FinePix S6000fd のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥5,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:630万画素(有効画素) 光学ズーム:10.7倍 撮影枚数:200枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix S6000fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S6000fdの価格比較
  • FinePix S6000fdの中古価格比較
  • FinePix S6000fdの買取価格
  • FinePix S6000fdのスペック・仕様
  • FinePix S6000fdのレビュー
  • FinePix S6000fdのクチコミ
  • FinePix S6000fdの画像・動画
  • FinePix S6000fdのピックアップリスト
  • FinePix S6000fdのオークション

FinePix S6000fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月上旬

  • FinePix S6000fdの価格比較
  • FinePix S6000fdの中古価格比較
  • FinePix S6000fdの買取価格
  • FinePix S6000fdのスペック・仕様
  • FinePix S6000fdのレビュー
  • FinePix S6000fdのクチコミ
  • FinePix S6000fdの画像・動画
  • FinePix S6000fdのピックアップリスト
  • FinePix S6000fdのオークション

FinePix S6000fd のクチコミ掲示板

(4025件)
RSS

このページのスレッド一覧(全399スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix S6000fd」のクチコミ掲示板に
FinePix S6000fdを新規書き込みFinePix S6000fdをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

たぶん・・・・・・

2006/12/17 18:51(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S6000fd

そのうち、S6000fdが進化した、S6500fdというのがでるらしいww
いつでるか、知りませんけど。

書込番号:5771274

ナイスクチコミ!1


返信する
Oh, God!さん
クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:18件 ネオ一眼とチビ一眼 

2006/12/17 19:14(1年以上前)

 FinePix S6500fdというのは、FinePix S6000fdの海外での型番で、中身は同じものです。

 たとえばFinePix S9000は、日本とアメリカはS9000ですが、ヨーロッパ、アジア等ではS9500です。

書込番号:5771370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件 FinePix S6000fdのオーナーFinePix S6000fdの満足度5

2006/12/17 23:16(1年以上前)

そうなんですか。。。。。。
嘘かいて、すみませんでした。

書込番号:5772664

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

顔キレイナビが・・・

2006/12/16 22:50(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S6000fd

2ヶ月ほど前にs6000fd購入しました。
カメラ自体初心者なので、いろいろな撮影モードにチャレンジしているところです。
いろいろ触っているうちに、さきほど気づいたのが「顔キレイナビ」が、ボタンを押しても作動しないのです。

AOUTはもちろん、ほかのモードでも。LCDにもEVFにも顔キレイナビの作動中のマークも出てこないのです。

どなたか解決方法をご存知でしょうか?

書込番号:5767499

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12件

2006/12/16 23:12(1年以上前)

無理するからカメラが怒ってしまった もうやだプンプン

書込番号:5767642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6073件

2006/12/16 23:20(1年以上前)

カメラでリセットかバッテリを抜いてみる。

書込番号:5767695

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件 FinePix S6000fdのオーナーFinePix S6000fdの満足度5

2006/12/16 23:27(1年以上前)

壊れたと思う前にフォーカスモードがコンティニュアスAFかマニュアルFになっていないか確認してください。
バッグから取り出すときに動いてる可能性があります。

書込番号:5767733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2006/12/16 23:27(1年以上前)

バッテリーは半日以上抜いておくと確実ですよ。10分、20分で再度入れると意味ないです。

日付設定がまた出てくるくらいまで放置するのがいいのです。

それでも駄目ならSCへ。

書込番号:5767734

ナイスクチコミ!1


ほり〜さん
クチコミ投稿数:26件

2006/12/16 23:32(1年以上前)

丁度、今日お店で顔きれいナビを体験しようと思い、手にとって見ましたら、やはりアイコンが出てきませんでした。お店の人に言ったら、「あれ〜、おかしいな〜」と数分いじくり回していましたが、「連写になってました!」(^^!)なんていってニコニコしながら「ほ〜ら、すごいでしょ」とやって見せてくれました。顔美ナビはなんだか、モードによっては機能しないらしいのです。ややこしいけれど、取り説に書いてあるかもしれませんよ。

書込番号:5767765

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2006/12/16 23:40(1年以上前)

皆さま短い時間に多くのアドバイスありがとうございました。
フォーカスモードがコンティニュアスAFになってました。
フォーカスモードを直したら、キレイナビ、すぐに動きました。
ありがとうございます。

ところで、皆さん、レンズフードはどうされてますか?
常時付けておくほうがよいのでしょうか?
追加の質問で申し訳ないです。

書込番号:5767819

ナイスクチコミ!1


Oh, God!さん
クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:18件 ネオ一眼とチビ一眼 

2006/12/17 09:04(1年以上前)

 レンズフードはゴーストやフレアーを防止する他、カメラをぶつけたり落としたりしたときに、レンズを保護してくれる(かもしれない)ものなので、原則として常時つけておいた方が良いです。

 但し、広角でフラッシュを発光させると、レンズフードの影が写るので、このときは外すか、ケンコーから出ている「影取り」などを使用するといいです(影取りは本来、フラッシュの光を和らげて、背景に出る強い影を取るためのものですが、レンズフードの影も多少は取れます)。

 凝ってくれば、純正品の他に、様々なところから出ている色々な形のフードを付けてみたくなるかもしれませんが、ケラレ(=フードが写り込んで画面の一部が欠けること)にご注意(笑)。

書込番号:5769098

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/12/17 11:51(1年以上前)

フードは、室外での撮影なら着けたほうがいいと思います。
いつも着けるようにするほうが、失くさなくていいかも?

書込番号:5769699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2006/12/17 21:26(1年以上前)

撮影は野外がほとんどですのでレンズフード常時付きでいきます。
無くさないためにもね。ありがとうございました。

書込番号:5772027

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信22

お気に入りに追加

標準

クリスマスプレゼント

2006/12/17 14:22(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S6000fd

クチコミ投稿数:858件

人物は撮りません。物や風景のみです。ごっついカメラが欲しいし、何か買いたい衝動がぉさえられません。
わたしが、人物専用っぽいこのカメラを
買う意義はありますでしょうか。

書込番号:5770203

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/12/17 14:27(1年以上前)

> 人物専用っぽいこのカメラ

何故に・・・?(^^;)

書込番号:5770227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2006/12/17 14:29(1年以上前)

RD−1風景撮影ならこのカメラ

書込番号:5770238

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 FinePix S6000fdのオーナーFinePix S6000fdの満足度2 Sans toi m'amie 

2006/12/17 14:40(1年以上前)

あると思いますね〜。

書込番号:5770276

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/12/17 14:48(1年以上前)

#5759629では結論が出なかったのでしょうか?
この記事の中で、F30と同じCCDであると記載されているのに・・・
(悪くないと思いますが・・・)

http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/20061010/119165/index2.shtml

書込番号:5770309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/12/17 14:49(1年以上前)

> ごっついカメラが欲しいし

ライカM8なら、お値段がゴッツイです。
ローパスが無いせいでしょうか、描写もゴッツイようです。

書込番号:5770310

ナイスクチコミ!1


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/12/17 14:53(1年以上前)

>ごっついカメラが欲しいし、何か買いたい衝動がぉさえられません。

ごっついのなら、EOS-1 Ds Mk II でしょ。
見かけも、
造りも、
写りも、
重量も、
耐久性も、
そしてお値段も。(^^;;

書込番号:5770326

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2006/12/17 15:03(1年以上前)

CAMEDIA E-20ごっついカメラだよ

書込番号:5770367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:185件

2006/12/17 15:27(1年以上前)

>物や風景のみです。ごっついカメラが欲しいし、何か買いたい衝動がぉさえられません。

一眼レフをお勧めします。FinePix S6000fdが可愛く見えるくらいごっついものばかりですし、レンズを山ほど買いたくなりますよ。マクロで物を、広角で風景や建物はいかがですか?

書込番号:5770445

ナイスクチコミ!1


Oh, God!さん
クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:18件 ネオ一眼とチビ一眼 

2006/12/17 16:25(1年以上前)

「ごっついカメラ」ならば、このあたりに理想的なのがありませんか。2,068万画素のデジタルカメラもございますが。

http://fujifilm.jp/personal/filmcamera/mediumformat/

書込番号:5770680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2006/12/17 16:36(1年以上前)

何か話が脱線してますが別に人物専用で無いので問題無いと思います。
ただ前に確かF30の画が好きに成れないと言われて手放されてた気がするので(勘違いだったら御免なさい)
その辺が気には成ります。

書込番号:5770715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2006/12/17 16:49(1年以上前)

こっちのほうがごっつい1029万画素
http://www.sigma-photo.co.jp/camera/digital/sd_10.htm

書込番号:5770766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2006/12/17 16:53(1年以上前)

幻のデジカメhttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2006/02/17/3233.html

書込番号:5770784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2006/12/17 16:56(1年以上前)

購入資金を少し足してD40を買いませんか?。
マクロ機能が無いのが残念だけど。

書込番号:5770800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2006/12/17 17:00(1年以上前)

PENTAX K10D レンズキット内蔵式手ぶれ補正でレンズがお得

書込番号:5770814

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15875件Goodアンサー獲得:1034件 よこchin 

2006/12/17 17:34(1年以上前)

まあデジタル一眼レフにした方が幸せになれると思います。

書込番号:5770963

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2006/12/17 17:37(1年以上前)

私も賛成デジタル一眼レフ買ったほうが幸せですよ

書込番号:5770971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:858件

2006/12/17 17:55(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
あまり高いのはちょっと
それに、わたし一眼はあまり好きじゃないんです。なんでかって言うと
面倒そうだから。
わたしちょっとぐうたらなんです。

書込番号:5771046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2006/12/17 18:06(1年以上前)

これでも見て笑って

書込番号:5771087

ナイスクチコミ!1


hisa-chinさん
クチコミ投稿数:961件

2006/12/17 18:06(1年以上前)

で?

書込番号:5771089

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2006/12/17 18:10(1年以上前)


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

注文しました。今度はワイコンが欲しい。

2006/12/16 19:50(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S6000fd

クチコミ投稿数:5件

現最安値、イートレンドで注文しました。本体37500円です。注文前に近くのケーズデンキに行きましたが、店頭価格は54000円。値引き交渉でも45000円までしかにできないとのことでイートレンドに注文することにしました。
実は、店頭で見たときに値のこなれたニコンD40に目移りしてかなり迷いましたが、被写体は子供が中心で顔ナビはあるしトータール的に考えても、交換レンズなしで28ミリ〜300ミリのズームレンズ、液晶見ながらの撮影スタイルなど家族での使いまわしを考えるとこれ以上のコストパフォーマンスはなしと判断し決めました。
この掲示板の過去ログを参考に、今後はワイコンの購入を考えています。レイノックスのDCR−730が、コンパクトでいいかなという気がします。もし、どなたか使用している方がいましたらレポートをお願いいたします。

書込番号:5766655

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12件

2006/12/16 20:00(1年以上前)

今度はワインが欲しい。赤がいいですね

書込番号:5766689

ナイスクチコミ!1


came_coroさん
クチコミ投稿数:119件 かめの写真集♪ 

2006/12/16 21:55(1年以上前)

 >被写体は子供が中心で顔ナビはあるしトータール的に考えても、交換レンズなしで28ミリ〜300ミリのズームレンズ、液晶見ながらの撮影スにタイルなど家族での使いまわしを考えるとこれ以上のコストパフォーマンスはなしと判断し決めました。

いい買い物されて、よかったと、思います。 S6000は、
ユーザーに忠実に応えてくれるカメラだと思います。

書込番号:5767245

ナイスクチコミ!1


came_coroさん
クチコミ投稿数:119件 かめの写真集♪ 

2006/12/16 22:03(1年以上前)


ここに、S6000の、作品数枚あります。 すばらしいと思います。
よろしければ、ご覧下さい。

http://photoxp.daifukuya.com/exec/fujifilm/


書込番号:5767295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2006/12/17 14:43(1年以上前)

ここ見にくい

書込番号:5770288

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信14

お気に入りに追加

標準

電車をとるためには?

2006/12/13 17:46(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S6000fd

今度、京都駅で電車をとりにいこうと思います。
時間は、午前中になる予定です。
新幹線や在来線の上手な撮りかたがありましたら、教えてください。
また、電車意外に、こんな物をとるといいよ!みたいな物がありましたら、教えてください。

書込番号:5753243

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:35件

2006/12/13 17:53(1年以上前)

鉄道写真はFZ50

書込番号:5753268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/12/13 18:39(1年以上前)

構内での撮影でしょうか?
常識的ですがストロボは厳禁。

書込番号:5753450

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15875件Goodアンサー獲得:1034件 よこchin 

2006/12/13 19:26(1年以上前)

デカイ階段、京都タワー?

書込番号:5753598

ナイスクチコミ!1


好印象さん
クチコミ投稿数:9件

2006/12/13 19:30(1年以上前)

EOS-1D Mark II N これしかない

書込番号:5753616

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:249件

2006/12/13 19:45(1年以上前)

朝8時には新幹線ホームにいること、
通勤時間なので他の人に迷惑をかけないこと

のぞみ1号

構内で電車以外はやたらにカメラを振り回すのは迷惑と思われるかも。

早朝の景色などいかがでしょう。

書込番号:5753675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:262件

2006/12/13 19:55(1年以上前)

電車の中でフラッシュをパシャパシャしてる人いますよね
カメラ小僧

書込番号:5753714

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/12/13 19:58(1年以上前)

線路に寝そべって、上を通過する列車を写す・・・というような
危ない事は、しないでください。

書込番号:5753721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:262件

2006/12/13 20:42(1年以上前)

電車を止めちゃダメですよ

書込番号:5753879

ナイスクチコミ!1


came_coroさん
クチコミ投稿数:119件 かめの写真集♪ 

2006/12/13 20:52(1年以上前)

>今度、京都駅で電車をとりにいこうと思います。

ついでに、京都駅ターミナルと、西本願寺の撮影もw

書込番号:5753923

ナイスクチコミ!1


Oh, God!さん
クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:18件 ネオ一眼とチビ一眼 

2006/12/13 21:13(1年以上前)

 鉄道写真の第一人者、広田尚敬さんのウェブ・サイトがご参考になるかもしれません。こちらです。

http://tetsudoshashin.com/

書込番号:5754035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:877件 ☆じん☆「気の向くままに」 

2006/12/13 21:50(1年以上前)

まあ寒いですから風邪など引かぬ様に気を付けてください。

書込番号:5754258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件 FinePix S6000fdのオーナーFinePix S6000fdの満足度5

2006/12/15 16:32(1年以上前)

返信、ありがとうございます。
線路には、ねそべらないですよ笑笑笑笑
そうですね。京都タワーや西本願寺も撮影してみます。

書込番号:5761661

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2006/12/17 12:32(1年以上前)

Oh, God!さんご推奨の
>広田尚敬さんのウェブ・サイトがご参考になるかもしれません。
もいいでしょうけれど、私は今や鉄道カメラマンの第一人者まで成長した
山崎友也さんを勝手に師と仰いでいますので↓を推薦します。
http://homepage1.nifty.com/yuya-yamasaki/

この中の「鉄道写真コーナー」は大変参考になります。

因みに私は山崎友也さんのHPと相互リンクさせて頂いています。

書込番号:5769847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2006/12/17 12:35(1年以上前)

あっ、間違えました。

誤:「鉄道写真コーナー」は大変参考になります。
正:「鉄道写真教室」は大変参考になります。

http://homepage1.nifty.com/yuya-yamasaki/

書込番号:5769862

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

安っちい

2006/12/15 00:43(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S6000fd

クチコミ投稿数:858件

この機種って
見た目や性能のわりに値段が安いんですが、
それは画素数のせいでしょうか?
それとも
造りや画質は見た目ほどじゃなく
元来安っちいんでしょうか?
買おうかなとか思ってるんですが
安物買いの銭失いになりたくないし
コストパフォーマンスはどうなんでしょう
コストパフォーマンスの意味がわらない方はしらべてネ

書込番号:5759629

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15875件Goodアンサー獲得:1034件 よこchin 

2006/12/15 09:09(1年以上前)

ぐうたらタラコさん、お久しぶりですネ(^-^)/

「コストパフォーマンス」の文字をかかれた時点でお気持ちは
固まっているのでは?

書込番号:5760464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:858件

2006/12/15 10:41(1年以上前)

やっとレスがきました。
シカトされるのはツラいです!



書込番号:5760688

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/12/15 11:28(1年以上前)

F30と同じCCDだったような気がしますし、どこで製造されたかは
調べたのでしょうか?

書込番号:5760843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:858件

2006/12/15 14:00(1年以上前)

これは中国じゃないと思います。

書込番号:5761254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件 FinePix S6000fdのオーナーFinePix S6000fdの満足度5

2006/12/15 16:28(1年以上前)

たぶん、CCDをF30のをそのままつかっていて、レンズはS9100のをそのまま使っているので安くなるんだと思います。

書込番号:5761652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2006/12/15 18:14(1年以上前)

露出傾向はF30と似てると思いますが、それでもいいんでしょうか。
いいなら、F30よりはボケが楽しめそうです…

書込番号:5761916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:858件

2006/12/16 00:16(1年以上前)

わたしが手放した、あのカメラに似てるんですか。残念です。CCDまで同じとは
ちょっと考えちゃいますネ

書込番号:5763674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2006/12/16 03:03(1年以上前)

そっくり同じかは比べたことがありませんので、正確にはユーザーの方に聞いて下さい…

書込番号:5764230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2006/12/16 03:07(1年以上前)

そういえばfd「顔キレイナビ」があるのでF31fdに似ているのかもしれませんし…

書込番号:5764233

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「FinePix S6000fd」のクチコミ掲示板に
FinePix S6000fdを新規書き込みFinePix S6000fdをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix S6000fd
富士フイルム

FinePix S6000fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月上旬

FinePix S6000fdをお気に入り製品に追加する <235

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング