『色合いについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:603万画素(総画素)/310万画素(有効画素) 光学ズーム:6倍 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix S602のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S602の価格比較
  • FinePix S602の中古価格比較
  • FinePix S602の買取価格
  • FinePix S602のスペック・仕様
  • FinePix S602のレビュー
  • FinePix S602のクチコミ
  • FinePix S602の画像・動画
  • FinePix S602のピックアップリスト
  • FinePix S602のオークション

FinePix S602富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 4月22日

  • FinePix S602の価格比較
  • FinePix S602の中古価格比較
  • FinePix S602の買取価格
  • FinePix S602のスペック・仕様
  • FinePix S602のレビュー
  • FinePix S602のクチコミ
  • FinePix S602の画像・動画
  • FinePix S602のピックアップリスト
  • FinePix S602のオークション

『色合いについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix S602」のクチコミ掲示板に
FinePix S602を新規書き込みFinePix S602をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

色合いについて

2002/06/19 15:56(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S602

スレ主 Ken2ar5さん

今日、会社のPCで画像を見ていて、ふと思ったのですが
ディスプレイによってかなり色合いが違いますよね

カラープロファイルの設定等ありますが、何も入っていませんし
基準といっても千差万別でしょう(機械で測定でもしなければ)

他のBBSでもよく色合いについて意見が出ていると思いますが
ディスプレイの色合いが統一されていないのであれば、カメラの影響か
ディスプレイの影響かわかりませんよね

今更でなんですが、皆さんはどのようにされているのでしょうか?
何かいい設定方法があれば御教授ください。

書込番号:780791

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2002/06/19 16:13(1年以上前)

http://www.apple.co.jp/colorsync/benefits/web/index.html

ここ、参照
ここでは、お使いのブラウザがColorSyncを使用して、モニター画面に正しい色を表示しているかをテストします。 以下のリンクをクリックしてください。

書込番号:780808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2002/06/19 16:48(1年以上前)

http://ww2.tiki.ne.jp/~taishin/monita.html

マックならカラーシンクで色合わせができるんだけど
Win用はなかなか、いいのがないですね。
やはり、画像関係はマックが有利かな。

書込番号:780841

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ken2ar5さん

2002/06/19 20:28(1年以上前)

まこと@宮崎さん レスありがとうございます。

検索すると色々調整方法が出てきたので、
帰宅後ちょこっと調整して見ました。
中でも色温度設定の影響は大きいですね。
6500Kだとなんか赤っぽい感じなんですが、しばらく使っていると
目が慣れて来て自然な感じになります。
その状態で9300Kに戻すと、かなり青く感じられますね

しかし、あんまりやってると目がおかしくなってきて
ますますわからなくなってくると言う事態に・・・

カラーシンクのようなツールを探して見ます。
もしくはお勧めのツールなどがあれば、教えてください。

書込番号:781157

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ken2ar5さん

2002/06/19 20:31(1年以上前)

アイコンが子供になってしまいました・・・

書込番号:781165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2002/06/20 09:09(1年以上前)

前はHPで色々あったんですが、閉鎖になっちゃって。

ちなみに、色温度は6500kですよ、一般的に。
で、モニターの明るさを一番明るく、で、コントラストを
調節していきます。
説明が難しいな、、

書込番号:782195

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ken2ar5さん

2002/06/21 02:54(1年以上前)

色々調整して、結構良い感じになりました。
色温度は6500Kに設定するのが良いようですね。
特に人の肌の色が自然な色合いになり、気に入ってます。
印刷した画像と見比べても、調整したCRTの方がが印刷物に近いです。

ついでに会社のPCも設定しちゃいました(笑)

書込番号:783769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2002/06/21 08:50(1年以上前)

良かったね〜
今度は、マックを買って見る?(笑)

書込番号:783958

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix S602」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
驚きました 7 2025/08/10 8:05:10
3年ぶりに使ってみました。 5 2019/10/10 22:43:12
こいつはグローバルシャッター臭いなあ!? 10 2016/10/13 4:00:54
購入しました 1 2010/08/30 2:28:26
一眼レフデジカメ? 6 2010/08/25 16:40:29
さらにいまさらS602購入 9 2010/08/19 22:25:29
いまさらS602購入 5 2008/10/18 13:12:40
禁断の・・・レンズ分解・・・ 7 2008/09/01 19:39:36
S602の取説 2 2007/11/25 17:43:28
S602の弔い方法について 14 2008/06/13 20:37:44

「富士フイルム > FinePix S602」のクチコミを見る(全 3688件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix S602
富士フイルム

FinePix S602

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 4月22日

FinePix S602をお気に入り製品に追加する <49

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング