(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

スレ主 ryoko25さん

F700とF610で迷っています。
そこで質問です、ハニカムSRとHRはどう違い
どちらの方が良いのですか?教えて下さい。

書込番号:3068653

ナイスクチコミ!0


返信する
おっとっと!さん

2004/07/25 08:19(1年以上前)

おはようございます。HRとSRについては↓ここで。
http://www.finepix.com/technology/ccd_index.html
どちらが良いというものではないですね。ryoko25 さん が主に写す被写体やなんかで決めるのもいいのでは?

書込番号:3068774

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2004/07/25 12:36(1年以上前)

700に関していうとほかのカメラでは白く飛んでしまう部分まで表現されるのが魅力です。
その代わり解像度は低いです。多分、F440と同じくらい。
コンパクトデジカメの中では感度が高く暗いところでの撮影に強いです。フラッシュも遠くまで届きます。610も700よりは低いけど他機種よりは感度が高く室内撮影に向いています。
白とびがあまり気にならないなら解像度の高い610かコンパクトな440がいいと思いますよ。

書込番号:3069467

ナイスクチコミ!0


take007さん

2004/07/25 12:55(1年以上前)

ryoko25さん、おはようございます。

選ばれる理由として、F610は画像優先でしょうね。
F700はF610より遊び心のあるカメラだと思います。
かと言って、画質も良いですよ。
プロがサブカメラに使うくらいですから。
どちらを選ばれるかはryoko25さんの使用目的によりますが、どちらを選ばれても後悔はされないでしょう。



書込番号:3069516

ナイスクチコミ!0


take007さん

2004/07/25 13:00(1年以上前)

↑訂正

誤:F610は画像優先でしょうね
      ↓
正:F610は画質優先でしょうね

スミマセン m(;∇;)m

書込番号:3069530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:13件

2004/07/25 13:34(1年以上前)

F610は、高解像度ですから、大きく印刷するのに向いています。
感度もF700には、負けますが、一般のコンパクトデジカメよりは、高感度です。
大人数の集合写真や風景などA3判以上で、違いが分かります。

F700は、感度が高くダイナミックレンジが広いので、夕暮れとか、室内などでも手持ちの撮影でブレにくくなり、また明暗差の大きな被写体でも黒潰れや白飛びが生じにくいです。
わりに状況に気を使わず、万能的に使用できます。
A4判までの印刷に向きます。

書込番号:3069616

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryoko25さん

2004/07/25 17:18(1年以上前)

みなさんの貴重なご意見ありがとうございました。
大変参考になりました。
店頭で触って決めたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:3070203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2004/07/24 11:29(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

スレ主 いちごばななさん

いろいろな機種の掲示板を読んで、実際にカメラやサンにも足を運んで、F700を購入してきました。群馬県なのですが、カメラのキタムラで1台限りの安売りに飛びついてしまいました。F700と256Mカード一枚であわせて37000円。私としては安い買い物だったと思っています。まだ充電中で、使い心地はわかりませんが、嬉しかったので書き込みたくなりました。

書込番号:3065450

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3772件

2004/07/24 12:22(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
いい買物をされましたじゃ。
どんどん使ってあげた方が、カメラも喜びますじゃ。

書込番号:3065622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2004/07/24 13:22(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

私も群馬のたけみんさんのおかげで
安く買うことが出来ました。
群馬は、安いみたいで羨ましいです。

良い写真を一杯撮ってくださいね。

書込番号:3065793

ナイスクチコミ!0


通りすがりのモリモリさん

2004/07/24 19:36(1年以上前)

おめでとうございます。
私も今日、新宿のヨドバシで購入してきました。
33800の値札ですが、横浜店で31100と言ったらその値段で。ポイントは15%。
さらに、 ヨドバシメールクーポンで24〜25日限定-2000円です。
(必要ならメール下さい。転送します。)
丁度、FX700が壊れたので下取り3000円でした。
この掲示板のおかげで大変助かりました。皆様ありがとうございます。

書込番号:3066848

ナイスクチコミ!0


たけみんさん

2004/07/24 21:48(1年以上前)

Σ( ̄□ ̄;)!! はっ!!
そ、そ、そ、そんなムーンライダーズさんあたしなにかしましたか、、。
役に立てて 良かった良かった、ほんにキタムラ様様です最近。
私は群馬県伊勢崎市ですが全国ネットで「日本一物価の安い市」と特集
組まれたり(内心ホントかよ、ですが)しかしあえて言いたい。
どんな安いカメラでも使わなきゃ高い買い物だ!と。
はー、、最近暑いわ忙しいわで出かけませんねえ、、、。←ダメヤロウ。
F700、高感度で夜のお祭りにも向いてるです。
Aモードf2.8で並んだお面撮って奥をぼかしたり、Sモードで花火をバックにポーズとか、3秒シャッターで手持ち花火で字を書いてみるとか、マニュアルモードの勉強もできる良いカメラですよね。
あ、なんか撮りに行きたくなってきたかも、かも。

書込番号:3067279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2004/07/25 01:50(1年以上前)

たけみんさん、その節はありがとうございました。
たけみんさんの書き込みを見て
F700を値切ることが出来ました。

今日も、へのへのもへぢさんの書き込みのおかげで
キタムラ足利店で
カミさんのため、Xgを18800円まで値切ることが出来ました。
ありがとうございました。

近所にキタムラは無く、車で2時間かかるのですが
ガソリン代を考えても、キタムラの方が安いので
嬉しいですね。

今日は、たけみんさんに感謝するため?
群馬名物、ソースカツ丼を食べて帰ってきました。

価格情報を書いてくれる方々
本当に感謝しています。
ありがとうございました。<(_ _)>

書込番号:3068283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

頭悪いです・・。

2004/07/23 23:41(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

スレ主 おTAKOちゃんさん

明日水族館に行きます。過去ログ検索してわかった事は
ISO200位にしてフラッシュなしでアングルは斜めから・・・。
でもF700の設定などはどうしたらよいでしょうか・・?オートじゃないほうが綺麗にとれますよね?
初心者の上に数字嫌いなのですが判りやすく教えて下さる方いらっしゃいましたらよろしく御願い致します。
子ども会行事なので多くの子供たちをいきいきと可愛らしく撮ってあげたいです。

書込番号:3063943

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1257件

2004/07/24 00:12(1年以上前)

ISO200は、多分他のカメラかな?
どのくらいの暗さか分かりませんが、
F700ならISO800とか、とにかく感度高くしてシャッタースピード
稼がないとブレブレになっちゃうと思いますよ。
他はオートで大丈夫かと。あとズーム使うとシャッタースピード
遅くなっちゃうので、使わないとかかな。
フラッシュ使える場所なら使った方がいいと思いますよ。
アングルは斜めから…ってのもフラッシュの反射をさけるため
じゃないかな?

書込番号:3064109

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2004/07/24 00:33(1年以上前)

ここに、F700にて水族館で撮った子供の写真を公開されている方がいますね。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumTop.asp?key=277332&un=53710&m=0

子供が写っている写真は、ISO400にしてフラッシュはオフで、シャッタースピードは1/120秒ですね。
手ブレしない程度のシャッタースピードを稼げるなら、フラッシュはオフの方が水槽に反射せずにきれいに撮れそうですよ。
ISO400にしてフラッシュオフで撮ってみてはどうでしょうか。

書込番号:3064206

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2004/07/24 00:46(1年以上前)

シロクマのほうの写真も、ISO400でフラッシュオフ(自動)で、1/100秒のシャッタースピードですね。
水槽は照明で照らされてたりするので、意外とISO400くらいでも平気なのかもしれないですね。
フラッシュの、「オフ(自動)」というのは、フラッシュの発光モードの設定はオートにしておいてフラッシュは発光しなかったということだと思います。

とりあえず、ISO400でフラッシュオフの設定にしてみて、水族館に入ったときに水槽のところでシャッター半押ししてみて、1/100秒くらいのシャッタースピードが得られるようでしたら、その設定で大丈夫だと思います。
1/30秒より遅くなるようでしたら、ISO800に上げてみると良いと思います。
その間のシャッタースピードでしたら、手ブレが心配ならISO800に、きちんと構えて撮るから平気だと思えばISO400のままで、撮影してみてはどうでしょうか。

書込番号:3064266

ナイスクチコミ!0


スレ主 おTAKOちゃんさん

2004/07/24 01:20(1年以上前)

気まぐれ510さん、 ネコバス添乗員さん 早速のレスありがとございます。過去ログ読んでも何も判っていなかったですね・・。(-_-;)

>ISO200は、多分他のカメラかな?
・・・あっ、そうです。F700の板ではなかったです。F700はISO200ではダメなんですね。勉強になりました。

ネコバス添乗員さん
わかり易く説明くださりありがとうございます。しっかりメモって行ってやってみようと思います。1/100秒くらい・・1/100秒くらい・・っと。明日が楽しみです。
余談ですが本日TVでトトロあってましたね。あのネコバスの添乗員さんをやっていらっしゃるのですね。良いアニメですよね。


書込番号:3064404

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2004/07/24 01:23(1年以上前)

そうですね〜、今日は大忙しでした(笑)。

書込番号:3064414

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2004/07/24 01:48(1年以上前)

あ、書き忘れましたが、モードはPモードで良いですよ。
書く必要もなかったかな?

書込番号:3064481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:1件

2004/07/24 02:43(1年以上前)

私が言ったときはISO800かISO1600を使い分けていました。フラッシュ炊くとガラスが反射することが多いので。

書込番号:3064579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1257件

2004/07/24 05:30(1年以上前)

他のカメラだとISO50とかが標準だったりしますからね。

ホントだ。シロクマの水槽明るいみたいですね。
確かに水槽の中ならフラッシュは使っても意味ないかもですね。

子供たちをいきいきと可愛らしく…って事で、
フラッシュ使った方がいいと書きました。

書込番号:3064763

ナイスクチコミ!0


スレ主 おTAKOちゃんさん

2004/07/24 07:59(1年以上前)

ありがとうございます。
では今から水族館へ行ってきます。教えていただいたことが無駄にならないようバッチリ撮ってきたいと思います。
子供たちは私が可愛く撮りますが誰か私を可愛く撮ってくれないかなぁ・・(*^_^*)

書込番号:3064927

ナイスクチコミ!0


katuitiさん
クチコミ投稿数:174件

2004/07/26 22:35(1年以上前)

おかぁちゃん、そろそろ主役は子供たちに譲ってください。(^O^)

書込番号:3074961

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F700」のクチコミ掲示板に
FinePix F700を新規書き込みFinePix F700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F700
富士フイルム

FinePix F700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月14日

FinePix F700をお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング