


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F30
撮影された画像があれば見せて頂きたいです。
あと、やはり水中モードで撮るのがキレイに撮れるのでしょうか?
クマノミをうまく撮りたいのですがアドバイスがあればお願いします。
書込番号:5309503
0点

F30は使ったことありませんが,F10はあります.
水中モードって結局はホワイトバランスの一種
(ひょっとしたらもう少し何かしているかもしれませんが)
だと思うので,状況によって選ぶといいと思います.
クマノミ撮りですが,
私の中での基本は近づく.
あおる(背景に海の青を入れる).
ひたすら連射する.
です.
彼らはフラーっと浮きながら,何かが近づいたら
イソギンチャクに逃げ込んでオロオロしているように
思います(卵保護時を除く).
カメラを構えてじっと観察しているとクマノミがどこに
いたいか,場所がわかってくるかもしれませんね.
外部ストロボがあった方が色を出しやすいので可能で
あれば追加するといいかもしれませんね.
書込番号:5309615
0点

水中モードで、何も考えずに適当に撮った写真です。
(隠れクマノミの写真もあります)
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=845225&un=131762&m=2&s=0
書込番号:5309895
0点

先日 海水浴に持って行きました
私 ダイピングはやらない上に
地元の海なので つまらない被写体で
スミマセン(^^
書込番号:5310279
0点

はじめまして。
過去ログにありましたが、
http://syachi.uminokaze.com/
このページがとても参考になります。
とくに
http://syachi.uminokaze.com/?cid=6998
この比較を見て思わずハウジング買ってしまいました。
書込番号:5310406
0点

失礼しました。
http://syachi.uminokaze.com/?eid=244725#sequel
こちらのサンゴの写真です。
ノーマルと水中モードの比較があります。
書込番号:5310427
0点

先日奄美大島でダイビングをして、
初の水中写真にチャレンジしました。
水中モードを使用しました。
色がきれいに出ていて、すごいカメラだな〜と感心しました。
初めてでも、ただシャッターを押すだけで気軽にとれました。
ハウジングも小さめで、持っていてストレスにはなりませんでしたよ。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumTop.asp?key=871579&un=135171
書込番号:5311988
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F30」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/09/08 8:44:10 |
![]() ![]() |
4 | 2024/09/08 18:37:32 |
![]() ![]() |
2 | 2023/04/30 20:01:39 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/16 21:06:33 |
![]() ![]() |
6 | 2019/10/14 23:22:08 |
![]() ![]() |
12 | 2018/02/12 15:57:49 |
![]() ![]() |
4 | 2016/08/01 12:08:05 |
![]() ![]() |
7 | 2014/11/28 19:28:01 |
![]() ![]() |
8 | 2014/09/13 0:56:36 |
![]() ![]() |
19 | 2014/05/31 23:44:42 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





