デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710
よくわからないので教えてください。この機種は再生する際に、電源のボタンをスライドさせて再生モードにするほかに再生法はありませんか?
たとえばSonyのT-1なら、最後に撮った写真はボタンひとつで再生できますし、Pentaxなら再生ボタンがついています(Konicaもそうだったかな?)
前にFujiの40iを使っていたのですが、いちいち再生モードにスライドして確認するのが面倒だったので、撮ったばかりの画像だけでも簡単に再生できると助かります。
HPではわからなかったので、お使いの方教えてください。
書込番号:2770780
0点
2004/05/05 09:19(1年以上前)
できません。
書込番号:2771179
0点
できます。撮影後に撮影した画面が自動的に表示され、それを保存するか消去するかの選択ができる「確認」画面が選択できるようにようになっています(取説はよく読みましょう。P.85)。ご希望の目的はこれでOKと思います。ほかに「ON」も選択できますが、これだと2秒間しか表示されません。
書込番号:2771790
0点
2004/05/05 12:40(1年以上前)
meddlerさんのいうことは正解ですが、tyanoさんの言っている要望は満たしていないと思いますよ?撮影済みの画像の再生については、違ってたらごめんさんと同様、出来ないと言わざるを得ないと思います。
撮影の都度、保存か消去か選ぶのは結構しんどいです。
書込番号:2771890
0点
2004/05/05 13:06(1年以上前)
そういえば、1枚ずつ保存か削除かの選択をする設定にすれば表示されっぱなしでしたね。でもその設定にするとすぐ次の撮影ができないのでOFFにしてました。そこまで書かないと不親切でした。申し訳ないです。
書込番号:2771998
0点
2004/05/06 12:16(1年以上前)
皆さん返答ありがとうございます。
まあchin さん のおっしゃる通り、私の要望を満たしてくれるボタンは無いようですね・・・。
撮る度に保存か消去か選ぶのも、確かにちょっとしんどいですし。
ちょっと確認したいときに、ぱっと見られると助かるんですけど・・・
富士さん、後継機種は是非お願いします。
書込番号:2775861
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F710」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2020/12/12 17:16:58 | |
| 6 | 2018/09/10 8:27:20 | |
| 4 | 2015/12/22 7:31:33 | |
| 12 | 2014/02/10 2:20:58 | |
| 4 | 2013/05/26 9:51:25 | |
| 8 | 2013/01/03 13:34:29 | |
| 11 | 2012/11/17 7:41:19 | |
| 1 | 2012/07/07 17:44:29 | |
| 7 | 2010/12/12 20:17:10 | |
| 4 | 2010/10/02 0:46:21 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








