FinePix F100fd のクチコミ掲示板

2008年 3月15日 発売

FinePix F100fd

従来比4倍のダイナミックレンジ/広角28mmの光学5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジカメ(1200万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 撮像素子サイズ:1/1.6型 FinePix F100fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

FinePix F100fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月15日

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

FinePix F100fd のクチコミ掲示板

(20714件)
RSS

このページのスレッド一覧(全884スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F100fdを新規書き込みFinePix F100fdをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

F100fdで撮影した写真をスマホに入れたい

2018/03/28 10:10(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

最近スマホを導入しました。スマホの絡みでTwitterやFacebookを始めました。TwitterやFacebookで写真が必要な場合はスマホの写真を使いますが、場合によってはスマホ導入前の過去の写真が必要なケースも出てきます。鉄道写真の多くはF100fdで撮影しているので、F100fdで撮影した写真をスマホに入れて、そのスマホに入れた写真をTwitterやFacebookに投稿したいと思います。

Q:F100fdで撮影した写真をスマホに入れることは出来ますか?見た感じではUSBケーブルでF100fdとスマホを繋げそうに見えますが、本当に出来ますか?

どうしても出来ない場合はパソコンに写真を入れるしか無いようです。

書込番号:21710104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/03/28 10:14(1年以上前)

雑な処理ですと

スマホのmicroSDにコピペすれば良いだけの話だと思います。

書込番号:21710119

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件 FinePix F100fdの満足度5

2018/03/28 10:22(1年以上前)

カメラの写真データをパソコンに落として、アップルなりグーグルなりクラウドにアップすれば一番楽なのでは?

書込番号:21710141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


wyniiさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2018/03/28 10:25(1年以上前)

カードにFlashAirなどWifi SDカードを使うと直接スマホに送れるはず。

書込番号:21710151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2018/03/28 10:31(1年以上前)

2000円台からありますね。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00TJKG25Y/

書込番号:21710163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21756件Goodアンサー獲得:2940件

2018/03/28 11:08(1年以上前)

私はデジカメの画像は全てPCにバックアップしてるので、PCからスマホにメールに添付して送ってます。

過去の画像の場合ですが。

書込番号:21710241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2018/03/28 11:16(1年以上前)

>VSE-Hakoneさん
 お使いのスマートホンにUSBホスト機能(OTG機能)があれば、USBホストケーブルとUSBケーブルでカメラと接続すると
「外部ストレージ」として認識されると思います。
認識後しばらくすると「写真」アプリに表示されるようになります。
写真をタップして右上の3つの点をタップし「アルバムに追加」でスマホ内にコピーされます。

別のカメラですが、ほぼ同じ内容のスレッドです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21641280/#tab

書込番号:21710254

ナイスクチコミ!1


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2018/03/28 12:05(1年以上前)

 訂正します。
カメラによっては「Camera Importer」が自動的に起動するかも知れません。
その場合は、必要な写真をタップして「インポート」してください。
アプリ名は「写真」ではなく「フォト」でした。失礼しました。

書込番号:21710337

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2018/03/28 12:50(1年以上前)

Wi-Fi SDカードのFlash AirをFinePix F770EXRで使ってるんで、たぶん使えるんじゃないかな?
FinePix SL1000でも使ってるから大丈夫だとは思うけど。

この間、CP+で8GBを1000円で買ったけど、w-02よりw-03の方がスピードと転送の安定感が上がってて良くなってた。
2枚じゃなくて4枚くらい買えばよかったと後悔。

w-04の方がスピードが上がってるので、予算が許せばそちらを買っては?
http://kakaku.com/item/K0000974845/

書込番号:21710427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2018/03/28 13:59(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。現時点では以下のやり方で考えてみます。

・まず、F100fdの内蔵メモリーを空にする。
・次にスマホに入れたい写真が入ったメモリーカードをF100fd本体に差し込む。
・スマホに入れたい写真を選んで内蔵メモリーにコピーする(1200万画素のノーマル画質で19枚が限度)。
・内蔵メモリーへのコピーが終わったら、マイクロSDカードかフラッシュエアSDカードに差し替えて内蔵メモリーに入っている写真を取り込む。
・マイクロSDカードに写真を入れた場合は、そのマイクロSDカードをスマホ本体に差し込み、後はスマホ本体での操作になりそうだ。
・フラッシュエアSDカードに写真を入れた場合は、そこから直接スマホ本体へ転送出来そうだ(要Wi-Fi環境)。

当該の方法はTwitterやFacebook等に必要な分だけ写真を取り込むのに向いている方法です。なお、キヤノンのデジカメ等、内蔵メモリーの無いデジカメでは当該の方法は使えません。

書込番号:21710551

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2018/03/28 14:44(1年以上前)

Flash Airをカメラに挿してカメラで撮影すれば保存されますよ。
Wi-Fi環境は必要無くて、Flash AirがWi-Fiでカメラから直接スマホに転送出来ます。
Wi-Fi転送機能を持ったSDカードと思えば良いかと。

スマホの画面からカメラ内の写真を選んで転送できるので必要な写真だけ選べますよ。

難しく考えないで良いのでは?

書込番号:21710636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2018/03/28 22:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

五井駅に停車中の上総中野行き先頭

五井駅に停車中の上総中野行き後方

上総中野駅に停車中の五井行き先頭

上総中野駅に停車中の五井行き後方

書いた通りのやり方で試してみました。今回はマイクロSDカードを使う方法でやってみました。お陰様でF100fdで撮影した写真をスマホ経由で価格コムのクチコミ掲示板に投稿出来ました。同じようなやり方でTwitterやFacebookにもF100fdで撮影した写真を投稿したいと思います。
皆様、ご協力ありがとうございました。時間がありましたら他の方法も試してみたいと思います。
なお、今回の写真は2017年12月17日に運行した小湊鉄道ニセイルミ列車の写真です。

書込番号:21711696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2018/03/29 01:26(1年以上前)

>F100fdで撮影した写真をスマホに入れたい
 正確には"F100fdで撮影したSDの写真をPCを使わずにスマホに入れたい"のようですね。
 そのために、普通は不要な複雑怪奇な時間と手間がかかる処理が必要となっています。
>・スマホに入れたい写真を選んで内蔵メモリーにコピーする(1200万画素のノーマル画質で19枚が限度)。
190枚処理が必要の場合は、10回繰り返しでしょうけどバッテリはもつのでしょうか?

こむぎおやじさん >カメラの写真データをパソコンに落として、アップルなりグーグルなりクラウドにアップすれば一番楽なのでは?
わたしも、HDDに取り込み後GooglePhotoにアップしています。  下手にHDD等にバックアップするよりも確実のような? 好きなときに使えるスマホやPCで観賞できますしね。
>キヤノンのデジカメには内蔵メモリーが無い?2008/09/13 01:07(1年以上前)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8340435/#tab
 ほとんどの方は内蔵メモリは不要と思っているようで、SDを刺し忘れた場合は意味があると思われていますけど、私は財布に予備のSDを入れていますので、内蔵メモリはまったく不要です。

書込番号:21712074

ナイスクチコミ!0


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2018/03/29 07:47(1年以上前)

解決済みですが、Android用SDカードリーダーという手もあります。
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-GADR002W

書込番号:21712388

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

まだまだ頑張ります

2014/04/25 08:32(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

JR四国 特急いしづち&しおかぜ

JR西日本 特急はくたか

近畿日本鉄道 観光特急しまかぜ

JR西日本 特急やくも

F100fdの購入から6年が経ちます。私の場合、F100fdの主な用途は鉄道写真や旅行写真です。今年中にF1000EXRの購入を予定していますが、それまでの間はF100fdの使用を続けていきます。F1000EXRの購入後も、場合によってはF100fdの使用を続ける予定です。
F100fdを購入した皆さん、今でもF100fdを使っていますか?今後もF100fdの使用を続けていきたいと思いますか?今後もF100fdを続けていくのであれば、どういう撮影に使いたいですか?

書込番号:17447424

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/04/25 22:37(1年以上前)

当機種

F200fdを購入した時点で、処分しました。

F100は結構映りが良かったですね。

書込番号:17449335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度4

2014/04/26 00:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは。

私もF100fdは5,6年の付き合いです。
オートフォーカスの調子が悪いですがまだまだ現役で動いています。
コンデジはもう1台所有していますが本機よりも調子が悪くて今は休眠中です(^^); 

画質は極端に拘ってはいませんが、CCD素子の特徴なのかこの機種で撮影される写真がなんか好みですね。

用途としては、いつもカバンやポケットに入れて持ち歩き、
旅行や通勤途中、散歩、仕事などいろいろな場面でスナップ的に撮っています。
自分も新しいコンデジを夏ぐらいをめどに新調する予定ですが、
今後もこの用途で完全に壊れるまでは使用していくつもりです。

書込番号:17449609

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2014/04/26 01:40(1年以上前)

今から仕事さんへ
実現はしていませんが、F100fdをF200EXRに買い替える予定はありました。それ以降も新しい富士フイルムのデジカメに買い替える予定はありましたが、一度も実現出来ていません。今度のF1000EXRは区切りのいい機種名なので、前向きに購入を考えています。

ニコニコボタンさんへ
私のF100fdも多少いかれていますが、普通に撮影する上では差し障りがありません。当分の間は、F1000EXR購入後も必要に応じてF100fdを使う予定でいます。

書込番号:17449825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/04/26 06:18(1年以上前)

VSE-Hakoneさん
エンジョイカメラライフ!

書込番号:17450038

ナイスクチコミ!0


スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2014/04/29 14:06(1年以上前)

返信が少ないので、ここでベストアンサーを決めることにします。
今回は一番大事にF100fdを使っているニコニコボタンさんにベストアンサーの称号を与えることにします。ニコニコボタンさん、今後も大事にF100fdを使い続けて下さい。
今から仕事さん、今回はベストアンサーに出来ませんでしたが、F100fdもF200EXRも十分に写りのいいデジカメだと思います。今でもF200EXRを使っているのであれば、今後も大事にF200EXRを使い続けて下さい。

書込番号:17461633

ナイスクチコミ!1


CityAngelさん
クチコミ投稿数:21件

2014/05/03 18:29(1年以上前)

F100fdは、夜景等においても、まだまだ一線で頑張れる機種だと思います。
少し逆光に弱いですが。

昨年から、XF-1がメイン機種になってしまったのですが、大切な旅行時の予備機としても同伴することが多いです。

書込番号:17476676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ファイルI/Oエラー

2014/03/30 12:52(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

現在メインに使っているパソコンをWindows8対応機種に買い換えたので、もう1台のWindows Vista対応機種にF100fd用のFinePix Viewerを取り込むことにしました。しかし、F100fd本体をそのパソコンにつないだら、「ファイルI/Oエラー」と出ました。当然のことながら、そのパソコンに写真を取り込むことが出来ません。

Q:ファイルI/Oエラーの原因は何でしょうか?どうしたら、そのファイルI/Oエラーを解消出来るのでしょうか?
Q:F100fd用のFinePix ViewerをWindows8対応機種に取り込むことは出来るのでしょうか?

書込番号:17361402

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2014/03/30 13:07(1年以上前)

FinePixViewer Ver.5.5.3.2JではWin8をサポートしているようですよ。お試しになって下さい。F100fdのページからも最新版に飛ぶように設定されていました。
http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/download/viewer/fxvwinv5532/download001.html

ファイルI/Oエラーの原因はわかりませんが、USB端子が複数あるなら差込口を変えて試してみてはどうでしょう。

書込番号:17361455

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2014/03/30 13:07(1年以上前)

VISTA登場時に問題になったのはプログラムの互換性です。
当然各メーカーは対応したプログラムを出しているはずですので、バージョンアップしてみてはいかがでしょうか?
http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/download/viewer/finepixviewer/

蛇足ですが
他のバージョンアップされていないプログラムの場合は
XP互換モードで動作させるという方法もありますが、内部構造が大幅に変わっているので
互換モードでも動かないソフトは多かったように思います。
(それでも試してみる価値はあります)

書込番号:17361456

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2014/03/30 15:01(1年以上前)

VSE-Hakoneさん、今日は。

パソコンとの接続で悩まれるより、
SDカードリーダーを使われ、データをパソコンに送られた方が、
ストレスなくて良いのではないでしょうか?

書込番号:17361883

ナイスクチコミ!4


スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2014/03/30 21:35(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
まず、USB端子を変えてのカメラ本体接続はダメです(やはりファイルI/Oエラーが出る)。
残る解決法は以下の何れかになるでしょう。

・富士フイルムのホームページを開いて、バージョンアップ版のFinePix Viewerをダウンロードする。
・SDカードリーダーを買う。
・F1000EXRの購入が実現した場合は、それに付属するCD-ROMを使ってFinePix Viewerをダウンロード出来る。

今日は時間が遅いし、明日から仕事が忙しくなるので、実際に問題を解決出来るのは4月中旬位になりそうです。
問題が解決出来次第、改めてお知らせします。

書込番号:17363484

ナイスクチコミ!0


スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2014/04/14 13:28(1年以上前)

今回の問題が解決出来ました。今回は富士フイルムのホームページを用いてバージョンアップする方法をとりました。その方法であれば、今後メインになるWindows8パソコンにも対応出来そうです。
貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:17412542

ナイスクチコミ!0


スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1103件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2014/04/14 13:43(1年以上前)

じんたSさんへ
じんたSさんの案は、コダックのデジカメで撮影した写真をパソコンに取り込むときに考えたいと思います。
現在持っているコダックのデジカメはZ915とM580です。Z915にビューワー用のCDが付いていますが、バージョンが古いので不具合の可能性も考えられます。もし、インストール後に不具合が発生して、尚且つバージョンアップ用のプログラムも無いとなると、自動的にSDカードリーダーを使うことになるでしょう。

書込番号:17412572

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 これって単4電池で動く?

2008/08/07 12:33(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

スレ主 haciendaさん
クチコミ投稿数:17件


乾電池、できれば単4電池(99ショップで三菱製アルカリ乾電池が4本99円で売っていますが)で動くのが良い、というか、それ以外いやなんですが、ですかね。

あと、ポケットに簡単に収まる小ささ。

書込番号:8179058

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/08/07 12:43(1年以上前)

専用リチウムイオン充電池式で乾電池では動きません。

リコーなら単4乾電池が使用できる機種がありますが、多分単4アルカリでは使い物にならないと思います。
http://www.ricoh.co.jp/dc/gx/gx200/
http://www.ricoh.co.jp/dc/caplio/gx100/
http://www.ricoh.co.jp/dc/gr/digital2/
http://www.ricoh.co.jp/dc/g/g600/

書込番号:8179097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2008/08/07 12:52(1年以上前)

単4アルカリが使えたとしてもあくまで緊急用でしょう
アルカリだと、あっという間に電池がなくなると思いますが

書込番号:8179138

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/08/07 16:52(1年以上前)

こんなおもちゃ(?)デジカメならあるようですが・・・

http://kakaku.com/spec/00503311081/

書込番号:8179735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1016件Goodアンサー獲得:25件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度3

2008/08/08 08:20(1年以上前)

100円ショップのアルカリ電池なんて10枚取ったら電池切れですよ^^;
値段的にも手間適にもそんな効率の悪いカメラ今はあまりないんじゃないでしょうか、、。
昔は単三単四電池対応が売れた時代もありましたが、今は圧倒的に充電式の方が楽ですよ。
枚数も数百枚撮れますし。
ROWAバッテリーというサイトから予備を買えば充電池2つセットでも1200円ほどです。

書込番号:8182382

ナイスクチコミ!0


スレ主 haciendaさん
クチコミ投稿数:17件

2013/10/21 22:03(1年以上前)


返信が遅れましたが、確かにデジカメを使ってきて、充電池のほうが良いですね。長持ちするし、軽くて小さい。

出先で電池が切れたときに、充電池だと代えがなくて、乾電池ならコンビニで買えるからと思っていましたが、

充電池の予備を買っておけばいいだけだと気づき、予備を持ち歩いています。

何でも充電池で動く時代なんですねぇ。

どうもありがとうございました。


書込番号:16737335

ナイスクチコミ!1


Ouranosさん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:8件

2013/10/25 12:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

室内外問わずなんでも

オールマイティーに

よく撮ったカメラでした

ラストショット..(-ノ-)/Ωチーン

5年たってからの返信?。律儀ですね。(^^)

ちょうど2008年にこのカメラを購入し今年の2013年まで使用しました。
子供の0歳から5歳迄の成長記録をこのカメラと共に..
2回位修理して使ったなぁ..。よく撮れるお気に入りのカメラでした。

稀有なレスと思いつい反応してしまいました..(^^ゞ

書込番号:16752209

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

不具合のため交換

2011/09/29 14:57(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

先日ズームエラー、フォーカスエラーが出てしまい修理に出した所、返答が帰ってきました。
メーカーでの部品供給の納期が、いつになるか不明のためF200に新品交換での対応になるそうです。
購入店での保証があり、代金は無料とのことですが、これは損か得かどうでしょうか?
F100を気に入っていたので、納期未定でお願いした方が良いでしょうか。
でも、新品のカメラの方が安心という思いもあります。

書込番号:13562015

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2011/09/29 15:10(1年以上前)

納期未定って、遠回しに直せないよと言ってるんじゃないですかね?
確認してみては?

書込番号:13562058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/09/29 15:28(1年以上前)

確認しましたが、いつ部品が入荷するのか全くわからないそうで、
迷惑を掛けてしまうということで、このような対応になるそうです。
私の手元には、十年近く前のデジカメしかなく、修理の間はかなり不便になります。
あまり時間はかかって欲しくない、というのが本音です。

書込番号:13562094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/09/29 15:29(1年以上前)

F200はF100の一年後に発売された後継機ですし、スペックも似通ってていて性能もアップしているようですから新品になって良かったのでは

F200はF100の比較があります
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2009/03/11/10396.html

書込番号:13562095

Goodアンサーナイスクチコミ!1


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2011/09/29 15:48(1年以上前)

 F200EXRに交換してもらってしばらく使い、気に入らなかったら売ってF100fdの中古を買うという事も出来ます。
 私なら劣る機種への交換ではないし、ありがたくその申し出を受けてF200EXRを使い続けると思います。
 新品なので保証はもちろんバッテリーも新しくなるのはうれしいですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000084322/SortID=13357665/
 カメラのキタムラなどは修理不能の交換も有償で廉価機種へという事があったりするようですが、流行のトマトくんさんの購入店はなかなか良い対応をしてくれる販売店だと感じますよ。

書込番号:13562136

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:126件

2011/09/29 15:52(1年以上前)

個人的には、F100からF300であれば不満に思いますが、F100からF200であれば、喜んで交換してもらいます。
(十分お得に思います)

書込番号:13562149

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2011/09/29 16:38(1年以上前)

>これは損か得かどうでしょうか?

私なら大歓迎です (^^)

書込番号:13562274

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/09/29 17:28(1年以上前)

私の主観ですが、画質はF100の方が良く、操作性はF200の
方が良かったです。

F100はもう部品が無いかも知れません。

損得はないと思います。

書込番号:13562406

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件 FinePix F100fdの満足度5

2011/09/30 00:39(1年以上前)

こんばんは。

F100fd,もう部品そろわないのでしょうか??ちょっとショックですねぇ。。。

僕も、F200EXRに無償交換なら受けます。F100fdは気に入っていますけど、壊れたのなら仕方ないし、型落ちでも新品になるのなら受け入れます。

有償ならもっと新しいものの方が良いですし・・・

書込番号:13564411

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/09/30 15:38(1年以上前)

ラッキーだったのではないでしょうか?

書込番号:13566203

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2011/09/30 19:08(1年以上前)

みなさんどうもありがとうございます。
F100とF200の画像比較も拝見しましたが、私には違いはわかりませんでした。
また、F200の方は操作性が良くなっているとのことなので、F200をありがたく受け取る
ことにします。
どうもありがとうございました。

書込番号:13566762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/13 13:02(1年以上前)

こんにちは 写りは よく見ますと 31 <- 100 <- 200 の様に見えますね。
31 と 100 の差はほとんど見分けがつかない位で、
100 は 28mmとSDが使えることも有り 予備機も買ってしまいました。
ちなみに 700を2台 と 2900Z は電池に難点があるのですが 一応写るので 記念に1台半、置いています。

書込番号:15886565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:3件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度3

2013/05/05 03:19(1年以上前)

今更ですが、価格コムの当機のショートカットを削除しようとしてこのスレを見つけたのですが、私も2011.8頃に同じ交換要請を受け受諾しました。
F200にすごく満足しています。

書込番号:16095958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 故障でしょうか?

2011/04/27 16:45(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

クチコミ投稿数:4件
機種不明

緑色のノイズ

撮影した写真の画面右に緑色の線が入るようになってしまいました。
どのモードで撮影しても線が入ってしまいます。

故障ですかね?

書込番号:12943186

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/04/27 16:49(1年以上前)

故障ですね。

書込番号:12943199

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/04/27 16:50(1年以上前)

故障だね

書込番号:12943206

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/04/27 16:57(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

F100fdは長く使えたので満足です。
新しい機種を検討することにします。

書込番号:12943226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/04/27 17:04(1年以上前)

故障ですね。もし修理したら高いので買い換えた方がいいかもしれません。

書込番号:12943246

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/04/27 17:27(1年以上前)

脱線したのかもしれませんね?

書込番号:12943297

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2011/04/27 20:06(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

保証も無いので買い換えようと思います。

書込番号:12943836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度4 Sans toi m'amie 

2011/04/27 21:07(1年以上前)

スミアと同じく歪曲補正された分だけ線が曲がっているのがなかなか興味深い症状かもしれないですね〜。

書込番号:12944094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 趣味の部屋 

2011/04/27 22:26(1年以上前)

私もいまだF100fdを使ってるのですが
この症状はショックですね。

F100Fdの次には何を候補にされてるのでしょうか?
やはり同じ富士ですか?

書込番号:12944516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/04/27 23:11(1年以上前)

機種不明
機種不明

アルバムをさかのぼってみたところ、ある日を境にすべての写真にこのラインが入っていました…。

>F100Fdの次には何を候補にされてるのでしょうか?

デジタルカメラの機能には疎くて…よくわからないです。
F100fdの性能には全く不満はなかったので。そのレベルのユーザーです。

書込番号:12944739

ナイスクチコミ!2


parolesさん
クチコミ投稿数:18件

2011/11/19 23:33(1年以上前)

機種不明

下4分の1位のところに横一線入っています

今頃になってレスします。

スーパーCCDハニカムHRってこんな断線みたいな筋が入りやすいのでしょうか?
F100fdではないのですが、以前、F30fdでも同じような症状が出て泣く泣く買い換えました。
高感度画質でベンチマークになりましたが、それより、普通に撮った写真の色合いの良さで手放せない機種でした。

昼間でもモヤモヤと絵の具で塗ったような写真しか撮れないカメラが多いですね。

書込番号:13788042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件 FinePix F100fdの満足度5

2011/11/19 23:43(1年以上前)

こんばんは。

うわぁー、残念ですね〜。

これの後、購入したコンデジよりF100fdの方が写りがよくて今だ気に入って使っています。

ちょっとまたズームが不感症になってきてますが、あと2年5年保証が残っているのでその間はだましだまし使いながらこの症状が出たら修理しタイと思います。。

書込番号:13788102

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/13 13:40(1年以上前)

こんにちは メーカーに電話をして確認されてはいかがですか?
送料だけ負担すると(\1000位で送り迎付き)、CCDを無償で取り替えてくれる場合があります。

ちなみに小生は F100Fd のCCDの予備を確保しています。
特殊Y型ドライバーが有れば(底の3カ所に必要)、00番プラスドライバーで分解組み立てできます。

書込番号:15886670

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F100fdを新規書き込みFinePix F100fdをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F100fd
富士フイルム

FinePix F100fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月15日

FinePix F100fdをお気に入り製品に追加する <1085

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング