『F11の値引き交渉がヘタな方へ・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:663万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F11のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F11の価格比較
  • FinePix F11の中古価格比較
  • FinePix F11の買取価格
  • FinePix F11のスペック・仕様
  • FinePix F11のレビュー
  • FinePix F11のクチコミ
  • FinePix F11の画像・動画
  • FinePix F11のピックアップリスト
  • FinePix F11のオークション

FinePix F11富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月22日

  • FinePix F11の価格比較
  • FinePix F11の中古価格比較
  • FinePix F11の買取価格
  • FinePix F11のスペック・仕様
  • FinePix F11のレビュー
  • FinePix F11のクチコミ
  • FinePix F11の画像・動画
  • FinePix F11のピックアップリスト
  • FinePix F11のオークション

『F11の値引き交渉がヘタな方へ・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F11」のクチコミ掲示板に
FinePix F11を新規書き込みFinePix F11をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

F11の値引き交渉がヘタな方へ・・・

2005/12/29 00:08(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F11

キタムラでF11本体+xD512Mを¥39,800で購入できないと言う方が多いので、キタムラの領収書をアルバムにアップしました!!
本体\34,800、xD512M\5,000、で合計\39,800でした。
追加\1,000で純正のケースも購入して合計\40,800です。
が、なぜか領収書はケースの値段がxDに上乗せされxDが\6,000になっていて、ケース代金の項目がありませんが・・・
2枚目の付属品の画像見ればわかると思います。

店員が価格.COMの情報はあてにならないとか、デマですよみたいな事言われたら自分のアルバムの領収書を印刷して見せてあげてください。キタムラも店舗によって価格は異なるかとは思いますが他のキタムラでは確実に\39,800で販売している証拠にはなると思いますので・・・

ちなみに本体+xD512Mで\39,800は土、日(24・25)限定価格とか言ってくる店舗もありますが、強引に言えばなんとかなりますので粘って、粘ってがんばりましょう!!
ちなみに自分は30秒程度で交渉成立しましたが・・・(笑)

店舗ごとに値段差がありますので、万が一\39,800で購入できなかったとしても仕方ないと思いますが、現実に同じキタムラで\39,800で販売している事実(現実)は把握させましょう!!
嘘つき扱いされるのは悔しいと思いますので・・・

・・・って何をムキになってるんだろ?
ま、多少でも誰かのお役に立てればと思い書き込みました!!

書込番号:4691419

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2005/12/29 00:25(1年以上前)

会員番号のってますが、キタムラで検索するとあなたの個人情報がわかっちゃう気がしますが、いいんでしょうか?
まあ、交渉の上手い下手はあるかとも思いますが、疑うよう等お店で買っても気分よくないですから、無理に交渉しなくても他の店探しましょう。親切なトコの方が後々もいいかなあと思います。

書込番号:4691464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2005/12/29 16:16(1年以上前)

写真を拝見しました

純正のケースが +1000円ですか?

ケース込みだと尚お買い得ですね

書込番号:4692762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2005/12/29 20:38(1年以上前)

わたくしも、いくつかのキタムラをまわって、27日に、39800円で512M付きを買いました。

新宿店では、やはり24日、25日の土日特価なので無理とのことでした。
神奈川県の秦野店でも同様のことをいわれました。
しかし、神奈川県の渋沢店では、ほんとはだめだけど、なんとかしましょうとやってくれました。

キタムラでも店舗によって対応が異なるようですね。

ちなみにその日は、新宿西口のヨドバシ、ビックカメラ、さくらや、秦野のヤマダ電機をまわりましたが、512Mのセットで買うならポイントを加味しても、キタムラの39800円にはかなわないみたいです。

ヨドバシさん、ヤマダさんでも、「あそこは(キタムラ)は、カメラ屋さんですからね・・」と、ちょっと苦笑していっていました。

ここのくちこみ情報をみて、いくつかお店をまわって交渉してよかったです。

皆様ありがとうございます!!


書込番号:4693238

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F11」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

FinePix F11
富士フイルム

FinePix F11

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月22日

FinePix F11をお気に入り製品に追加する <350

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング