FinePix F700 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F700の価格比較
  • FinePix F700の中古価格比較
  • FinePix F700の買取価格
  • FinePix F700のスペック・仕様
  • FinePix F700のレビュー
  • FinePix F700のクチコミ
  • FinePix F700の画像・動画
  • FinePix F700のピックアップリスト
  • FinePix F700のオークション

FinePix F700富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月14日

  • FinePix F700の価格比較
  • FinePix F700の中古価格比較
  • FinePix F700の買取価格
  • FinePix F700のスペック・仕様
  • FinePix F700のレビュー
  • FinePix F700のクチコミ
  • FinePix F700の画像・動画
  • FinePix F700のピックアップリスト
  • FinePix F700のオークション

FinePix F700 のクチコミ掲示板

(9768件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1413スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F700」のクチコミ掲示板に
FinePix F700を新規書き込みFinePix F700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶が消える件

2004/05/24 19:07(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

スレ主 デジカメ初心者777さん

はじめてデジカメを買った初心者です。夜間、自宅にて電気のついた部屋から電気ついていない暗い部屋を撮影すると、フラッシュが光り撮影されるのですが、その後約1秒程度液晶画面が真っ暗になります。真っ暗になった後は画面が戻り、撮影もできています。電気がついている部屋の中での撮影ではフラッシュは発光しますが、液晶画面が消えることはありません。これは故障なのでしょうか。

書込番号:2844931

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1328件

2004/05/24 19:13(1年以上前)

フラッシュは明るさにより自動調光しています、

明るいときはチャージした電気を使い切ることなくフラッシュの光量は僅かで済みますが、

暗いときはチャージした電気を全て使い切って目いっぱい発光します、

目いっぱい発光した後はフラッシュに再チャージする時間がかかり電力も相当食うので、同様に電気の消費量の大きい液晶はいったんお休みします。

書込番号:2844955

ナイスクチコミ!0


ニコロさん

2004/05/24 20:26(1年以上前)

それは電池のパワーのせいかもしれません。ひょっとして、アルカリ電池ですか?

書込番号:2845223

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジカメ初心者777さん

2004/05/24 23:52(1年以上前)

好い加減チロキさん、ニコロさんありがとうございます。電池は内蔵のNP-40です。フル充電していたのですが、さらにACアダプタを接続した状態で撮影してみたところ、液晶が消える事象は発生しませんでした。

書込番号:2846367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

F700ピントが甘い?なぜ

2004/05/24 15:03(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

ここの書き込みを参考にF700買いました。さっそくAutoモードで撮っています。使用感は最高です。ただ1つだけ不満があります。今まで使っていたカシオQV3000EXにくらべピントが甘く思えるのですが、なぜでしょうか?手ぶれの影響も無いようにシャッター半押しもしています。もっとシャープに写すにはどうすれば良いかお教えください。

書込番号:2844313

ナイスクチコミ!0


返信する
レンコンの花束さん

2004/05/24 15:10(1年以上前)

シャープネスをあげればいいと思うけど それって620万画で撮って
100%にしてCRTでじっとみてないる訳ではないですよね?ハニカム
だし そうすればやっぱり呆けというよりにじみありますよ。

書込番号:2844332

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2004/05/24 15:57(1年以上前)

ピントに関してはプログラムオートにしてセンター固定AFにしたほうが精度が高いですよ。

書込番号:2844422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました

2004/05/24 14:09(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

スレ主 yamatokunさん

カメラのキタムラ(埼玉県 大井・ふじみ野店)Tel 049-266-7881
にて税込み¥27,700でした。即決で購入、あと15台くらいありました。
とても満足しています。

書込番号:2844187

ナイスクチコミ!0


返信する
やややややっすいなぁさん

2004/05/24 15:04(1年以上前)

電話したら直接店頭販売しかしてくれないそうです。でも送料かかったら一緒かぁ〜

書込番号:2844316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

水中撮影に適しているのは?

2004/05/24 13:55(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

スレ主 ふてんま りょうさん

こんにちは。
ダイビングでの使用を目的としています。
と言っても、外付けフラッシュは使用せず、フルオートでスナップ的に撮る程度です。
オリンパスCAMEDIA X-3とこちらとで迷っています。
とにかく「明るい」のが良いのですが、
開放F値、ISO感度、フラッシュ範囲などから判断して良いのでしょうか?
開放F値は2つとも同じくらいですが、
ISOは、キャメディアは64/100/200/400となっています。
またフラッシュ範囲は、キャメディアW:0.2m〜3.4m/T:0.3m〜2.0mとあり、
ファインピクスの方が範囲が広いのですが、これはフラッシュの強さが強いと言えるのでしょうか?

以前ファインピクス4800Zを使用していて、明るさ、青の出方がすごく好きだったので、ファインピクスに好印象があるのですが、
キャメディアの方が周辺機器が充実しているのでこちらもひかれます。
よろしくお願いします。

書込番号:2844157

ナイスクチコミ!0


返信する
レンコンの花束さん

2004/05/24 15:22(1年以上前)

ISOの関係で圧倒的にF700が有利ですね。キャメディアの400は使えない
画質(Rフィルムのような感覚)です。F700はカラーもクロムを使うと
くっきりきれいな青が演出できます。ISOは400-800がいいのでは。勿論
ここぞと言うときは1600も使用可能ですね。あとは実際に使われて
いらっしゃるかたのご意見レスを待ちましょう。

書込番号:2844350

ナイスクチコミ!0


neotitansさん

2004/05/24 18:58(1年以上前)

市川善朗さんのHPに両カメラの作品が載っております。
参考までに…。
被写体にもよりますがフラッシュ範囲はほとんど関係ないですよ。
ワイド撮る場合はどうやったってとどかないし、
マクロ撮る場合はどの機種も強すぎますから。

書込番号:2844912

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふてんま りょうさん

2004/05/26 20:07(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
>ワイド撮る場合はどうやったってとどかないし
そうか。。。そう言えばそうですね(笑)
ISOを上げるのもひとつの手ですね。
今までオートでしか撮ったことないので、今度試してみます。

余談ですが、700と710で迷ってきました。。。
予算に余裕ができてきたので。

書込番号:2852548

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふてんま りょうさん

2004/05/26 20:18(1年以上前)

すみません補足です。
CAMEDIA X-3は、動作がかなりもっさりしていると感じたので、
候補からははずれてきました。。。
カタログ見る限り起動時間などは同じくらいなのですが。

書込番号:2852583

ナイスクチコミ!0


neotitansさん

2004/05/27 17:49(1年以上前)

f710ですが水中でのAFの速さは健在です。
電源操作に関しても5分スリープにしておけば
被写体が現れたときに何かボタンをおせば復帰しますので
(私はズームボタン)シャッターチャンスを逃すことはないかと。
今、ひとつ気になってるのは水中での緑カブリです。
ホワイトバランスで調整できると思うのですが、
次の実験チャンスが来月なもので。

書込番号:2855521

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

???

2004/05/24 02:41(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

スレ主 こまきまきさん

今日F700が届いたのですが、操作中に何度もフリーズします…(-_-#)
F700に関してそんな現象を経験されてる方いますか?

書込番号:2843188

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/05/24 07:16(1年以上前)

おはようございます。 フリーズは、どういう時に発生するのでしょうか?  なんだか故障しているような気がしますので、購入された店に早く連絡を取られてみてはいかがでしょうか?

書込番号:2843375

ナイスクチコミ!0


猫坊さん

2004/05/24 08:01(1年以上前)

電源が頻繁に落ちる症状でしょうか? それなら何度も・・
一度交換してもらいましたが、再び同じ症状が出始めてしまい
返品させてもらいました、早く購入店に相談した方がいいですよ。

書込番号:2843414

ナイスクチコミ!0


スレ主 こまきまきさん

2004/05/24 12:04(1年以上前)

電源落ちではなく、色々とボタンを触りながら撮影状態を試してるうちに、画面が固まって動かなくなってしまいます…。
一度販売店に相談した方が良いのでしょうか?

書込番号:2843876

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2004/05/24 12:48(1年以上前)

相談というか早めに取り替えてもらった方がいいです。
時間がたつと故障扱いになり時間がかかります。

書込番号:2844004

ナイスクチコミ!0


ほわんほわんさん

2004/05/26 22:55(1年以上前)

私も最近購入したのですが、画面が止まってしまい電源ボタンすら受け付けなくなる症状が1分おきくらいに頻発し、その都度バッテリーパックを入れなおさなければならないといったことがありました。すぐに購入店へと修理をお願いしましたが、もし戻ってきても症状が再発した場合は修理ではなく交換をお願いするつもりです。

書込番号:2853299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

価格情報

2004/05/23 21:22(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F700

スレ主 キムラヤ恐るべし!?さん

キムラヤ 町田・森野店にて、税込み27,800円。

書込番号:2841906

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2004/05/23 22:09(1年以上前)

羨ましいです。
栃木は、29800。(それでも安いですけど)
交渉しても、他県は他県と。(泣)

書込番号:2842130

ナイスクチコミ!0


こすげさん
クチコミ投稿数:73件

2004/05/24 11:17(1年以上前)

キムラヤ??キムラヤ 町田・森野店??キムラヤは原町田のようですが?有りました??キタムラの間違いかなー??安いですね。

書込番号:2843788

ナイスクチコミ!0


カッチッタさん

2004/05/24 12:04(1年以上前)

キムラヤ恐るべし!?さん情報ありがとうございます。
今、「カメラのキタ○ラ」町田・森野店で買ってきました。
情報どうりでした。いやー秋葉原で30000円ぐらいで買おうと思っていたのですごく助かりました。ありがとうございました。(嬉)

書込番号:2843879

ナイスクチコミ!0


キタムラ恐るべし!?さん

2004/05/24 22:36(1年以上前)

すみましぇーん!店の名前間違えましたm(_ _)m。
情報がお役にたったことでお許しください。
ちなみに私もゲットしました(^^)V。

書込番号:2845866

ナイスクチコミ!0


増谷゜ですさん

2004/05/25 20:34(1年以上前)

キタムラはファインピクスに関しては安い価格出しますね!私もついこの間の4月末の日曜税込みで24800円でゲットしました。奈良のキタムラ各店舗販売でした。

書込番号:2848865

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F700」のクチコミ掲示板に
FinePix F700を新規書き込みFinePix F700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F700
富士フイルム

FinePix F700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月14日

FinePix F700をお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング