


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd
FinePix F100fdを使っていて、「ブレ防止機能をONしていたつもりが、いつのまにかOFFになっていた」というご経験はありませんか?
この原因はブレ防止機能のON-OFFがホィールダイヤルの上側に設定されているため、カメラを持つ際に親指がホィールダイヤルの上側にかかって誤操作してしまうことにあります。ブレ防止機能は頻繁にON-OFFするものでありませんので、メニューの奥に入れてくれればこのような誤操作は防げたのですが、しかたありません。
そこで対策としたのが写真のように親指のかかる位置に1mm厚のスポンジシートを貼ることでした。これにより、手探りでも親指の位置がすぐ決まり、スポンジの厚さがあることから、ブレ防止スイッチを誤操作することがなくなりました。
書込番号:8783842
0点

私は、カメラの右下を親指の付け根の上に乗せるので
自然、親指の爪先は軽く曲がるので、SW類を触りません。
書込番号:8783864
0点

今から仕事さん、
私のf100fdにスポンジシートを貼った位置の横に親指の指がかりのための凸部があり、スポンジシートを貼った位置に対応する位置にF11では凹み、F31fdでは滑り止めがデザインとして設けられています。そこで全ての人が親指をその位置に置いているものだと思い込んでいました。気になって手元にある銀塩フィルムのCONTAX T VSを見たら、やはり同じ位置に親指の指がかりがありました。
人により、カメラの持ち方が様々なんですね。
書込番号:8784025
0点

私はFマークとチューリップマークの間に
手掛りとなる小さな木片を貼り付け、
前面にはグリップになるよう少し長い
木材も貼り付けています
滑り止めにもなりました
黒いスポンジは上品ですね
書込番号:8784056
0点

前面のFUJIFILMの文字の辺りに引っ掛り又は滑り止めが無い為に、後ろの凸部の使い道が失せているような。
やっぱり今から仕事さんのような持ち方してます。
書込番号:8784106
0点

弟子゛タル素人さん、
私は下記の書き込みのように、F100fdの前面に同様にスポンジシートを貼っています。
FinePix F100fdのグリップ部に滑り止め
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/SortID=8509438/
手持ちの一眼レフカメラを見て、やはり同じ親指の指がかりの位置で、「カメラを人間にあわせるか」、「人間をカメラに合わせるか」で、慣れ親しんだ指の位置となるように前者を実現してしまうのですね。
書込番号:8784225
0点

できればもう少し大きい画像(900x600程度)だと判りやすいと思います。
書込番号:8784531
0点

機械は人間生活を便利にするものと存じます
よりまして 機械に人間の行動をあわせることは
私としても本意ではありません
何か工夫するとオリジナリティがあって楽しいです
書込番号:8785899
0点

青乱雲さん 今日は。
皆さん小型カメラの持ち方に苦労しているようですね、私もF100fdのホールドに悩みまし
たが、現在画像のようにバックスキンを両面テープで貼り付けて、野に山にと出かけていま
して、10ヶ月ほどになりますが具合良いですので試してみてはと思います、画質も大変気
にっていて満足しています。 最近のショットも見て下さい。。
書込番号:8798242
0点

ノーテンキジルシさん、
カメラを支える写真の掲載ありがとうございます。両手支持なのですね!よくわかりました。
私は片手支持が基本で、暗いなどの撮影条件の悪いときに左手を軽く添えるという撮影スタイルをとっています。右手は小指をカメラの底辺、中指・薬指をカメラの前面(滑り止めのスポンジシート貼り付け)、親指を先の写真に示したようにホィールダイヤルの上方に張ったスポンジシートの上に置いてカメラをしっかりグリップし、人差し指をシャッターボタンの上に乗せるという持ち方をしています。これで片手でカメラを持って人の隙間から撮影、というのも可能になっています。
書込番号:8808281
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F100fd」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/05/28 19:48:00 |
![]() ![]() |
13 | 2018/03/29 7:47:35 |
![]() ![]() |
19 | 2016/06/12 2:29:44 |
![]() ![]() |
8 | 2014/10/15 17:29:22 |
![]() ![]() |
6 | 2014/05/03 18:29:13 |
![]() ![]() |
6 | 2014/04/14 13:43:44 |
![]() ![]() |
2 | 2014/02/24 12:31:13 |
![]() ![]() |
4 | 2014/01/24 7:42:14 |
![]() ![]() |
10 | 2013/10/15 16:20:25 |
![]() ![]() |
3 | 2013/10/14 9:43:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





