


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S7000


19日にレイノックスのPLP-490フィルターセットとともに購入をきめました。そこで52mm経のテレコンを探していたらキヤノンのTC-DC52(2.4倍) TC-DC52A(1.75倍)というのがありましたがこのテレコンについての情報がつかめません、つかえないからかもと思いましたが確認できるまで追求してみようとここに書き込みしてみました。 どなたかわかる方お教えください。よろしくおねがいします。
書込番号:2573742
0点


2004/03/11 22:21(1年以上前)
S7000って55mm経じゃないですか?
書込番号:2573779
0点

おっとっと様>
RAYNOXのアダプタだと52mmなんですよ。
(自分も使っています)
19日からお仲間です様>
素直にRAYNOXのテレコンでは駄目なのですか(^^ゞ
TC-DC52ってPowershotのAシリーズ用のですよね?
あれって本体側の穴(フィルタ径ではなくてレンズの穴)がめちゃくちゃ小さいから結構厳しいのではないでしょうか?
(テレ端でもけられそう…)
あ、S7000で使ったわけではありませんので、あしからず。
書込番号:2573919
0点

テレコン関係はパナソニックのFZシリーズの掲示板の方が情報交換が活発なので、そちらを見た方が情報が得られるかもしれませんね。
S7000との相性はこちらで聞いた方がいいのでしょうが、何せ情報量が全く違うので…。
書込番号:2573922
0点

あれ?かぶって、余計なレスになってしまったみたいです。
失礼しました〜。(^^;
書込番号:2573931
0点


2004/03/11 22:52(1年以上前)
PLP-490レンズプロテクタ−フィルタ−にはレンズアダプタ−RT5255が標準添付されていて、RT5255のカメラに取り付ける側のネジ径は55mm、フィルタ−(又はコンバ−ジョンレンズ)をつける側のネジ径は52mmの筈です。念のためお確かめ下さい。
書込番号:2573941
0点


2004/03/11 22:57(1年以上前)
valeron さんご指摘ありがとうございます。55mm>52mmのあれか〜僕はお店の人が間違って後で交換してもらいましたよそう言えば・・
書込番号:2573965
0点


2004/03/12 21:13(1年以上前)
19日からお仲間です→明日からお仲間です になりました。
valeron様>
ご意見ありがとうございます。やっぱコンパクトデジカメ用だからむずかしそうですよね。2.4倍はチョット魅力的なんだけど買うのには危険があぶなすぎですね。RAYNOXのはちょと高いので、安くて良い物はと思いむだなあがきをしてしまいました。
テレコン買うのは4月か5月なのでもう少しあがきます。
書込番号:2577211
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix S7000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2015/08/20 11:22:08 |
![]() ![]() |
13 | 2015/02/19 19:14:47 |
![]() ![]() |
5 | 2013/09/05 12:02:45 |
![]() ![]() |
7 | 2015/09/20 8:46:09 |
![]() ![]() |
2 | 2007/11/09 9:32:54 |
![]() ![]() |
11 | 2007/10/21 23:09:43 |
![]() ![]() |
4 | 2007/10/15 22:02:15 |
![]() ![]() |
3 | 2007/06/20 16:12:24 |
![]() ![]() |
4 | 2013/09/01 15:45:14 |
![]() ![]() |
2 | 2006/09/21 19:52:35 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





