『パワーセーブモードについて』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F420の価格比較
  • FinePix F420の中古価格比較
  • FinePix F420の買取価格
  • FinePix F420のスペック・仕様
  • FinePix F420のレビュー
  • FinePix F420のクチコミ
  • FinePix F420の画像・動画
  • FinePix F420のピックアップリスト
  • FinePix F420のオークション

FinePix F420富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月16日

  • FinePix F420の価格比較
  • FinePix F420の中古価格比較
  • FinePix F420の買取価格
  • FinePix F420のスペック・仕様
  • FinePix F420のレビュー
  • FinePix F420のクチコミ
  • FinePix F420の画像・動画
  • FinePix F420のピックアップリスト
  • FinePix F420のオークション

『パワーセーブモードについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F420」のクチコミ掲示板に
FinePix F420を新規書き込みFinePix F420をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パワーセーブモードについて

2004/03/06 22:02(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F420

スレ主 もくもくもっきさん

「パワーセーブをオンにしておくと、フラッシュチャージが遅い」と説明書にかかれていたので、試しにパワーセーブオフで撮影してみました。
電池は純正品フル充電、フラッシュ使用、ズームは1/3の枚数くらい使用、液晶点灯で電源オンからずっと撮影してみたところ、128MBのメモリいっぱいまで撮影できてしまいました。

フラッシュ使った後、次の撮影が早くなりました。
しかし、パワーセーブオンの時と同じくらい時間のかかるときもありました。
(電池がたくさんあるときにも、なっていたので何故かは?です)

飲み会とかたくさん写真を撮りたい時には、予備バッテリを準備しておけば、
パワーセーブをオフにしてどんどん撮影できるのでは?
ちなみに電池警告がついてからも、40枚くらいは撮影できました。

電源のオンオフとズーム動作で電池消耗が早いのか?と感じました。
上手く組み合わせて使えば、快適な撮影が出来そうです。

書込番号:2553612

ナイスクチコミ!0


返信する
momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件Goodアンサー獲得:19件 旅と写真 

2004/03/07 13:49(1年以上前)

パワーセーブモードの件、
さっそく試しましたが、
驚くほどストロボチャージ時間が短縮されますね。
これならストレスがありません。
正直、省電力モードでストロボチャージ時間が変わるなんてわかりませんでした。
せいぜいLCDの照度の変化だけと思っていました。
これからはこのモードで撮影しようと思います。
でも何故、チャージ時間を長くすると電力消耗が遅くなるのであろう!?

なお、今回、旅行に行って撮影枚数を確かめましたが、
純正のバッテリーで非パワーセーブモードで、
ストロボ使用は1/3程度で100枚はいけそうでした。
バッテリーマークは80枚後くらいから出ますが、その後も問題なく使えます。
予備バッテリーが1セットあれば、安心して撮影できます。

書込番号:2556208

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

FinePix F420
富士フイルム

FinePix F420

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月16日

FinePix F420をお気に入り製品に追加する <47

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング