FinePix F31fd のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:630万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:580枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix F31fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F31fdの価格比較
  • FinePix F31fdの中古価格比較
  • FinePix F31fdの買取価格
  • FinePix F31fdのスペック・仕様
  • FinePix F31fdのレビュー
  • FinePix F31fdのクチコミ
  • FinePix F31fdの画像・動画
  • FinePix F31fdのピックアップリスト
  • FinePix F31fdのオークション

FinePix F31fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月18日

  • FinePix F31fdの価格比較
  • FinePix F31fdの中古価格比較
  • FinePix F31fdの買取価格
  • FinePix F31fdのスペック・仕様
  • FinePix F31fdのレビュー
  • FinePix F31fdのクチコミ
  • FinePix F31fdの画像・動画
  • FinePix F31fdのピックアップリスト
  • FinePix F31fdのオークション

FinePix F31fd のクチコミ掲示板

(15074件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1447スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F31fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F31fdを新規書き込みFinePix F31fdをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

静物の接写

2008/12/21 13:32(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

クチコミ投稿数:78件
当機種
当機種
当機種
当機種

音反応機能付きサンタ

百円ショップのフィギア

クリスマス飾り

ランエボ]

朝っぱらからこんなものを撮ってみました。

書込番号:8817267

ナイスクチコミ!1


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/12/21 14:39(1年以上前)

ISO 3200でこの画質はさすがですね〜(^^)v

書込番号:8817535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

明るい場所での赤色系の花

2008/12/20 15:01(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

クチコミ投稿数:78件
当機種
当機種
当機種
当機種

バラ

バラ

ポインセチア

暗所での性能が良いとされるF31fdであえて明るいところ
でお花を撮ってみました。

書込番号:8812348

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/12/20 15:15(1年以上前)

明るいところでもいいですね。(あたりまえ?)

書込番号:8812393

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2008/12/20 19:56(1年以上前)

別機種

正月料理に出てきたアワビ

じじかめ さん

早速のご返信ありがとうございます。この板のクチコミストNO,1
でおられるじじかめさんにご指摘いただき、大変光栄に思います。
F31fdを安価にて入手いたしました若輩者ですが、しばらくこの
カメラの試し撮りをこの板でご披露したいと思っております。色々
ご指導お願いいたします。参考にF31fdに化けて消えたA800
のお気に入り写真をひとつ....

書込番号:8813601

ナイスクチコミ!1


ryotyさん
クチコミ投稿数:704件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2008/12/20 23:40(1年以上前)

デジラッパさん、こんばんわ。

F31fdまだまだ現役バリバリなところを感じさせて頂きました。
ひさしぶりに使ってみようかと思います♪現在休眠中につき(^_^;)

書込番号:8814839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2008/12/21 01:25(1年以上前)

ryotyさん
 
ご返信ありがとうございました。
ここ一ヶ月で私の所にはFINEPIXばかり増えて
しまいました。昔買ったA303、今は無きA800(画像のみ
残っている)、F40fd(仕事場用)、S8100fd(セミ
一眼、望遠専用、スーパーマクロ専用、高速連写専用)、F100
fd(カミさん専用)、そして今回のF31fd、とFUJIの
偉いさんが泣いて喜ぶFINEPIXerになりました。最後の
F31fdは一番安くGETしたにもかかわらず、今は一番の
お気に入りで、まだGETしたてのため、寝ても覚めても身辺に
置いています。カミさんに買ってあげたF100fdもまだ31枚
しか撮っておらず、一ヶ月前に買ったS8100fdの試し撮りも
F31を優先させてSTOPしている始末。この板でとっくの昔に
語り尽くされているような話題をまたリピートしてしまいそうですが、
どうかうるさがらずに、聞いて、見てやってくださいませ....。

書込番号:8815430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

ブレ軽減モードでの暗所撮影

2008/12/18 22:14(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

クチコミ投稿数:78件
当機種
当機種
当機種
当機種

ノギス

マイクロメータ

フライス用カッター

カッターの先端

先日入手したF31fdで薄暗い仕事場のノーフラッシュ
撮影を試みました。全て自動的にISO3200になって
おり、被写体の金属製ツールがやはり高感度であるような
質感がとても出ている感じがします。私は品管部署にいる
仕事柄、こういった写真も撮る事が多いのですが、F31
を仕事に使うのはやはりもったいない気がします。仕事用
としては会社用の乾電池式のニコンやキャノンの他、それら
の空きが無い場合の緊急用としてF40fdを置いています。
まだまだ試し撮りの最中ですが、おなじF31をあと二台
位欲しいかな?って思っています。(なかなか無いんです
よねぇ〜)もちろんプライベート使用にですが。

書込番号:8804743

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:51件 FinePix F31fdの満足度5

2008/12/18 22:29(1年以上前)

縮小されているからでしょうか。F31fdのISO3200ってこんなに見れる画質だったかな〜と思いました。ほとんど使いませんが、けっこう良いですね。
ちなみにブレ軽減モードの場合、よほど明るさに余裕がない時は簡単にISO3200になってしまいますよね。このISO3200らしい質感をむしろ楽しみたいのであれば良いのですが、静物を撮る時はフルオートでも良いと思います。

書込番号:8804847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 FinePix F31fdの満足度5 ふぉとぱす 

2008/12/18 22:42(1年以上前)

久しぶりに感度3200を見ましたがいいですよね〜
持ってて良かったこの1台 ^^

書込番号:8804946

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2008/12/18 23:24(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111151/SortID=8803591/ImageID=179962/

さっきここで50Dの12800を見ましたが,リサイズしたもの同士だと
F31fdの3200も大健闘してますね.

私もF30を暗がりでのメモ用などに重宝してます.

書込番号:8805254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2008/12/19 00:02(1年以上前)

みなさん、いろいろご回答ありがとうございました。
先日、A800を下取りに出してF31fdの中古を
6900円で入手しました。あまりの嬉しさに会社まで
持って行って仕事に使うふりをして、試し撮りを楽しんで
います。私が写真を撮っていると、ああ真面目に仕事
しているな...位にしか見られていないと思います。
実際の所、補償なしのモノでしたので色々試し撮りをして
不具合の有無なども確認していますが、この板に画像を投稿
して皆さんの評価を得ているようなので、今のところ
問題はなさそうです。ついでにROWAのNP-95を注文し
今日届いたところです。950円?だと思いましたが、この
電池のお世話になるのもしばらくなさそうです。

書込番号:8805509

ナイスクチコミ!1


Mr.ペペさん
クチコミ投稿数:66件

2008/12/27 20:54(1年以上前)

むやみやたらとスレ立てしてるヒマあったら、もっと仕事をがんばろう。

書込番号:8847559

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

お買い得?

2008/12/13 21:38(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

クチコミ投稿数:78件

先日、妻用に購入したF100fd用の液晶保護フィルムを
買うために地元のキタムラに立ち寄ったところ、展示品の中に
F31fdの中古品が9900円で置いてあるのを発見、車中
に子供を待たせておいたため、その場は退散しましたが、再度
約2時間後に同店を訪れたところ、まだ置いてありましたので
店員に声をかけ、実物の動作確認をひととおり行い、ついに
GETしました!ついでに昨年暮れに同店で8800円で購入
したA800箱入り一式を査定してもらい、3000円で引取、
その分差し引き6900円となりました。帰宅後、箱の内容を
確認しましたが、欠品はなし、取説もあまりめくってないような
きれいな状態でした。本体は少々使用感がありますが、全然
問題はありません。あとはxDカードを買うのみです。昨日は
会社の忘年会で一次会で帰宅したため、散財しておらず、大変
安い買い物で済みました。今後、妻のF100と撮り比べるのが
楽しみです。

書込番号:8778920

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/15 15:37(1年以上前)

素晴らしい買い物だと思います。
タイミングが良かったんですね。
きっと次に日には無くなっていましたよ。

書込番号:8788072

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2008/12/16 00:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

小品盆栽

接写(フラッシュON)

接写(フラッシュOFF)

接写(フラッシュOFF)

この版ご覧の皆様方、お恥ずかしながら適当に少々無理な
試し撮りをご披露します。

書込番号:8790729

ナイスクチコミ!1


ryotyさん
クチコミ投稿数:704件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

2008/12/17 00:58(1年以上前)

デジラッパさん、こんばんわ。

遅レス失礼します。
もの凄く安いっすね。いい買い物ですよ、まだ高感度は
最新の機種にひけをとらないと思っております・

・・・まだ2万近くで取引されていると思ってました。

書込番号:8796052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2008/12/17 06:25(1年以上前)

この価格.comを見始めてからまだ一年ですが、コンデジが
2万円前後で買える(自分の小遣い程度で)のを知り、今では
FINEPIXばかり5台にもなりました。この中でA800
は上述のようにF31fdに化けましたが、時代とともに新型
が出るなか、このF31fdだけは性能が良いとのこの板での
クチコミがいつも気になっており、たまたま立ち寄ったキタムラ
でそれをGETできたのがいまでも不思議です。まだまだ試し
撮りの最中ですが、他のFINEPIXに引けをとらないのは
確かだと感じられます。笑ってしまったのはF100fdの
専用ケースにすっぽり入ってしまったことです。しばらくこれで
楽しめそうです。

書込番号:8796550

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信17

お気に入りに追加

標準

クルマの排気量と同じように

2008/12/07 22:48(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd


デジカメも1000万画素になったと思ったら上から下まで1000万画素にせずに、クルマの排気量と同じように、画素数のクラスを色々造り分けて欲しい・・・。
と、ここを見ると思わずにいられません。

書込番号:8750334

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/12/07 22:56(1年以上前)

同感ですね〜(^^)v

書込番号:8750393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/12/07 22:59(1年以上前)

数字が大きいからと言って高画質とはかぎらんからのう。800万画素位が1番かのう?

書込番号:8750417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/12/07 23:08(1年以上前)

車のように軽から高級車まで売れるといいんでしょうけど、
画素数神話が有るうちは・・・、
シャープなんかは携帯電話のコマーシャルまで何か言ってますからね。

書込番号:8750483

ナイスクチコミ!3


saku88さん
クチコミ投稿数:471件

2008/12/07 23:15(1年以上前)

車は軽なら安い・燃費が良い・小回りが利くなどメリットが多くしかもわかりやすいです。

デジカメの低画素のメリットの一つは「画質(特に高感度)が良くなる」ということがあると思いますが、世間の多くの人は単純に高画素ほど画質が良いと思い込んでいるから戦略的に成り立たないでしょう。

書込番号:8750533

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/12/07 23:18(1年以上前)

コンデジは確かに・・・もう良いですよね画素数争い。
1500万画素級が出ていますが、正直使いません。
せいぜい600万〜800万画素もあれば、十分なんですよねーーー(^^;

最近ようやく画素数だけではなくなってきていますが、それでも同じクラスが
最新モデルになると+200万画素ずつ上げていく伝統・・・止めて欲しいなあ。

書込番号:8750545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2008/12/08 01:29(1年以上前)

小さいセンサーに高画素化、もうぎゅうぎゅうという感じですね。
私も800万画素あれば十分と思うのですが・・・やはり、トレンドですかね。
桁数が違うと、一般的に敬遠してしまうのでしょうか?

書込番号:8751234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2008/12/08 01:59(1年以上前)

デジカメっていうよりメモリーを売りたいのではないでしょうか。
SDなど使い回されたら売れなくなりますし??…

書込番号:8751317

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2008/12/08 08:16(1年以上前)

車のように、排気量が同じでも、馬力・トルクとかで性能評価できるからいいのでしょうけど
画質・高感度・WBとかは数字で表せないですからね〜。
やっぱり画素数が一般受けしやすいんでしょうね(^^)

書込番号:8751759

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/12/08 11:26(1年以上前)

高画素は必要ないと思いますが、低画素では売れないのでしょうね?

書込番号:8752260

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/12/08 15:21(1年以上前)

こんにちは。

私もコンデジなら600万画素程度で十分だと思います。

ですから、最近はコンデジ買ったことが無い。
画素数が多すぎて買う気になれないのです。

最盛期(何の? ^^; )には年に2台くらい買ったことがありましたけどね。(-_-;)

書込番号:8752953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:51件 FinePix F31fdの満足度5

2008/12/08 18:58(1年以上前)

今度のEXRは高感度時、画素数を半分にするのを前提に作られているようなので、ちょっと良いかなとは思います。でも伝送路のロスとかを考えると、それでもムダは多いとは思いますが、きっと高画素最高という人達とその反対派の人達にも配慮した結果なのかなとは思います…。早く次の製品を見てみたいですね。

僕は300万画素でもISO6400常用とかのほうが良いので、「クルマの排気量と同じように…」というのは賛成です。カルピス2滴に水5リットルみたいな、小型CCDの薄い1200万画素は要りません。

書込番号:8753757

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:391件

2008/12/09 01:39(1年以上前)

 今、私の持っているデジカメは2メガ機ばかりです。
 画的にはサービスサイズにしかしないので充分、4切りに伸ばして2メガのアラが見えても(逆に味に感じ)気にならないタチです。

 しかし、どれも総じて電池の持ちやシャッターの反応速度が不満、再生時の画の切り替わりも高画素で撮ると遅いです。
 今の技術を投入した2〜3メガ機を作ってほしい。

 

書込番号:8756147

ナイスクチコミ!1


nobu44さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:7件

2008/12/09 05:43(1年以上前)

http://www.tanomi.com/

企画が通ったりして・・・

書込番号:8756473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2008/12/09 11:43(1年以上前)

最近の一般人はデジカメ(コンデジ)をあまり使いません。
スナップでも旅行でもほとんどケータイです。

しかし出先でちょっと暗いんでコンデジがあればいいかも〜、ってときは
ホームセンターのワゴンセールで売っている
SDカードが付いて12,800円程度の安物(メーカーは問わず)を
使い捨て感覚で買えばいいのです。

コンデジの画素数が多かろうが少なかろうが大した問題ではありません、
しょせんコンデジですから写真が撮れれば無問題。

書込番号:8757234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2008/12/09 14:35(1年以上前)

https://cgi2.impress.co.jp/watch/dc/enquete/20081209.htm

ここに2,000万画素以上の画素数は必要かのアンケートがありました。
「ないと困る」「あればうれしいかも」が30%程度なので、30%あれば常識になることから言えば現在は微妙な位置みたいです。

ただ、使いたい人はそれなりの特別な用途が多いですから、別な物としてあるならいいのだと思います。とにかく富士の新型ハニカムが600万画素でも最高の写りだと証明してくれないと難しそうです。
Fシリーズの頂点ではCCDサイズやレンズに限界がありそうなので、レンズにお金をかけて「クラッセ・デジタル」くらいで圧倒的に見せつけないとだめな感じがします。
マイクロフォーサーズと比較される600万画素のデジカメを作れば良さそうですが、富士の体力的にFシリーズになってしまうんでしょうね(^^;…

書込番号:8757755

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:391件

2008/12/10 00:30(1年以上前)


誰か頼み込んでます。

http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=67931

書込番号:8760553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:51件 FinePix F31fdの満足度5

2008/12/10 14:44(1年以上前)

価格.comよりも人が集まってるんですねw(゜o゜)w

書込番号:8762450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

参りました

2008/12/06 23:08(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F31fd

クチコミ投稿数:25件 FinePix F31fdのオーナーFinePix F31fdの満足度5

初めまして、里山歩きを趣味としている者です。

いつもは歩きながら草木やキノコの写真を撮影していますが、どうしても森の中の薄暗い条件で、手振れやピンボケに悩まされ、リングライトを入手したりもしましたが、ホワイトバランスが狂ったり周囲の雰囲気が変わってしまい、なかなか満足のいく結果が得られませんでした。

最近、F30,F31fdについての皆さんの評判を読み、今日遅ればせながらこの機種を入手しました。

とりあえず、ノーフラッシュで部屋の隅っこを撮影してみましたが、すばらしい写りです!

これは参りました。画素数なんか関係ありませんね。フォーカスもバッチリ決まりますし、何より画像の密度感、切れがすごい。このカメラなら失敗はずいぶん少なくなると思います。

残念ながら現在使用しているカメラについているフォーカスゾーン切り替えはありませんが、しばらくこちらを使用してみて、うまく使いこなせるようがんばってみます。

書込番号:8745023

ナイスクチコミ!0


返信する
Tamjanさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:7件

2008/12/06 23:18(1年以上前)

昨日、自分もF31fdを手に入れて、ここのお仲間になったばかりです。何か嬉しくなる書き込みで、ついついしゃしゃり出てきました。

書込番号:8745076

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F31fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F31fdを新規書き込みFinePix F31fdをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F31fd
富士フイルム

FinePix F31fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月18日

FinePix F31fdをお気に入り製品に追加する <986

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング