『SDカードについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.5型 EasyShare V570のスペック・仕様

※ウルトラワイドレンズ:固定焦点レンズ 開放絞り値:F2.8 焦点距離:23mm(35mm換算)

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EasyShare V570の価格比較
  • EasyShare V570の中古価格比較
  • EasyShare V570の買取価格
  • EasyShare V570のスペック・仕様
  • EasyShare V570のレビュー
  • EasyShare V570のクチコミ
  • EasyShare V570の画像・動画
  • EasyShare V570のピックアップリスト
  • EasyShare V570のオークション

EasyShare V570コダック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 2月10日

  • EasyShare V570の価格比較
  • EasyShare V570の中古価格比較
  • EasyShare V570の買取価格
  • EasyShare V570のスペック・仕様
  • EasyShare V570のレビュー
  • EasyShare V570のクチコミ
  • EasyShare V570の画像・動画
  • EasyShare V570のピックアップリスト
  • EasyShare V570のオークション

『SDカードについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「EasyShare V570」のクチコミ掲示板に
EasyShare V570を新規書き込みEasyShare V570をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

SDカードについて

2006/07/25 22:26(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > EasyShare V570

クチコミ投稿数:1185件 常夏館・別館 

購入予定だったV570、いよいよ明日購入いたします。
デジカメで超広角のカメラはこれが初めてです。みなさんのお写真を拝見していると、とにかく楽しそうですね。
早く手にしたいです。

ところで、店に勤めている友人がSDカードをつけてくれと言うのですがどちらが良いのでしょう。
1、パナソニック 2MBタイプ
2、バッファロー 7MBタイプ
正直、おまけなのでどちらも高速タイプではありません。若干バッファローの方が早いだけです。
V570との相性とかはあるのでしょうか。また、7MBでも2MBよりはやはり良いのでしょうか。
教えていただければ幸いです。

書込番号:5288799

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 EasyShare V570のオーナーEasyShare V570の満足度5

2006/07/25 22:33(1年以上前)

おめでとうございます。

SDの容量が分かりませんが
1G以上(だったかな?)だと、起動時間に差が出ます。

7MBと2MBだと、変わらなかったかな?
ちょっと覚えていませんし、2MBの物は持っていませんので
検証も出来ません。
すみませんです。<(_ _)>

書込番号:5288837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1185件 常夏館・別館 

2006/07/25 22:45(1年以上前)

ムーンライダーズさん、こんばんは。
いよいよ、お仲間入りです。なんか、わくわくしますね。

SDカードは多分256Mだと思います。運がよければ512Mです。
だとしたら、どちらも変わらないようですね。明日、行ったときの気分で決めることにします。週末は何とか晴れそうなので、楽しみです。

書込番号:5288894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2006/07/25 22:56(1年以上前)

こんばんは。
おめでとうございます。

パナソニック バッファロー  どちらも相性問題はありませんよ。大丈夫です。かなり前の128MBのバッファロー・・たぶん2MBと思いますが、使えます。

書込番号:5288968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2006/07/25 22:59(1年以上前)

一応、7Mと2Mのスピードの違いがここにでています。

http://buffalo.jp/products/catalog/item/r/rsdc-s/

ま、理論値と考えても、少しでも書き込み速いほうにしておいたほうがシャッターチャンス逃しません(かも)。
タダですしね。

書込番号:5288992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2006/07/25 23:31(1年以上前)

BUFFALOの7MB/sはかなり高速です、

今後V570以外でも使う予定があればBUFFALOをお勧めします。

以下に他機種ですが書き込み速度の違いを書いておきます。

まずはCANON PowerShot S80の書き込み中のLEDの点滅回数
16回 グリーンハウス GH-SDC256MC(不明、ちなみにシャッターを切ってからアクセスランプが消えるまで約4秒)
12回 Panasonic 64MB(2MB/s)
4回 BUFFALO RSDC-S512M(7MB/s)
2回 グリーンハウス GH-SDC1GXZ(22.5MB/s)


次にCASIO EX-Z1000
8回 グリーンハウス GH-SDC256MC(ちなみにシャッターを切ってからアクセスランプが消えるまで約5〜6秒)
5回 Panasonic 64MB
2回 BUFFALO RSDC-S512M
1回 グリーンハウス GH-SDC1GXZ

書込番号:5289148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1185件 常夏館・別館 

2006/07/26 00:07(1年以上前)

戯言=zazaonさん、ツキサムanパンさん、適当takebeatさん、こんばんは。

より詳しい違いお教えいただき、本当にありがとうございます。比較ではやはり、バッファローの7MBタイプがいいみたいですね。こちらにします。
親切、適切なアドバイスを頂けて本当に感謝しています。
これからも、よろしくお願いいたします。

書込番号:5289321

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コダック > EasyShare V570」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EasyShare V570
コダック

EasyShare V570

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 2月10日

EasyShare V570をお気に入り製品に追加する <121

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング