


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd
世の中大不況だというのに、やはり年末ですのであちこち色んな
セールをやっていますが、今日はびっくりしました!というのは、
いつも立ち寄るOAショップで何となくカメラコーナーを見ていたら
F100fdを置いてある所に16800円の文字が!えっ!うっそー!
と思ったのも束の間、よく見たらZ100fdの値札が間違って?
貼ってあり、FではなくてZだったのです。恐る恐る若い女性店員に
声をかけたところ、あっ、それは古いタイプですので安いのだと思います、
ってトンチンカンな答えが帰ってきました。(まてよ、うまくいけば
この値段で買えるかも...)と悪魔が囁きました....。
で、かの女性店員に、本当にこの値段ならこれ欲しいんですけど、と
伝えたところ、少々お待ちください...と一度レジの方に戻り、
しばらくして問題のカメラの置いてあるショーケースのところへ。
F100ですよね...ペロっと値札をめくると29800円の文字が..
(残念!)あーやっぱ高っ!女性店員はにやにやしながら平謝り...
ちゃんと下にはF100fd29800円と書いてありました。
あー品番ってまぎらわしい〜
私はクレーマーのセンスを全く持っていませんので、値段の付け間違い
をくどくどと述べる勇気もありませんでした。
まぁ先日、うちのカミさんにF100fdを買って(実質2万弱)やり、
近くに置いてありますので、それほど欲しくは無かったのですが...。
皆さんならこんな時、どうしますか?
書込番号:8813897
0点

>皆さんならこんな時、どうしますか?
「これ、置く場所間違ってますよね?」と店員さんに問いかけます。
こちらが得をしたとしても、相手(お店)が意図しない損をするのは良い気分がしないので・・・。
前にダイソーで300円の品物をレジで100円と言われた時もすぐに指摘しました。
なぜか良いことをした気分になりました(笑)
書込番号:8813939
0点

こんばんは。
自分なら聴いてそれでいいというなら買っちゃいますね。
今は実質2万弱ぐらいで買えますね。安くなったもんだ。
書込番号:8813945
0点

私なら「これ間違ってるんじゃないの?」とさりげなく教えてあげて
女性店員に感謝されて「仕事終わったら食事でも…」などと
仲良くなるきっかけになるかも?と想像しつつ、素通りしてしまうようなヘタレです。
書込番号:8813948
4点

状況は違いますが、
昔行ってたショッピングセンタに
お米とその他の商品をカートに入れ、
1万円札を渡しました。
レジ担当;おつり5万●●●●円ですね≪●部分は忘れました≫
と言って渡そうとしました。
?
さすがに受け取れない!と
言ってやりましたーー;
だけど、どうやったら御釣り金額になるのか?
===
12月上旬?11月下旬だったか?
ジャスコ系列店のバリュでも似たような事がありましたね^^
===
今年だったか?近所のコンビニでのこと。
パンとドリンクで50円引き!とセールをやってました。
レジ処理後、帰ろうとしたが割引になっておらず、
レジ員に言うと確認します!と・・
その後、来客がレジ待ちとなり
なんとなく、クレーマ?とも言われそうな雰囲気に・・
私;もういいわ 帰るで〜 と帰っちゃいました。
50円損した私・・
一応、サイトから問いかけしました。
すると、返事が有りましたよ。
防犯カメラでも確認された様子のことを記載されて
50円の返金したいことを・・
しかしながら、
50円を受け取りに行く勇気も無く?っというか恥ずかしくなるので
放置してます。
書込番号:8814037
0点

超特価!にならなくて、残念でしたね・・・
自分も間違いに気づいたら、店員さんに教えてあげます。
(その値段に期待しつつも・・・)
書込番号:8814057
0点

現在、以下のような記載が・・価格。com内
-富士フイルムからのお知らせ-
FinePix F100fd/F50fd用バッテリーチャージャーBC-50(充電器)ご確認のお願い
■症状
一部の製造ロットにおきまして、ACプラグ部分の強度が十分でなく、まれにひび割れが生じる・ACプラグ部分が脱落するなどの恐れがあります。
対象の商品は無償で交換させていただいておりますので、ご確認をお願いします。
■対象商品
バッテリーチャージャー(充電器)BC-50の一部のロット。(FinePix F100fd/F50fdに付属のもの、およびBC-50単体でご購入いただいたもの)
ご愛顧いただいている皆さまには多大なるご迷惑をお掛けしますことを深くお詫び申し上げます。
無償交換対象製造ロット、他詳細につきましては下記公式情報をご確認ください。
デジタルカメラ用バッテリーチャージャーBC-50(充電器)の無償交換のお知らせとお詫び
書込番号:8814129
0点


あめっぽさんこんばんは(^_^)
>一部の製造ロットにおきまして
>対象の商品は無償で交換させていただいておりますので、ご確認をお願いします。
>ご愛顧いただいている皆さまには多大なるご迷惑をお掛けしますことを深くお詫び申し上げます。
最近買った私のF100fdのは大丈夫でした(^_^)v
こういうのを見ると発売直後に買うより、
落ち着いた後にゆっくり買う方がいいなと思いました(^^ゞ
書込番号:8814307
0点

>F100fdを置いてある所に16800円の文字・・・
私ならドツボに嵌りますね。
R7の時がそうでした。
店員「商品の置き場所の間違いで、実は¥29800なんです」
・・「じゃぁ¥29800でいいよ、それに延長保障をつけてね」
店員「申し訳ありません。ウチは3万以上の商品でないと延長保障付けられないんです」
・・「じゃぁ¥30000にしてよ」
店員「ホントにいいんですか?」
・・「オー いいよ いいよ たのむよ・・・」 (>_<)
書込番号:8814393
0点

デジラッパさん 女店員さんとドキドキの楽しいひと時を過ごせて良かったですね(^_^)
ゼンジーさんの「食事でも…」の妄想いいですねー(^_^)
(ほっぺたに真っ赤なもみじの手形のお土産もらわないように・・・)
ハナとおじさん ご愁傷さまです。
女店員さんの前で気前よく「オー いいよ いいよ 」ってやっちゃったんですかー
よしもと興業のクールポコさんの名セリフ「やっちまったなぁー」って感じですね。
でも女店員さんに気風(きっぷ)のいいお客さんって好感持たれたでしょうから、
それはそれで楽しい出来事かもしれませんよ(^^♪
みなさんこれからも女店員さんとコミュニケーション楽しんで下さい(^^ゞ
書込番号:8814472
0点

みなさん、とても正直者なんですね。私も瞬間的に期待しちゃい
ましたけどね。やっぱ、相場ってもんがありますからね、異常な
値段はやはり変だと思うのが普通ですよね。でもあのようなカメラ
専門店ではない店、特に家電量販店やホームセンターなんかの
カメラコーナーなどは商品知識ほとんどゼロに近い店員が平気で
値札をぱっぱと付けていらっしゃい〜ってやってるのが今回わかり
ましたからね。でも、根っからクレーマーを自負している方が
こういった状況を知ったらやりかねないですよ。ましてや今は
年末セール時期ですから、若い店員がやりこまれて安くなっちゃう
可能性もあるかも...
私はとてもとてもそんな勇気ないです。
で、これをご覧になっててF100fdに決めかねている、あなた!
F100fdにしちゃいなさい!くれぐれもZ100fdと間違わない
ように!発売から9ケ月が経とうとしているのに、逆に最近になって
また人気度が上がっているこの現実!カメラを画素数で選ぶのは
もうやめましょう。
書込番号:8814684
0点

私も以前、50インチのテレビを買いにある電気屋さんに行った時の事です。
三年ほど前でしたが、その頃はこの価格.comの最安値を提示すると価格の相談に応じてくれる場合がありました。
店頭の価格は、【398,000円】の札が有り価格.comの最安値は【284,000円】でした。
プリントアウトした価格を女性店員に見せると「少々お待ち下さい」と言い、
しばらくして戻ってくるとあっさり「同じ価格に致します」との回答。
その場で即購入する事にし、伝票を書き始めるとなんと伝票には、【248,000円】の文字
一瞬そんなに安くしてくれるのと思いましたが、多分書き間違いだろうと思い
「その値段でいいんですか」と聞くと、とまどったような顔をして
「申し訳有りませんもう一度先ほどのプリントを見せていただけませんか」と言いプリントを見せると
「申し訳有りません間違いでした」と言う結末になりました。
そのまま購入することも出来たのでしょうが、女性店員があとで上司に叱られることを想像すると黙っていられませんでした。
書込番号:8817073
0点

桃りんごちゃんさん
セーフでしたか^^
1年ほど前、設置してる食洗機で
お店側のハガキとメーカからの通知で
リコールロットの話が有りましたね・・
我が家の機種は問題無いロットでした。
たまたま、同じ機種を実家にも設置しており
メーカより、
すみませんが、もう1台購入されてますよね??
私;??はぁ〜2台も設置することないわな・・
あっ! そいや実家にも!
そこで実家に報告したところ母親より
問題ないみたいだよ!と報告。
≪メーカからも実家に連絡をしてくれた様子です。≫
WAT.jpさんの書き込みを読み始めて・・!
思い出したこと。【まだ高価だった数年前の話です】
仕事帰りにたまに寄るks店
TVエリアに
NECさんのプラズマ壁掛けTV42インチ
値札を見ると54800円
?どう見てもゼロが1個不足だわな・・
店員にちょと安くなったね〜と言うと
店員は、まったく気付かない。
配送無料だから値札をレジに持って行けば・・?と悪魔
【スレヌシさんの場合、機種名は違ってましたよね→Z
だけど、この時のモデル名はズバリ!】
その後、どうしたか?
放置しましたよ!^^
何故って?
値札を持って行ってもレジで
【ピィっ!】とバーコード読み込んだら正規の金額が出るわな!と
想ったからです^^;
スレヌシさん!すみません!
私にも悪魔は同居していました!
?なんとなく・・exまーじゃんパチ台の雰囲気。
勝負に勝てば当たり!ですね^^
書込番号:8817227
0点

私も昔パチンコで稼いだっけなぁ〜
もうちょっと早くデジカメっちゅうものに目覚めて
いれば、あんな散財せずにいまごろいいカメラに
出会えたものを〜
でもあの女性店員、あのまま売っていたら上司にこっぴどく
叱られていただろうなぁ。しかし、今時のお店はどこも商品
管理を必ずレジをピピッとやってるから、値札を間違えていた
としても、やはり気が付きますよねぇ。昔みたいに、現金支払いオンリー
で大声上げて叩き売りしてるんだったら安さそのままで誰も
文句言わないもんなぁ〜
皆さん、私の悔しい実話に色々投稿していただき、ありがとう
ございました。
お話の続きのある方はどうぞ どうぞ
書込番号:8817395
0点

あめっぽさん
デジラッパさん
実は、その話には続きがありまして、購入した1週間前の事でした。
同じ店で同じ商品を下見に行った時のこ事です。この時は若い男の店員でした。
やはり店頭表示には、 【398,000円】 の表示
私 「これ少し安くならないの」
店員 「これは、もうお値段はいっぱいです。 【39,800円】 が限度です」
私 「 【39,800円】 か、よし解った。じゃあ100台ちょうだい」
店員 ビックリしたような顔をして 「本当ですか?解りました少々お待ち下さい」
後は想像通りです。
50インチのテレビがいくら何でも【39,800円】のはずがありません。
まったくいい加減な店員が多いものです。
まあ昔のことで隠しても仕方ないので、そのお店はコジマでした。
それにしても最近は、通販の価格は交渉に役立たなくなりましたね!
書込番号:8817600
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F100fd」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/05/28 19:48:00 |
![]() ![]() |
13 | 2018/03/29 7:47:35 |
![]() ![]() |
19 | 2016/06/12 2:29:44 |
![]() ![]() |
8 | 2014/10/15 17:29:22 |
![]() ![]() |
6 | 2014/05/03 18:29:13 |
![]() ![]() |
6 | 2014/04/14 13:43:44 |
![]() ![]() |
2 | 2014/02/24 12:31:13 |
![]() ![]() |
4 | 2014/01/24 7:42:14 |
![]() ![]() |
10 | 2013/10/15 16:20:25 |
![]() ![]() |
3 | 2013/10/14 9:43:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





