『レンズ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:670万画素(総画素)/620万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:110枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F710のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

FinePix F710富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月21日

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

『レンズ』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F710」のクチコミ掲示板に
FinePix F710を新規書き込みFinePix F710をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

レンズ

2004/05/05 19:00(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 kkkp2さん

このカメラって4倍ズームにすると光学ファインダーからレンズ筒の先が右下に見えるんですか?今日カメラやで触っていて気づきました。

書込番号:2773227

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:111件

2004/05/05 19:16(1年以上前)

ええ、見えます。けれどもレンズ鏡筒が見えるのは広角側でです。

書込番号:2773275

ナイスクチコミ!0


スレ主 kkkp2さん

2004/05/05 19:26(1年以上前)

構図見る時ジャマじゃないですか?
みなさん液晶画面を見て撮影しているのですか?

書込番号:2773309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2004/05/05 19:33(1年以上前)

まったくそのとおりです。邪魔です。
私は、仕方なく液晶画面を見て撮影しています。
けれどもF710は、その欠点を補って余りある魅力がたくさんあるので我慢できます。

書込番号:2773341

ナイスクチコミ!0


ひさちんさん

2004/05/05 21:41(1年以上前)

二眼レフカメラは構造上、仕方のない面があります。
レンジスタイルのカメラだと、干渉しすぎてフードに切り欠き窓があるくらいです。
そもそもコンパクトカメラの光学ファインダーは、視野率80パー切るくらいですから、あまり深刻に考えないほうがよいです。覗いた感じは大まかな“イメージ”と思ってください。

F710は少し干渉が大きめですが・・まあこんなものでしょう。
他にもそういったカメラは存在しますね・・。

書込番号:2773871

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F710」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F710
富士フイルム

FinePix F710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月21日

FinePix F710をお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング