『F11テレコン・ワイコン撮り比べ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:663万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F11のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F11の価格比較
  • FinePix F11の中古価格比較
  • FinePix F11の買取価格
  • FinePix F11のスペック・仕様
  • FinePix F11のレビュー
  • FinePix F11のクチコミ
  • FinePix F11の画像・動画
  • FinePix F11のピックアップリスト
  • FinePix F11のオークション

FinePix F11富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月22日

  • FinePix F11の価格比較
  • FinePix F11の中古価格比較
  • FinePix F11の買取価格
  • FinePix F11のスペック・仕様
  • FinePix F11のレビュー
  • FinePix F11のクチコミ
  • FinePix F11の画像・動画
  • FinePix F11のピックアップリスト
  • FinePix F11のオークション

『F11テレコン・ワイコン撮り比べ』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F11」のクチコミ掲示板に
FinePix F11を新規書き込みFinePix F11をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

F11テレコン・ワイコン撮り比べ

2005/12/18 22:13(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11

テレコン、ワイコン撮り比べしました。
今日は寒くて、外にいるのは かなり辛かったので
ほんの数枚です。
すみません。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=121612&key=1476255&m=0

オリンパスTCON-17 やはり、一番良かった。
(ステップアップリングを3枚使っているので、一番条件が厳しいはずです)
Kenko CD-20T
もうちょっと頑張って欲しかったですが、安かったのでOK?
Kenko KOT15 ワンタッチで、脱着可能 便利
レイノックス DVR-2020
ビデオ用なので、ちょっと駄目っぽい?

レイノックス HD-3031PRO
こちらの予想通りでした。お気に入り。
Kenko MS06W
磁石で装着、便利

アダプターは、こちら。
http://shop.nikon-image.com/product.cfm?prodcd=VAW12401

書込番号:4667184

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2005/12/20 02:07(1年以上前)

撮り比べお疲れさまでした。
やっぱり、オリンパスはレンズに力入れてるようですね。
まじめな会社です…

書込番号:4670464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2005/12/20 22:13(1年以上前)

ムーンライダーズさん、
参考になる画像ありがとうございます。

  出来ましたら、室内の条件の悪い所でも
  お願いしたいのですが。(特に、テレコン)
  それでも変わりの無い結果なら、
  早速購入してみたいと思います。


書込番号:4672106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件 FinePix F11のオーナーFinePix F11の満足度4

2005/12/20 22:47(1年以上前)

ねねここさん、こんばんは

オリンパスのテレコン・ワイコンは、評判良いですよねぇ。

スーパーリンペイさん、こんばんは

具体的には、どんな感じが良いのでしょうか?
テレコンは、全部ですか?

値段を書くのを忘れてました。
オリンパスTCON-17 1万円くらい
Kenko CD-20T 2000円くらい
Kenko KOT15  2000円弱
レイノックス DVR-2020 5000円くらい

レイノックス HD-3031PRO 1万円くらい
Kenko MS06W 7千円くらいだったかな?
Kenko MS045Wも持ってますが、これはあまり良くないので・・・。

書込番号:4672256

ナイスクチコミ!0


潜らーさん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:5件

2005/12/22 01:44(1年以上前)

F10でKenkoのMS06Wを使ってます.
磁石での装着が手軽で,デザインも歪曲の少なさも気に入っていたのですが,先月のある日,ついに事故が起きました.
鏡胴先端のロゴ入りステンレス枠部品ごと,ぽろりとワイコンが落ちたのです.
このワイコンは磁石が埋め込まれていて,カメラ鏡胴の先端に磁石のくっつく薄っぺらいリングを貼り付けて,そこに脱着させます.(ですのでレンズロゴは見えなくなります)
落ちた先端部品はたった2箇所でちょこっと鏡胴に接着されていただけで,ワイコンの着脱の力に耐えられなかったようです.
枠部品が取れると,レンズカバーは丸見えで,外すことができます.
旅先だったのですぐに修理できず,レンズカバーは2枚とも取りはずしておいて,枠部品ごとワイコンを脱着してしのぎました.枠が歪まないよう,とても気をつけました.
それで,落ち着いた頃に瞬間接着剤を入手し,レンズカバーの開閉を邪魔しないように,あらためて4箇所でしっかり接着し直しました.
それ以降は百回以上着脱していますがまだ大丈夫です.

ところで上で書いた「薄っぺらいリング」ですが,銀色のままなので,光線の角度によってはそこからのレンズ内部反射がたまに写ってしまいます.マジックで黒く塗ってもすぐ剥がれるので,スプレーがいいかな?

ともあれ,ワイコンは風景だけでなく狭い居酒屋でのスナップや,接近効果など,使っていていろいろ楽しいオプションです.
みなさんもいかがですか?

書込番号:4675243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2005/12/22 09:39(1年以上前)

私もやっとフィルターアダプターが到着したので、先に入手していた
RICOHのGR DIGITAL用ワイコンGW-1
http://www.ricoh.co.jp/dc/gr/digital/option.html
を装着できます。

近々、F11の板に報告を上げたいと思います。

※ちょっと撮ってみましたが別次元ですネ、おまけに鏡胴の保護にもなります。

書込番号:4675542

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F11」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

FinePix F11
富士フイルム

FinePix F11

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月22日

FinePix F11をお気に入り製品に追加する <350

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング