『ノウハウなどあれば教えて下さい』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:603万画素(総画素)/310万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix M603のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix M603の価格比較
  • FinePix M603の中古価格比較
  • FinePix M603の買取価格
  • FinePix M603のスペック・仕様
  • FinePix M603のレビュー
  • FinePix M603のクチコミ
  • FinePix M603の画像・動画
  • FinePix M603のピックアップリスト
  • FinePix M603のオークション

FinePix M603富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月17日

  • FinePix M603の価格比較
  • FinePix M603の中古価格比較
  • FinePix M603の買取価格
  • FinePix M603のスペック・仕様
  • FinePix M603のレビュー
  • FinePix M603のクチコミ
  • FinePix M603の画像・動画
  • FinePix M603のピックアップリスト
  • FinePix M603のオークション

『ノウハウなどあれば教えて下さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix M603」のクチコミ掲示板に
FinePix M603を新規書き込みFinePix M603をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ノウハウなどあれば教えて下さい

2004/04/12 10:57(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix M603

初撮影の動画、静止画をパソコンで見てみました。

静止画(6MFine)は、液晶が大きいことが逆効果で、
液晶全面に対して人物が小さくてもそれなりに見えてしまって
シャッターを切ったようで、後で見たら、
写真全体に対して人物が小さく結果画質が。。。
という写真が何枚かありました(^_^;

これは腕のせいなので撮影時に気をつけるとして、
期待していた動画ですが室内蛍光灯下だったせいか
ピントが時々はずれる、ブロックノイズはかなりひどい。。と、
MZ3ではマニュアルで動画撮影していた私にはちょっと辛い
操作性&動画画質でした。

これでは暗所はMZ3昼間屋外はM603と使い分けが必要かも。。
しかし、M6031台にまとめるつもりで購入したのに、
2台持ち歩くのは辛いところです。。。(^_^;

そこでなのですが、M603で撮影するとき、
画質やAFに対して設定や撮影方法などで、
何か工夫されていることがあれば教えて頂けませんか?

書込番号:2692195

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2004/04/12 19:49(1年以上前)

M603もMZ3もそれぞれ特徴があるので一台にまとめるのは困難ですね。
ただその日の用途によってどちらかのみ持って行くこともあります。

私は室内撮影は多いのですが、よく使う仕事場では自宅よりも室内と
いっても明るく条件が良いのでブロックノイズ等はあまりでません。
ただ、マニュアル設定できず、常にAFをあわせに行きますので、やは
りAFが少し迷うことはあります。

夜景撮影に関してはルミナリエ等の明るい夜景に対してはM603でも問
題ありませんが、山のてっぺんから町の明かりをとるといった場面で
はMZ3の方が失敗が少なくてすみます。
逆に日中逆光下で撮影する時は、MZ3では空が白くなるような時でも
M603は空を青くしてくれますし、MZ3の液晶がまったく見えない場合
でもM603の液晶は役に立ちます。

人物を小さく写してしまった場合は、ある程度まではトリミングで
一部を切り取ることで対処できます。撮影サイズが大きいので少々
トリミングしても極端に画質が落ちることはないでしょう。

あまり解決になるような事を書けてなくすみません(^^;

書込番号:2693287

ナイスクチコミ!0


スレ主 jun1Gさん

2004/04/13 09:51(1年以上前)

M603で2時間録画さん、ありがとうございますm(__)m

ルミナリエのお話が出ましたがお近くにお住まいかも。。
アルバムも見せて頂きました。
私は姫路に住んでいて毎日明石大橋を見ながら電車通勤しています。
ルミナリエも2,3回見に行きましたが、
ルミナリエは昼間のように明るいですよね。

静止画は600万画素ってことでD100と同じように見てしまって、
最初は「こんなもの?。。」という感じでしたが
よく考えれば300万画素のCCDですから、
十分すぎる画質ですよね。
発色もFujiらしくきれいですし。

先日旅行したときに
昼間屋外のMZ3の液晶の見にくさに苦労しました。
それで、ゴールデンウィークの旅行にはM603にしよう
と思って購入したのです。
迷う所ですが、旅行だと暗い所での撮影は少ないだろうし、
やっぱりM603かな。
MZ3の動画と操作性、M603の液晶と音声、の機種があれば
最高なのですが。。当然マイクロドライブ対応で。。(^_^;

M603で2時間録画さんは、Canonの新機種もお持ちのようですが、
旅行のときの装備はどんな感じなのでしょうか?

書込番号:2695209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1030件

2004/04/13 13:35(1年以上前)

逆光や帽子の影で顔が暗く写ってしまうとき、日中シンクロなんて方法でストロボの光を当てるということはしませんか?
M603は絞りのコントロールができないので日中シンクロの効果はあまりありません。
MZ3は絞り優先などエキスパートモードで撮影ができるので絞りを開いてやれば日中シンクロの効果はでますよ。
M603はおきらく撮影のカメラ、MZ3はこだわり写真と使い分けられたらいいとおもいますね。
私もこの2台のカメラを持っていますが、最近はM603を連れて行きます。2.5インチ液晶で見る各種設定のあいこんの見やすさは間違いが少なくなりました。

書込番号:2695675

ナイスクチコミ!0


スレ主 jun1Gさん

2004/04/13 16:51(1年以上前)

みなと神戸さん、ありがとうございます。参考になります。
日中シンクロ、ダメなんですね。。(^_^;

やはりMZ3よりM603ですか。
私もあの液晶を見てしまうとMZ3の液晶は辛いかも。。

M603はF401と同じ操作性なので
実はマニュアルさえ読んでいないのですが(^_^;
結局M603では、特にノウハウってこともなく
カメラに任せて撮るしかないのかもしれませんね。

状況によってカメラの設定を変えるのではなく、
暗い所や逆光は避けるとか、
カメラに合った状況で撮影してやるということでしょうか。。
便利なようなそうでないような。。。(^_^;

もう少し使い込んでM603のクセをつかんでやらないと
ダメなのかもしれませんね。

書込番号:2696056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2004/04/13 22:47(1年以上前)

最近は遠くに山登りに行くことや、スキーに行く機会がないですね・・・、
仕事で東京や大阪に行くときにはモバイルノート/M603/MZ3を持ってます。
互いに予備機という関係で、バッテリが切れればもう片方を利用するぐら
いの気持ちです。(MZ3の予備バッテリを持っていないのでM603優先使用)
仕事中はオートでシャッターを押すだけという使い方をするをので、動画
・静止画の切替がカメラを見なくてもでき、液晶も見やすいM603がメモカ
メラとして活躍しています。

私は持ち運ぶときの重量には寛大です。デジカメはジーパンのポケットに
入れる物ではないと考えていますので大きさにも寛大です。ただし、普段
のかばんの中にノートPCを入れた後にまだ入る大きさを希望しているので、
S602等だと少し大きく厚みがありすぎるかなと考えていました。

S1ISは一台でも多くの事ができます。M603から大型液晶、MZ3から高速連
写という長所が消えていますが、望遠・動画・手ぶれ補正・多彩な設定
・バッテリ持続時間・4GBMD(FAT16ならM603も)対応と幅広く使えます。
まだ待ちのつもりでしたが4GBMDを入手でき、広告の誤植騒動等があって
購買欲を刺激されたために購入してしまいました(^^;。

ただ買い替えではなく、買い増しですね。それぞれに利点がありますし、
3台あれば一台は母に貸せますし・・・ただの口実?(笑)

書込番号:2697239

ナイスクチコミ!0


スレ主 jun1Gさん

2004/04/14 09:09(1年以上前)

M603で2時間録画さん、ありがとうございました。

S1ISは魅力的ですね。
私はMZ3(多分M603も)小さなウェストバッグに入れるので、
S1ももう少し小さいと買ってしまう所でした(^_^;

私もMZ3は予備バッテリーは持っていません。
M603は添付の標準バッテリーにNP120がセットでついていました。

私も4GMDは入手しました。
MZ3では2Gに切って使ってますがM603ではまだ試してません。
旅行の本番までに試しておかないと。。。

この掲示板で頂いたコメントを参考にさせて頂いて自分の場合で考えると、
メインは静止画用にD100、サブ&動画でM603
に収まりそうです。

ありがとうございましたm(__)m

書込番号:2698336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2004/04/14 20:35(1年以上前)

4GBMDについてはもう過去ログで知っているかもしれませんが、MZ3でフォーマットしてM603に入れると4GB使用できるようになる可能性が高いです。ただし両機種で共用する場合はやはり2GBにしておかないと、MZ3で使用できませんね。私は4GBはM603とS1ISで使用して、MZ3には違うCFを当てるようにしています。

書込番号:2699854

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix M603」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
このカメラって電池どれ位持つんでしょ? 0 2011/03/05 20:39:54
PQI QCF10-4G 3 2008/09/21 6:27:00
日付がリセットされるの再発です 2 2007/12/22 17:59:15
最近のデジカメ動画事情 2 2007/01/24 12:14:55
コンパクトフラッシュでの録画について 3 2006/11/26 22:24:24
MDについておたずね 4 2006/03/19 2:33:30
1G、2Gカードについて 6 2006/02/18 11:21:16
次期M603に望むこと 4 2006/02/20 22:41:51
SDカードを使いたい 3 2006/01/19 23:27:31
探しています。 3 2005/12/30 2:04:25

「富士フイルム > FinePix M603」のクチコミを見る(全 1329件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix M603
富士フイルム

FinePix M603

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月17日

FinePix M603をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング