『白飛び対策しても再発』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:670万画素(総画素)/620万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:110枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F710のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

FinePix F710富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月21日

  • FinePix F710の価格比較
  • FinePix F710の中古価格比較
  • FinePix F710の買取価格
  • FinePix F710のスペック・仕様
  • FinePix F710のレビュー
  • FinePix F710のクチコミ
  • FinePix F710の画像・動画
  • FinePix F710のピックアップリスト
  • FinePix F710のオークション

『白飛び対策しても再発』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F710」のクチコミ掲示板に
FinePix F710を新規書き込みFinePix F710をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

白飛び対策しても再発

2004/05/30 16:46(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710

スレ主 ポテト167さん

4月20日頃サポートセンターにて修理完了したはずが症状が再発した。
再発かどうかはその後晴天時に撮影してなかったので定かではない。
すでに修理完了時に治っていなかった可能性もある。
と言うことは新品に交換しても
いずれ症状が出る可能性があるのでは無いのか?
ついでに動画不具合の対策がピットレートを下げて画質を落として対策しているようだが、これは単なる、ごまかしでは無いのか?

書込番号:2865964

ナイスクチコミ!0


返信する
たく2004さん

2004/05/31 22:39(1年以上前)

私も4月中旬に修理してもらった後に同現象が再発しました。
探せば他にも対策後に白飛び再発した人がたくさんいそうですね。
フジはこの掲示板を見ているそうですが何を対策されたのでしょうか?
こうも問題が発生する商品だなんて基本設計から見直さなければ直らないのでは?
と言うか、F710は販売中止にして新商品を早く出して欲しいです。
ユーザを馬鹿にしてますね。

書込番号:2870892

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポテト167さん

2004/05/31 23:14(1年以上前)

白飛びについては新品交換を受けてもらいましたが
対策しても再発するのなら意味がないのではと不安に思ってます。
サポートセンターの返答ではピットレートのファームアップは
予定してないそうです。
F700で出来て後継機でなぜ出来ないのか?
と聞いたら内蔵チップの性能が違うとの返答でした。
F710の方が性能ダウンしてるって事でしょうか?

書込番号:2871091

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F710」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

FinePix F710
富士フイルム

FinePix F710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月21日

FinePix F710をお気に入り製品に追加する <146

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング