『XDピクチャーカード』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:670万画素(総画素)/620万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:110枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F710のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

FinePix F710富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月21日

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

『XDピクチャーカード』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F710」のクチコミ掲示板に
FinePix F710を新規書き込みFinePix F710をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

XDピクチャーカード

2004/05/18 01:52(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 シェル22さん

本日F710購入しました。かなり初歩的な質問なんですが、256MBのXDピクチャーカードを買おうと思うのですが、XDピクチャーカードはフジフィルム製のものじゃないとだめなのでしょうか?オリンパス製などの他メーカー製のものでは合わないのでしょうか?。(ネットオークションでは逆輸入のものもありますね)メーカーによって価格が違うのでできれば安いものを購入したいのですが・・・。誰か教えてくださーい。

書込番号:2821141

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2118件

2004/05/18 05:06(1年以上前)

128MBですが,オリンパスのも使っています。全く問題ありませんね。

書込番号:2821346

ナイスクチコミ!0


むぎばたけ・はなこさん

2004/05/18 10:28(1年以上前)

質問便乗させてください。
私は以前、スマートメディア1回、SDカードも1回、壊してしまった事があります。両方とも特に乱暴に扱った覚えはないのですが・・・。
SDカードはデジカメでは「このカードは使えません」と出るのですが、PCでは使える状態でした。

今回初めてXDカードなのですが、小さくなっただけで、外見がスマートメディアに似てるので、また壊してしまったらどうしよう?と、高価なものなのでドキドキしています(小心ものなんです・・)。専用クレードルで読み込むので出し入れする事は少ないと思いますが、XDカードが壊れてしまった経験のある方とかいらっしゃいますか?取説には「XDカードには寿命があります。」と書かれているのでさらにドキドキ・・・

書込番号:2821784

ナイスクチコミ!0


チョッキン710さん

2004/05/18 11:25(1年以上前)

<SDカードはデジカメでは「このカードは使えません」と出るのですが、PCでは使える状態でした。
PCで使えるなら、カメラでフォーマットすれば使えると思いますよ。

書込番号:2821897

ナイスクチコミ!0


フェラーリテスタロッサさん

2004/05/18 11:56(1年以上前)

以前一度古いカメラで壊しました 原因は不明です。
メーカーに聞くとメディアのIPLが壊れているとの
ことでフォーマットして治ってきましたが・・・
データの破損だけは困りものですよね 電源を入れた
状態での抜き差しには気をつけています

書込番号:2821979

ナイスクチコミ!0


まあchinさん

2004/05/18 13:23(1年以上前)

>電源を入れた状態での抜き差しには気をつけています。

メディアの抜き差しは電源を切ってからしましょう。データの壊れる原因になりますから・・

書込番号:2822218

ナイスクチコミ!0


むぎばたけ・はなこさん

2004/05/18 15:47(1年以上前)

シェル22さんのスレなのに失礼いたします。
お答えありがとうございました。

チョッキン710さん
私もそう思って、カメラに入れてみたら「このカードは使えません」とだけ出て、なんの操作もできないんですよー。がっかりです〜。カメラで使えなくなったから(画像はすでにコピーしてパソコンに入れた後だったのがせめてもの救い)、カードリーダーに入れてみたら「このカードはフォーマットされていません。フォーマットしますか?」となり、フォーマットできて、パソコンでは使えたんですけどね〜。その後、カメラに入れてもやっぱり使えませんでした・・・(∨∨)

抜き差しの際、気をつけます。ありがとうございました。_(_^_)_

書込番号:2822478

ナイスクチコミ!0


ynjさん

2004/05/18 17:47(1年以上前)

>むぎばたけ・はなこ さま
本題とは違いますがSDカードの件、もしかしたら↓で解決出来るかも?
http://panasonic.jp/support/audio/sd/download/sd_formatter.html

書込番号:2822726

ナイスクチコミ!0


むぎばたけ・はなこさん

2004/05/18 22:25(1年以上前)

ynjさま
なんと!なんと!↑の方法で、壊れたSDが、デジカメでも使えるように復活しました〜!びっくりです。本当に感謝です。ありがとうございました。世の中には物知りな人がいっぱいいることに感動です。

書込番号:2823723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2004/05/20 02:16(1年以上前)

XDに限りませんけどこーゆー物はほとんどがOEMなので売っているブランドよりも製造元が問題じゃないでしょうか。
私は去年の十月ごろに富士フイルムの512Mを買ったのですが裏返すとJAPAN by TOSHIBAと書いてあります、付属の16Mも裏にはTOSHIBAと書いてあります。
私が買った頃には富士以外はオリンパスしかなかったと思いますが、それもたしか東芝だったと思います。
今は、ほかの会社もいろいろ作っていて東芝製のオリンパスとか他社製のオリンパスとかあるようてす。
私は、とりあえず東芝製がいいとは思いますが、富士でもオリンパスでも安いほうでいいんじゃないでしょうか。

書込番号:2828162

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F710」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F710
富士フイルム

FinePix F710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月21日

FinePix F710をお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング