FinePix F60fd のクチコミ掲示板

2008年 8月23日 発売

FinePix F60fd

光学3倍ズーム/シーンぴったりナビ/顔キレイナビを搭載したデジタルカメラ(1200万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,900 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:230枚 撮像素子サイズ:1/1.6型 FinePix F60fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F60fdの価格比較
  • FinePix F60fdの中古価格比較
  • FinePix F60fdの買取価格
  • FinePix F60fdのスペック・仕様
  • FinePix F60fdのレビュー
  • FinePix F60fdのクチコミ
  • FinePix F60fdの画像・動画
  • FinePix F60fdのピックアップリスト
  • FinePix F60fdのオークション

FinePix F60fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月23日

  • FinePix F60fdの価格比較
  • FinePix F60fdの中古価格比較
  • FinePix F60fdの買取価格
  • FinePix F60fdのスペック・仕様
  • FinePix F60fdのレビュー
  • FinePix F60fdのクチコミ
  • FinePix F60fdの画像・動画
  • FinePix F60fdのピックアップリスト
  • FinePix F60fdのオークション

FinePix F60fd のクチコミ掲示板

(433件)
RSS

このページのスレッド一覧(全69スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F60fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F60fdを新規書き込みFinePix F60fdをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

サンヨーDSC-E6との違いについて

2008/12/15 23:48(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F60fd

スレ主 taku2008さん
クチコミ投稿数:1件

今使っているサンヨーDSC−E6がちょっと古くなってきたので、買い換えました。
(サンヨーも2万円くらいだったので・・)予算2万円で近くのカメラのアマノに行きまた。F100fdと500円違いだったので少し迷いましたが、2万円を切っていたのでなんとなくこれにしました。

買ったのは昨日で、まだ少ししか使っていませんが、使用感等を書いてみます。
なお、デジカメはサンヨーしか使ったことがありませんので、サンヨーとの比較となっていますが他意はありません。

@写真はサンヨーE6に比べきれいと感じましたが、動画の画像が随分と荒く感じた。サンヨーE6では子どもの日常等を2〜3分の長さで動画を良く撮るので残念です。サンヨーは結構きれいですよ。
AUSB接続の場合カメラのフォルダが直接開けない。ビューワーでしか画像がパソコンに取り込めない。大量枚数を転送する場合はビューワーが重くうまく動作しない可能性もある?(カードリーダーを使用してくださいと説明書に記載あり)(サンヨーは直接フォルダを認識可。ビューワーもOK。)
B動画の際にズームが使えない。(サンヨーは動画時もズーム可)
C電源を入れるとカリカリかりかりと小さな音がして気になる。
(音はどうやら「SR_AUTO」の時だけらしい、内部で部品が一生懸命働いているのか?)
D充電の方法が違う。富士はバッテリーを取り出して専用充電器にセット。サンヨーはACアダプターのコードを本体にさす。

何せ、初めてのデジカメが(安かった)サンヨーで、今回良く勉強もせずどのメーカーでも大差ないと思って2台目を購入しましたが、使い慣れたデジカメと比べるといろいろ気になるものですね。
このカメラの良い点やサンヨーとの相違点等、ご存じの方教えてください。

書込番号:8790599

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/12/16 08:44(1年以上前)

>@写真はサンヨーE6に比べきれいと感じましたが、動画の画像が随分と荒く感じた

サンヨーは「ムービーデジカメ」と言われるくらい動画に定評がありましたからね〜

>A大量枚数を転送する場合はビューワーが重くうまく動作しない可能性もある?

ファイルサイズが大きいからだと思います。カードリーダーを使用する方が快適だと思います。

>B動画の際にズームが使えない

最新の機種でも動画撮影時に光学ズームが使えるのはまだまだ少ないですね。

>C電源を入れるとカリカリかりかりと小さな音がして気になる

AFがコンティニュアスモードになっているのかもしれません。

>D充電の方法が違う。富士はバッテリーを取り出して専用充電器にセット。サンヨーはACアダプターのコードを本体にさす。

私はバッテリーを取り出して充電する方が好みです。
予備バッテリーがあれば、充電中でも撮影が出来ます。

書込番号:8791816

ナイスクチコミ!0


モトжさん
クチコミ投稿数:2件

2008/12/27 23:07(1年以上前)

m-yanoさん>

>C電源を入れるとカリカリかりかりと小さな音がして気になる

AFがコンティニュアスモードになっているのかもしれません。

私のものも電源を入れたり、メニューを閉じるとカリカリという音がするのですが
これは故障などではないのでしょうか?
AFコンティニュアスモードについても、詳しいことを知りたいです。

書込番号:8848261

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/12/27 23:41(1年以上前)

>AFコンティニュアスモードについても、詳しいことを知りたいです

AFは基本的にコンティニュアスAFとシングルAFの二種類があります。
シングルAFはシャッターを半押しした時のみAFが作動するのに対し、コンティニュアスAFはシャッターボタンの操作にかかわらず、常にピント合わせを繰り返します。
そのためにレンズ周りから常にジリジリと音がします。
通常はシングルAFがお勧めですが、動いている被写体はコンティニュアスAFが有利です。
マクロモードにするとコンティニュアスAFモードに切り替わる機種が多いようです。

書込番号:8848467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

このカメラの写真サイズ設定について

2008/12/05 20:44(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F60fd

スレ主 kyon2008さん
クチコミ投稿数:115件

あのこの機種を昨日買ったのですが

写真サイズの設定がいまいちわからないので教えてください

大体L版からA4サイズまで印刷することがあるので

A4までのサイズの設定にしたいのです

どのくらいの写真サイズ設定がお勧めですか?
教えてください

書込番号:8739011

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/12/05 20:50(1年以上前)

最高画質で撮っておけば、後からどうにでも出来ますよ。
メモリー等安いんだし、最高画質で撮っておくことをお勧めします。

書込番号:8739043

ナイスクチコミ!0


kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2008/12/05 20:52(1年以上前)

キタムラのネットプリントのA4サイズの推奨サイズは3580×2480です。
なので設定は4000×3000ピクセル/4224×2816ピクセル<3:2>で良いんじゃないでしょうか。

書込番号:8739056

ナイスクチコミ!0


スレ主 kyon2008さん
クチコミ投稿数:115件

2008/12/05 21:01(1年以上前)

回答ありがとうございます

4000×3000ピクセルにしました

それともうひとつ質問ですが
4000×3000ピクセルでもムービーメーカーで画像を編集して音楽つけてDVDにすることできますよね?

回答お待ちしてます

書込番号:8739098

ナイスクチコミ!0


kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2008/12/05 21:28(1年以上前)

>4000×3000ピクセルでもムービーメーカーで画像を編集して音楽つけてDVDにすることできますよね?
大丈夫です出来ますよ!
自分は40Dの画像でDVD作ってます。

書込番号:8739287

ナイスクチコミ!0


スレ主 kyon2008さん
クチコミ投稿数:115件

2008/12/05 21:32(1年以上前)

すごいですね

大変助かりました
ありがとうございます

書込番号:8739305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

広角時の写りについて教えてください

2008/11/21 15:54(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F60fd

クチコミ投稿数:16件

コンパクトカメラ(ソニーDSC-P8 300万画素)がついに壊れたので買い替えをしようと思っています。
候補は同じような価格帯から次の3機種で、

F60fd  1/1.6 広角35mm F2.8
F100fd 1/1.6 広角28mm F3.3
IXY95IS 1/2.3 広角35mm F2.8

です。
初めは評判の良いF100fdにしようかなと思っていたのですが、
調べると上記のように広角時のF値の違いが気になりました。

一眼レフがあるので、コンパクトは基本的には妻が使い、料理や寝ている子供(0歳)を
とっさに撮りたい時に使います。
しかも妻の使い方は、電源入れたらそのまま撮るので(ズームは嫌いらしいです)
広角の写りが良いものがいいなと思いました。

カタログのスペックを見た素人考えでは、映像素子が大きくてF値2.8のF60fdが一番良い気がしますが、大差ないでしょうか?

ちなみにF100fdとIXY95ISでは、映像素子ではF100fdが、F値ではIXY95ISが有利ですが
この場合ではどちらがきれいに撮れるのでしょうか?
(映像処理能力の差もあるとは思いますが)

書込番号:8670716

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/11/21 16:07(1年以上前)

この程度のF値の差なら実用的には問題ないと思います。
それより広角28mm、高感度での画質の良さでF100fdが良いと思います。

書込番号:8670758

ナイスクチコミ!0


isoworldさん
クチコミ投稿数:7740件Goodアンサー獲得:366件

2008/11/21 19:04(1年以上前)

 40年以上もカメラをやってきた感じからすると、35mmと28mmでは広角と言っても大きく違いますし、28mmと24mmでも違います。一方、F3.3とF2.8のF値の違いは大したことがありません。
 何をどう写すかにもよりますが、私なら35mmの選択はないでしょうね。できれば24mmの機種を選びたいところです。

書込番号:8671327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/11/21 22:06(1年以上前)

m-yanoさん、isoworldさん返信ありがとうございます。

やはり28mmのF100fdのほうがおすすめなのですね。

色々なクチコミを参考にした結果、人物を撮るなら35mmのほうがいいのかなと思っていたもので。
F値での違いは大差ないのならF100fdも再び候補に入れます。
後は、実際に店頭で一番広角の時の写真を撮り比べてみて気に入ったものにしたほうがいいですね。

書込番号:8672101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

F60fd、いいんじゃないですかね。

2008/11/16 16:49(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F60fd

スレ主 gsg9dgseさん
クチコミ投稿数:48件

EOS KD2とFを偵察に、キタムラでふらふらしてみたのですが、ついでにコンデジ売り場もふらふらと。

現在、F100fdユーザーですが、店頭でF60fdをいじってみました。結果、結構いいんじゃないか、と思いました。理由は

(1)露出補正操作がしやすい(少なくともF100fdよりは)
(2)フラッシュに指がかかる恐れが少ない
(3)F100fdより持ちやすい(少なくとも私は)

特に露出補正については、マニュアルモードにしちゃえば上下ボタンっていうんですかね、あれで、ぽちぽち即座に変えられるので便利だ、と思いました。また補正すると液晶の明るさが微妙に変わっていく点、イメージしやすいなぁ、と思いました。この点はF100fdも同じですけど。大まかな設定ダイヤル(オート、マニュアル、動画とか)が独立している点が大きいと思いました。

ちなみにF100fdでは、マニュアルモードにしてから、MENU/OKボタンを押して、ダイヤルを回して「MENU」をMENU/OKボタンで選択、「露出補正」をMENU/OKボタンで選択、やっと補正できるようになるんです。(F100fdユーザーの皆様、わかりますよね!)

写り具合は、買って使ってみないとわからないので、なんとも言えませんが、広角をあまり必要としないのであれば、だいたいF60fdでも同じような機能を搭載しているので、まぁ、いいんじゃないかと予想するのですけれど。F100fdにはない絞り優先AEもついていますし。他の書き込みを見ると、室内撮影はF100fdのほうが良いようですが。

ところで、この露出補正の操作系、F50fdも同じなんでしょうか? 展示していなかったので触れなかったのですが、16000円ぐらいで買えるんだったら、F50fdでもいいかなぁ、と思ったもので。かばんの中に忍ばせておいても邪魔にならないサイズですし。

書込番号:8649119

ナイスクチコミ!3


返信する
Vanilleさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件

2008/11/25 23:36(1年以上前)

F50fdユーザーです。

画質に関しては実際にF60fdを使ったことがないので分りませんが、スペックに関してF50fdとの大きな違いは、
1)シーンぴったりナビが付いた
2)3インチ画面になった(その影響でモードダイヤル・十字キーともに小さくなりました)

それくらいではないですかね。
操作方法は店頭で触ってみた限りF50fdと全く同じです。
F60fdとするよりも今までの流れからしてF51fdとした方がしっくりすると思うくらいのマイナーチェンジモデルです。

書込番号:8691723

ナイスクチコミ!0


スレ主 gsg9dgseさん
クチコミ投稿数:48件

2008/11/26 23:32(1年以上前)

Vanilleさん

フジフィルムのサイトやデジカメのレビューサイトの画像を探しまくって、だいたい操作系は一緒だろうという結論に達していました。

ひそかにF60fdも価格が下がってきていてもうすぐ2万円割れですかね。
しかし、F100fdがあそこまで値段が下がっていると、そちらに流れ気味なんですかね。
ちと中途半端な位置づけになっちゃっているのかもしれません。

そうやって1万5千円ぐらいになるのを期待したいところです。

ところで、J150wとかJ15fdはどういう位置づけなんだろうか?と不思議に思っています。価格的アドバンテージもほとんどないし。

書込番号:8696303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

どれがいいか迷っています。

2008/11/02 02:50(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F60fd

クチコミ投稿数:3件

こんにちは。初めてのデジカメ購入に困っています。メインになるのは、わんこです。室内だけではなく、お出かけも多いので、室内・屋外どちらでもきれいに撮れるものを探しています。私が調べて候補として考えているのが、F50fd,F100fd,Z200fd,F60fdです。フジだと、どれがいいでしょうか・・・?また、他社でも、これもいいよってものがあれば教えてください。お願いします。

書込番号:8584439

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/11/02 06:47(1年以上前)

私がこの4機種で選ぶなら、広角28mm、光学5倍ズーム、室内での画質の良さでF100fdを選びます。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00500811224.00500811303.00500811158.00500811278

書込番号:8584665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/02 08:12(1年以上前)

2008年9月のFUJIのカタログのトップに、私はWナビで、キレイに撮る〜って
エビちゃんがF60を持って宣伝しています。Wナビっていうのは、シーンぴったりナビ×
顔キレイナビのことで、F100やF50には無い新しい機能です。このカタログ中に
ちょうどワンコの拡大写真がありますが、これを見られましたか?F50も現在、価格コム
では16000円台でありますが、昨年の発売当時は3万円台で売られていたFUJIの最高
傑作でした。私もカタログをみてわくわくしてたのを思いだしました。Z200は女の子が
誰でも欲しがりそうなモデルで、それでいて1000万画素、光学5倍ズーム等そのスタイル
からは想像できないほどのスペックを持っています。F60は最新機種ですからまだクチコミ
等が少なく、検討しずらいと思いますが、1/1.6型CCD搭載と他のメーカーより上級
の機能を持っています。高画質を求めるのなら、FUJIがいいんではないでしょうか?
私の近所の量販電器店ではF60はまだ3万円台ですが、価格コムでは2万ちょっとですね。
私が女子だったらZ200を買っちゃうかも?

書込番号:8584795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2008/11/02 14:08(1年以上前)

とにかく綺麗にという事であればF100fdがイチオシですが、
何もかもオートで便利に写すという付加価値を希望したらF60fdも良いと思います。

また、屋外で遠くまで走ったワンコを撮るという事ならば、
10倍ズームのパナソニックDMC-TZ5も候補に入れて良いと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00501911247/#8573596
このカメラも画質はなかなか優秀です。

安いカメラがいいとか、おしゃれなカメラがいいとか、
そういうものを希望していなければ、
F50fdとZ200fdは最初かに候補から落としていいと思います。

書込番号:8585799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件 FinePix F60fdのオーナーFinePix F60fdの満足度5

2008/11/02 14:15(1年以上前)

F60fdとF100fdを比べて。
F60fd持っていますが、A絞り優先/Sシャッタースピード優先を使えてとてもよいです。F100fdにはない機能です。
すべてオートで撮るならF100fdでもよいと思います。ダイナミックレンジ...F60fdにはないので興味ありますが。
シーンぴったりナビは、マクロ〜人物、風景、夜景を勝手に認識してくれるのでモード選択しなくていいのでシャッターチャンスを逃さなく便利です。
F60fd所有者がF100fdのうらやましいところは、広角、5倍ズーム、ダイナミックレンジの3点ですね。
でも、僕はすべてオートのF100fd(未所有)より、マニュアルもできて遊べるF60fd(所有)を選択しました。

書込番号:8585819

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/03 06:12(1年以上前)

ブロークさんはF60をお持ちとのことですが、是非F60の使用感をユーザーレビュー
に載せていただきたいと思います。
私はこのF60を実家の母にと検討しているところですが、F100の評判ばかりで
皆さんのご意見も伺いたいと思いまして...。3インチの液晶画面、SRオートに加え、
マニュアル操作も出来る、とちょっと使ってみたいなと思わせる感じがいいような〜。
FUJIの宣伝が下手なんでしょうね。でもカタログのエビちゃんのシルバーのF60を
持っている姿はなかなか様になっていると思いますがねぇ。エビちゃんにはF100は
似合わないですね。F100も機能としてのすばらしさはあるものの、デザイン的には
チープで私個人としては好みではないですね。店頭で触ってみてもこのF60はなかなか
だと思いますが、皆さんいかがですか?

書込番号:8589194

ナイスクチコミ!1


花酔いさん
クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:26件 F30,A710is昭和記念公園にて 

2008/11/03 20:35(1年以上前)

fujiの4機種のうちならF100fdを勧めます。
室内室外とも画質が一番いいと思いますから。

他のメーカーの機種ですと、最近出たキヤノンの機種などが
室内の画質も以前より良くなっていると思います。

もっともキヤノンは少し高いですね。安いのだとPowerShot E1など
どうでしょうか? ixy920isはまだ高いか。

ただし、色合いなどの画質はfujiと比べると少し違うので、サンプルなど
見比べて自分の好みを確かめる必要があるかもしれません。
キヤノンの画質は万人向けとは言われてますが。

書込番号:8592056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件 FinePix F60fdのオーナーFinePix F60fdの満足度5

2008/11/07 22:06(1年以上前)

デジラッパさん
購入して約1ヶ月なのでまだまだいろいろと模索中ですが、簡単ですが初期印象としてレビューいれておきました。

書込番号:8609532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2008/11/08 17:51(1年以上前)

わんこの撮影って結構難しいですよね。
わんこの大きさ・種類・毛色で選ぶ機種も変わるのでは?
わんこの毛色が黒一色ではコントラストがつきにくかったりするので、
日向で露出をマニュアルにできるほうがいいかなって思います。
露出をマニュアルで固定して 後はオートフォーカスでピントを合わせて とにかくとりまくります。
こうゆうの めんどうなら F100fdの絵が キレイに感じます。
F100fdなら 撮影だけに集中しなくても良さそうですしね。
犬連れって結構 写真撮る余裕がない場面もありますからねぇ。

でも・・・・・・ 一番写りがいいのは 一眼だと思いますよ。パナソニックやオリンパスの一眼はコンパクトでこれも興味アリではないでしょうか?

書込番号:8613353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/11/09 03:36(1年以上前)

こんにちは。レスをしていただいた皆さん、本当にありがとうございました。お礼が遅くなってすみませんでした。店頭で、商品を見ましたが、F100fdになりそうです。デジカメ初心者なので、ほぼオートになりそうですし、まだ初心者なので、いきなり一眼レフは難しいので・・ただ、パナのTZも気にはなりましたが、予算オーバーで諦めました。私が回った電気屋さんでは、フジかパナを薦められて、迷っていたので、ここに相談して良かったです。ありがとうございました!

書込番号:8615754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/16 17:46(1年以上前)

私は一昨日F−60fdを買おうと思ってキタムラに行きましたが
当初から迷っていたF−100fdの値段に釣られて昨日F−100fdを
21100円で買ってきました
決め手はやっぱり室内画質の美しさですね!液晶が60よりは小さいですが
十分だと思います
キタムラの店員さん曰く、100fdは60fdより上位機種だそうです
あくまでも50fdのマイナーチェンジが60fdだそうです

書込番号:8649372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

ユーザーレビューの書き込み

2008/10/19 00:04(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F60fd

F60fdをご購入された方は、
ユーザーレビューを書き込みいただきますようお願い申し上げます。

書込番号:8519986

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2008/10/19 04:10(1年以上前)

どちらかと言うとユーザーレビュー否定派です………
何でもかんでも満点つけたりする人もいますし……
その逆も………

操作性から画質まで事細かに書き込む方がいると思えば
シャッター押した、綺麗満足……
暗い青い……使い物にならない……
参考にならないとは言いません……
真面目に書き込んでいる方に失礼だし……
機種やメーカーによりばらつきが気になります。
A社に一点しか出さなかった人がB社に満点……
ホント?
あまりにあからさまだと削除されるみたいですけど……

書込番号:8520684

ナイスクチコミ!0


ion333さん
クチコミ投稿数:4件

2008/10/19 07:04(1年以上前)

参考にならないといえば、この口コミ掲示板も似たり寄ったりですかね。
信者の熱烈な書き込みがあるかと思えば、アンチの人の違う意味での熱烈な書き込みもあります。
たった一つの現象で、全てを決め付けてしまうような極端な人も多いです。
だいたいは、話1/10程度にとらえていれば充分かと思います。

結局は、個人の主観を書いているだけですから、情報の取捨選択のフィルターを磨くしかないですね。

書込番号:8520853

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6383件

2008/10/19 08:07(1年以上前)

F60fdに限らない、
価格ドットコムのコンテンツのあり方の話ですね。

それは、ここではなく、
全般のカテゴリーにご自分でスレを立てて議論したらと思いますが…。

参考にならない人は参考にしなければいいだけの話。
そもそも、全意見を鵜呑みにする人は居ないと思いますけど。
クチコミ掲示板も滅茶苦茶な議論が多発しますしね。

なんというか、もう少し、ゆったりとした目で…
まあ、いいですけど。
チクリとやるのも価格ドットコムですしね(笑

書込番号:8520991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2008/10/19 08:23(1年以上前)

失礼しました

m(_ _)m

書込番号:8521035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件 FinePix F60fdのオーナーFinePix F60fdの満足度5

2008/10/19 16:51(1年以上前)

F60fdのユーザーレビュー楽しみにしているのですが、全然盛り上がりませんね。
いいカメラと思うのですが....普通なんでしょうか?
エアー・フィッシュさんに賛成です!! F60fdの所有者、購入検討中のかた、ユーザーレビューを書き込みしましょう!!

書込番号:8522705

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F60fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F60fdを新規書き込みFinePix F60fdをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F60fd
富士フイルム

FinePix F60fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月23日

FinePix F60fdをお気に入り製品に追加する <77

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング