『充電1回 500枚撮影』のクチコミ掲示板

2008年 3月15日 発売

FinePix F100fd

従来比4倍のダイナミックレンジ/広角28mmの光学5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジカメ(1200万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 撮像素子サイズ:1/1.6型 FinePix F100fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

FinePix F100fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月15日

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

『充電1回 500枚撮影』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F100fdを新規書き込みFinePix F100fdをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ33

返信9

お気に入りに追加

標準

充電1回 500枚撮影

2008/05/01 21:21(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

スレ主 tomato325さん
クチコミ投稿数:4件 FinePix F100fdの満足度5

楽天市場で「フジフィルム NP−50 互換バッテリ−:【08GWSP_2】 」を購入しました。今日届いて、充電して何枚撮影できるか試してみました。

室内で、9割以上でストロボ発光状態で、なんと511枚撮影できしました。純正バッテリーでは200枚ちょっとなのに、300枚を超えて撮影できるなんてと驚きながら、どこまで行くのだろうと思っていたところ、480枚くらいでバッテリー警告が出て、500枚以上撮影できました。
 うれしいようなちょっと怖いような感じです。

http://www.rakuten.co.jp/iishop/784469/784707/

書込番号:7748792

ナイスクチコミ!14


返信する
WAT.jpさん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:12件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5 TomWat 革木堂 

2008/05/02 19:38(1年以上前)

tomato325さん

非常に参考になりました。

まことに申し訳ありませんが、数日経ちましたら又使用感などを教えていただけませんでしょうか。
以前互換バッテリーを使用して、初めは良かったのですが急に持ちが悪くなったことがあったもので。
勝手なお願いで申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

書込番号:7752971

ナイスクチコミ!1


F340Eさん
クチコミ投稿数:195件

2008/05/03 04:16(1年以上前)

同じく後日報告があればうれしいです。
勿論可能であれば、で構いません。

・・・

「互換電池の販売をしてみませんか?価格は○○です!」系のセールスFAXが五月蠅いほど届きます。多分全国の写真屋に総当たりで送っていると思われます。
※連絡先が携帯電話のみと言うのは怪しすぎ

価格的にはどの電池も\400〜\600。\10,000注文すれば送料無料とあるので、送料を無料にしても成り立つ原材料費と言う事になります。
中国製とありましたから、輸送費もそれなりにかかるはずなんですが、卸価格のどの程度が諸経費なのか考えたくもありません。
※通常の輸入系商売比率だと\150〜\280(アバウト計算)で作らないと\1,200では売れないはず


どう考えても売値は倍程度の\2,400〜\3,000にならないとまともな原材料費が出ないはずなので、どこで何を省いているのかに興味があります。

※最も手軽な所で「反応後の残留物質が蓄積して寿命が短くなるが、反応促進剤(不純物)を混ぜて容量と持続性を維持する」と言う方法が考えられます
※反応促進剤を入れるので、肝心のリチウムの純度が低くても構わなくなり、材料費を安くできます
※純度の高いリチウムの精製は整備を必要とする分高価だが、純度が数パーセントだけ低い物なら誰でも作る事が出来るので安い
※反応時に通常よりも多くガスが発生するので、ワザと圧力弁を緩く設定し圧力を逃がします
※圧力を逃がしやすくしてあるので、最も材料費のかかるケースの強度を落として作る事が出来ます

つまり、金食い虫である純度と強度を落とさずに寿命を延ばした互換バッテリーが現れた場合、それは今より安く新しい技術で作られた優秀なバッテリーだと言う事になります。

書込番号:7755013

ナイスクチコミ!5


powshotsさん
クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:6件

2008/05/03 07:04(1年以上前)

サードパーティー製(非純正)のバッテリー(以下 互換電池と表記)に関しては、私も少々慎重になっています。

理由は以下の通り。

火災、爆発、カメラ本体故障といった事故例が純正よりも多くあるように感じること。
それを受けたせいか、一部(?)の航空会社でバッテリー持込規制が厳しくなったこと。
寿命が異常に短い、といった不良(詐欺?)報告が煩雑に聞かれること。
実際に純正と比べてみると、端子のメッキ品質や、はめ込み精度が明らかに低いものが見られること。
原則として、トラブルはカメラメーカー保証外となってしまうこと。

もちろん、全てのバッテリーがそうではないと思っていますし、メーカーによってはPL保険や返品、返金プログラム等で対処しているところもあります。また、私自身も互換バッテリーを使います(なんといっても安い!)。

しかしながら、他の板で見られるように、安易に知識のない方や、初心者の方におすすめするのは控えていますし、使用時や充電中は、発熱や変形に気を配っています。

余談ですが、海外のネットショップで、1個、200円程度の互換電池が販売されているのを見たことがあります。

さすがに手が出ませんでした・・・。

書込番号:7755203

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:4件 FinePix F100fdの満足度5

2008/05/03 08:01(1年以上前)

お二人煮の書き込みを見てみると、互換バッテリーを買うのを躊躇します。
ROWAはまともな方だ思いますが・・・ケンコーも。

デジ一眼の方ですがROWAの予備バッテリーと純正511を10Dの時から使って
いましたが先にROWAの方が満タンでもないのに充電完了になるようになった。

2年くらい持ったし安かったので(純正の値段の約1/4)気にしてませんでした。

書込番号:7755303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件 FinePix F100fdの満足度5

2008/05/03 08:38(1年以上前)

私もデジ1眼で互換バッテリ−を使っていました。
最初の内は良かったのですが、
純正よりも先にダメになっていきました。

ただし、値段を考えると
どこで妥協するかという感じがします。

個人的には、純正の1/2くらいの値段なら、
互換バッテリーにするかもしれませんね。

書込番号:7755405

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2008/05/03 14:03(1年以上前)

F100fd を使い始めて1ヶ月とちょっとですが、最初は250枚ぐらいしか撮れませんでしたが、今は400枚を超えて撮れることが多いぐらいです。電池も何回か完全放電/満充電を繰り返し、フラッシュをほとんど使っていないのも大きいですね。

互換バッテリーは怖いです。リチウム電池の「爆発力」を知っていれば、得体の知れない互換バッテリーを胸や腰、カバンに入れて持ち運ぶのは避けたい気持ちになるかと思います。

書込番号:7756454

ナイスクチコミ!2


花酔いさん
クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:26件 F30,A710is昭和記念公園にて 

2008/05/04 21:38(1年以上前)

この互換バッテリーを危険を承知の上購入して試してみました。
私の場合はフラッシュを99%くらい使用して180枚を超えた
あたりからバッテリーの警告が出て、結局210枚まで撮れました。

まあ過酷な使用にしては枚数が撮れた方かなとは思います。
個体差があるんでしょうかね。フラッシュ90%以上使用で500枚
以上も撮れるとは思えないんですが。
もっとも検査のため充電が最初からされていますので、使い切ってから
の充電ではどうなのか結果が違うかもしれませんね。

今後どうなるかしばらく使い続けてみるつもりです。
爆発や発熱の事故さえ起きなければいいんですが、どうなりますか
ちょっと不安もあります。

書込番号:7762321

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:51件

2008/05/05 02:06(1年以上前)

自分も以前他のカメラで互換電池を使っていました。
爆発事故を起こしていたのはほとんどが中国セルで、しかも(少なくとも当時は)海外で起きていた事例でしたが、念のためセルのみパナ製とかの日本セルというのを買いました。あと台湾製のとか。

日本の場合、交通事故や(特に)自殺でお亡くなりになる確立の方がいっぱいなので、爆発よりも自分がそうならないように気をつけたほうが良いと、言い聞かせて使っていました。

書込番号:7763628

ナイスクチコミ!1


スレ主 tomato325さん
クチコミ投稿数:4件 FinePix F100fdの満足度5

2008/05/06 12:01(1年以上前)

レス遅くなりすいません。連休に旅行に出かけておりましたので。
f110fdは自然な感じでとてもきれいに撮影できて大満足です。
デジタルズームでもL版くらいなら大丈夫そうでした。もっと撮影してこれば
よかったと思いました。

購入してフル充電して30分ほどかけて連続で撮影を続けました。2回試して両方とも
500枚程度とれました。普段使いで500枚とれるかどうかは分かりません。

このバッテリーは予備のためのもので、純正のバッテリーが亡くなったとき使用するために
購入しました。旅行で50枚ほどこのバッテリーで使用しましたが、特に問題はないようです。
何枚とれるかは、その後やっていません。

お店からのメールでは
 購入後6ヶ月以内に充電できなくなった場合、商品交換
 ただし、使用時間が短くなるなどのバッテリーの正常な劣化については保証しない
となっています。
 皆さんの書き込みを見ると、使用にちょっと戸惑ってしまいますが、予備バッテリー
としてはまあいいかなと思っています。

書込番号:7769885

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F100fd」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
とても綺麗に撮れます 0 2022/05/28 19:48:00
F100fdで撮影した写真をスマホに入れたい 13 2018/03/29 7:47:35
中古2000円での購入。 19 2016/06/12 2:29:44
カバンに 8 2014/10/15 17:29:22
まだまだ頑張ります 6 2014/05/03 18:29:13
ファイルI/Oエラー 6 2014/04/14 13:43:44
製品・サービスレポート(普通)? 2 2014/02/24 12:31:13
久しぶりに 4 2014/01/24 7:42:14
皆さんの評価を拝見して程度の良い美品を購入 10 2013/10/15 16:20:25
こちらもまだまだ現役 3 2013/10/14 9:43:54

「富士フイルム > FinePix F100fd」のクチコミを見る(全 20714件)

この製品の最安価格を見る

FinePix F100fd
富士フイルム

FinePix F100fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月15日

FinePix F100fdをお気に入り製品に追加する <1085

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング