『PLフィルターについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:603万画素(総画素)/310万画素(有効画素) 光学ズーム:6倍 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix S602のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S602の価格比較
  • FinePix S602の中古価格比較
  • FinePix S602の買取価格
  • FinePix S602のスペック・仕様
  • FinePix S602のレビュー
  • FinePix S602のクチコミ
  • FinePix S602の画像・動画
  • FinePix S602のピックアップリスト
  • FinePix S602のオークション

FinePix S602富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 4月22日

  • FinePix S602の価格比較
  • FinePix S602の中古価格比較
  • FinePix S602の買取価格
  • FinePix S602のスペック・仕様
  • FinePix S602のレビュー
  • FinePix S602のクチコミ
  • FinePix S602の画像・動画
  • FinePix S602のピックアップリスト
  • FinePix S602のオークション

『PLフィルターについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix S602」のクチコミ掲示板に
FinePix S602を新規書き込みFinePix S602をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

PLフィルターについて

2003/07/29 18:41(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S602

KenkoにはPLフィルター(マニュアルカメラ用)とサーキュラーPLフィルター(AFカメラ対応)があり、結構お値段が違います。何がどう違ってこんなに値段に差があるのでしょう? また、S602にはどちらがいいでしょう?

書込番号:1808413

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19585件Goodアンサー獲得:929件

2003/07/29 18:46(1年以上前)

ハーフミラー露出計/AFセンサー対応かどうかです。
S602にはハーフミラーは使ってませんので
どちらでも大丈夫です。

書込番号:1808426

ナイスクチコミ!0


スレ主 X5-453さん

2003/07/29 19:05(1年以上前)

ありがとうございます。今日カメラのキ0ムラの店員さんに聞いたら納得の行く回答をしてもらえなかったのですが。ひろ君ひろ君 さんの説明で納得できました。すっきりしました。明日買ってきます。安いほう!

書込番号:1808486

ナイスクチコミ!0


パパールさん

2003/07/29 20:17(1年以上前)

他メーカー(オリンパス)ではハーフミラーを使っていないデジカメでもサーキュラーを推奨していますね。
一応お店でフィルターを装着させてもらってAFの動作を確認するのが無難かもしれませんね。

書込番号:1808672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:2件

2003/07/29 23:56(1年以上前)

PLフィルターの効果を液晶ファインダーで確認するのは、
苦労しますよ。

書込番号:1809617

ナイスクチコミ!0


X5-458さん

2003/07/30 05:32(1年以上前)

>PLフィルターの効果を液晶ファインダーで確認するのは、
>苦労しますよ。
ってことは、サーキュラーPL(W)Vernier & PLチェッカーVにしたほうがいいですかね!! でも、「苦労する」ということはできないわけじゃない?

書込番号:1810371

ナイスクチコミ!0


パパールさん

2003/07/30 06:58(1年以上前)

説明不足でした。
マニュアルカメラ用のPLを使うとAFが正しく作動しない場合があるので、その確認をして下さいと言う意味です。
PLの効果は充分ありますよ。
但し、太陽と被写体の位置関係には注意して下さい。

書込番号:1810454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:2件

2003/07/30 08:32(1年以上前)

PLフィルターの効果は、有りますけど...
PLフィルターの効果を液晶ファインダーや液晶画面で見て、
調節するのは、なかなか難しいですよ。
普通、暗くなるまで回すと言いますが、
それの確認が難しかったです。

PLチェッカーが有ると便利ですが...55ミリの物が有りますか?
↑だけを持っていたので、55ミリPLフィルターの枠に
印をつけて使ってます。

書込番号:1810550

ナイスクチコミ!0


X5-458さん

2003/07/30 08:48(1年以上前)

>55ミリPLフィルターの枠に印をつけて
いいアイディアですね!僕もまねさせてください。
7000円くらい安上がりですね!

書込番号:1810568

ナイスクチコミ!0


X5-458さん

2003/07/30 13:26(1年以上前)

買ってきました。ところで、ぽんすけ001 さん、どうやって印付けました?

書込番号:1811147

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/07/30 15:59(1年以上前)

PLフィルターに△マークがありませんか?
△が太陽の方向をさすようにまわせばほぼ、最大効果の位置と言われています。
なお、フードを付けるとシルシが見えませんので、私はフィルターの前面に
白のフェルトペンで目印をつけています。

書込番号:1811445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:2件

2003/07/30 18:16(1年以上前)

じじかめさん有り難う御座います。
△マークってあったのね。
私は目で見て、大雑把にペイントマーカー
印(区切って)を付けてました。

薄いPLに印が付いた物が有りますが、
薄すぎて、取り扱い難いです。指紋が付き易いです。

PL、NDは消耗品です。紫外線に弱いですので、
使用後の取り扱いには気を付けてね。
5年は大丈夫だと思います。

書込番号:1811699

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix S602」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
驚きました 7 2025/08/10 8:05:10
3年ぶりに使ってみました。 5 2019/10/10 22:43:12
こいつはグローバルシャッター臭いなあ!? 10 2016/10/13 4:00:54
購入しました 1 2010/08/30 2:28:26
一眼レフデジカメ? 6 2010/08/25 16:40:29
さらにいまさらS602購入 9 2010/08/19 22:25:29
いまさらS602購入 5 2008/10/18 13:12:40
禁断の・・・レンズ分解・・・ 7 2008/09/01 19:39:36
S602の取説 2 2007/11/25 17:43:28
S602の弔い方法について 14 2008/06/13 20:37:44

「富士フイルム > FinePix S602」のクチコミを見る(全 3688件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix S602
富士フイルム

FinePix S602

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 4月22日

FinePix S602をお気に入り製品に追加する <49

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング