デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S6000fd
久々に立ち上げようと思ったのですが、
電池蓋がすぐに開いてしまい、押し込んだりしていたら、
樹脂製の爪が壊れました。
そして全く蓋が閉まらない状態に。
とりあえず壊れた爪を接着剤で直しましたが
それでも蓋がスライドしてすぐに開きます。
今後はテーピング補強して使わないといけません。
蓋以外は問題無しなのに残念!
書込番号:10194348
1点
修理の見積もりをしてもらってもいいのではないでしょうか?
書込番号:10195110
0点
じじかめさん、ありがとうございます。
そうですね。蓋の部分なので比較的安価に直るかも知れません。
検討してみます!
書込番号:10195869
0点
ネット見積もりで
修理金額は14000円とのことです。
悩みます。
面倒だけれど黒ビニールテープ
で我慢するのも賢明かも。
書込番号:10198771
2点
テーピングするとこんな感じです。
許容範囲か??
テーピングしても蓋とボディに隙間ができます。
作動には影響なし。
もともとS6000fdの電池蓋は作りが不良のように思います。
皆さんの意見にもすぐに蓋が開くとかのクレームがありました。
私の蓋も何かに拍子にすぐ開くし、という状態でしたが、
ついに爪が割れてしまった訳です。
ロック機構も無いし、電池の圧力も高いし・・・
これは設計の不備としか思えませんね。
書込番号:10198878
3点
14000円…さすがにツライですねぇ。。
我が家のS6000fdは、コチラで教えて頂いたグリップストラップを付けっぱなしなので、
フタの部分が勝手に開くこともなく重宝しております…。
ただし、カメラをどこかに置いて撮ろうとしても、水平にならないのが玉にキズ…。
書込番号:10199673
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix S6000fd」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2020/06/06 5:37:40 | |
| 17 | 2016/09/17 9:39:48 | |
| 22 | 2012/09/02 1:23:23 | |
| 1 | 2011/04/17 12:33:55 | |
| 3 | 2010/07/22 18:04:52 | |
| 30 | 2013/05/08 22:45:32 | |
| 1 | 2010/05/09 23:21:47 | |
| 11 | 2010/05/01 21:50:45 | |
| 3 | 2011/10/10 12:29:51 | |
| 2 | 2010/02/11 9:54:24 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)









