EasyShare V570 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.5型 EasyShare V570のスペック・仕様

※ウルトラワイドレンズ:固定焦点レンズ 開放絞り値:F2.8 焦点距離:23mm(35mm換算)

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EasyShare V570の価格比較
  • EasyShare V570の中古価格比較
  • EasyShare V570の買取価格
  • EasyShare V570のスペック・仕様
  • EasyShare V570のレビュー
  • EasyShare V570のクチコミ
  • EasyShare V570の画像・動画
  • EasyShare V570のピックアップリスト
  • EasyShare V570のオークション

EasyShare V570コダック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 2月10日

  • EasyShare V570の価格比較
  • EasyShare V570の中古価格比較
  • EasyShare V570の買取価格
  • EasyShare V570のスペック・仕様
  • EasyShare V570のレビュー
  • EasyShare V570のクチコミ
  • EasyShare V570の画像・動画
  • EasyShare V570のピックアップリスト
  • EasyShare V570のオークション

EasyShare V570 のクチコミ掲示板

(1458件)
RSS

このページのスレッド一覧(全191スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EasyShare V570」のクチコミ掲示板に
EasyShare V570を新規書き込みEasyShare V570をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パノラマ最高!楽しい〜

2006/03/05 22:53(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > EasyShare V570

クチコミ投稿数:11件

今日は天気がとても良かったので、近所の公園に散策に出掛けました。購入して初めての屋外撮影に胸を躍らせて。
たくさんの梅がまだ綺麗に咲いている公園なのですが、
3連のパノラマ撮影はすごく上手く出来ました。
こんなにバッチリ3枚の写真が簡単につながるなんて感動です。
小さな梅の花の接写にも成功して、本当に満足な機種です。

書込番号:4885036

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 EasyShare V570のオーナーEasyShare V570の満足度5

2006/03/05 23:12(1年以上前)

おめでとうございます。

楽しいですよね、パノラマ。(^。^)

書込番号:4885132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

iPod Camera Connectorの使用について

2006/03/03 21:27(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > EasyShare V570

クチコミ投稿数:15件

こんばんは、V570とても興味持っているのですが
ひとつ仕様が気になっていますので、
わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。

iPod Camera Connectorを使用したいのですが

 ・プロトコルがMass Storage、Type 4、PTPのいづれか
 ・データが「DCIM」フォルダに保存されている

の2つを満たしている必要があるのですが、大丈夫でしょうか?

もしくは、実際使っていらっしゃる方いらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:4877759

ナイスクチコミ!0


返信する
Nexgenさん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/03 21:41(1年以上前)

そういえば、そんなものも買っていたなと引っ張り出してきました。

結論から言うと使えています。

今回、テスト用に引っ張り出しましたが、
iPod Camera Connector 遅くって使い物ならん。
Eazy Share Dock でかくってじゃま。
私は2度と使いません。

書込番号:4877811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/03/03 22:04(1年以上前)

>Nexgenさん
早速のご返答ありがとうございます!
使えますかぁ、良かったです。

コレ、100M送るのに5分ほど掛かるのは承知の上で
いざと言うときのデータ退避用に考えています。
iPodに送るときに、表示用データを生成してるから
遅いんですよね〜。

ありがとうございました。

書込番号:4877887

ナイスクチコミ!0


Nexgenさん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/04 02:23(1年以上前)

>ももすももさん

まず、お役に立ったのなら何よりです。

んで、iPod Camera Connectorみたいなものがあると、
今回、幸か不幸か知ってしまって興味を持った人がいると困るので、
適当にごちゃごちゃ書いておきます。

既に書いたとおり、転送速度は無茶苦茶遅いです。
USB2.0対応だろうがなんだろうが速度は無茶苦茶遅いです。

ipodのバッテリーを激しく消費します。
1GBにもなると、フル充電でも安心して見て居れません。
しかもipod唯一の充電口をふさいでしまうので、
外部電源も使用できません。
根本的に間違っています。

はっきり言って、200万画素以下、128MB以下のメモリ程度で使用するものです。
出先でのバックアップを考えるなら、迷わずメモリ買い足せといいます。

ココからは一転誉めに。

クリックホイールでの写真のブラウズは快適です。
友達とかに、ホレホレと見せたくなります。(笑)
しかも、確か画素数制限あったような気がするのですが、
パノラマ写真もちゃんと表示できています。

書込番号:4878891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

V570のダイヤモンド仕様

2006/03/02 22:05(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > EasyShare V570

スレ主 ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 EasyShare V570のオーナーEasyShare V570の満足度5 デジカメのレビュー記事リンク集 

Lets Go Digitalに載っています。
勿論、特別仕様品だと思いますけど。

http://www.letsgodigital.org/en/news/articles/story_6732.html

書込番号:4874785

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:611件 夜空 

2006/03/02 22:30(1年以上前)

英語読めないですが、ダイヤモンドつけて売る仕様を出すなら、
カメラの細かいスペックにもこだわった製品をだして欲しいです。

書込番号:4874873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2006/03/02 23:10(1年以上前)

そっかー。お遊びカメラもそっちへ行くかー。
で、20000ドルってか。

まあこっちは
http://www.denchipuro.jp/product_info.php/cPath/6_106/products_id/2225
こんなのを探しているくらいだしね。たいしたことないやぁネ。

書込番号:4875062

ナイスクチコミ!0


スレ主 ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 EasyShare V570のオーナーEasyShare V570の満足度5 デジカメのレビュー記事リンク集 

2006/03/02 23:42(1年以上前)

戯言=zazaonさん

わ。専用電池用充電器があったんですね。
ありがとうございます。
検討します。

書込番号:4875225

ナイスクチコミ!0


BlueKさん
クチコミ投稿数:154件 EasyShare V570のオーナーEasyShare V570の満足度5

2006/03/03 04:10(1年以上前)

 
ハリウッド:映画産業:Kodak ・・・密接ですからアカデミー賞のセレブ達への提供なんでしょうね!
$20,000っていくらだっけ!?・・・(^。^)てな感じです。(笑

>バッテリーチャージャー
品切れなんですね・・・残念ですが欲しいなぁ〜。(^_^)

書込番号:4875900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ファームウェア アップデート v. 1.02

2006/03/01 23:06(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > EasyShare V570

スレ主 BlueKさん
クチコミ投稿数:154件 EasyShare V570のオーナーEasyShare V570の満足度5

kodakサポートセンターから
「露出補正制御の改善」をしたファームウエア v. 1.02がU.S.のサイトにアップされました・・・。

の連絡がありましたのでお知らせ致します。

○ Improved Exposure Compensation.
http://www.kodak.com/global/en/service/downloads/dln_ekn031110.jhtml?pq-path=8743

(ダウンロードにはKodak.comへの登録が必要です。)

現在、日本のサイトでもダウンロードできるように担当部署にて準備を進めておりますが、
掲載までに1〜2週間かかる見込みですので、もうしばらくお待ちいただきますようお願い申し上ます。

とのことです。


早速アップデートしてみました、露出補正制御・・・改善されています。(^-^)v

思ったより素早いアップデートにビックリ!です。

ファームウェア アップデートにはEasyShare softwareを使ってシンクロさせるなど、いくつか方法があるようですが、
SDメモリーカードを介した方法でアップデートしました。

SDメモリーカード内のファイルを全て削除して、Systemと言う名前のフォルダを新規作成し、
ダウンロードしたKV570102.FW firmware file をSystem フォルダー内にコピーしカードをカメラに差し込んで電源を入れてアップデートする方法です。
(※アップデートの際、ACアダプターに繋ぐなり電源を十分確保して下さい。)

※まだ、アップデート方法の日本語解説が正式にされていませんので、自信のない方は日本のサイトでの解説をお待ち下さい。

書込番号:4871471

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2006/03/01 23:13(1年以上前)

BlueKさん こんばんは。

ホントにビックリのスピードですね。
こんなに素早く出来るものなのかと驚いています。
ムーンライダーズさんもアップされたようで・・・

んーん。ヤッパ・・待ちます。

書込番号:4871512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 EasyShare V570のオーナーEasyShare V570の満足度5

2006/03/01 23:20(1年以上前)

BlueKさん、こんばんは。

やはり、こうでなくっちゃと思いますね。

シャッタースピードの下限が、1/8秒で
そこからプラス補正で、1/2秒まで行きますね。
マイナス補正で、暗くなるしシャッタースピードも稼げますね。(^。^)

アメリカでも問題だったのでしょうか?
そうだとすると、フラッシュOFFは直らないんだろうなぁ。

書込番号:4871559

ナイスクチコミ!0


スレ主 BlueKさん
クチコミ投稿数:154件 EasyShare V570のオーナーEasyShare V570の満足度5

2006/03/01 23:45(1年以上前)

こんばんは・・・。
>ムーンライダースさん、
早速アップデートしちゃいましたか!(^_^)
ええ!素早い改善にビックリです!
ま、そのうちに・・・なんだろうなぁ〜!程度に思ってましたから!
たぶん、アメリカでも同じ指摘があったんだと思いますが、露出補正の改善だけでしたね・・・ちょっと残念。

暗い所で結構明るく露出してしまう事があるので、マイナス補正がちゃんと使えるよになって良かったです。
確かにプラス補正でも、1/2秒まで行きますね!
これは想定してなかったので嬉しいです!

>戯言=zazaonさん、
アップデート方を簡単に書いちゃいましたが、日本ではまだ正式に解説されてませんので、
この場では、正式な日本語解説を待って頂く事をお薦めします・・・と言う事で。(^_^;)



書込番号:4871687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:7件 EasyShare V570のオーナーEasyShare V570の満足度5 20120101 

2006/03/02 01:15(1年以上前)

こんばんわ。
私も先ほど購入してきました。早速色々遊んでいます。
で、買ったばかりで違いもよく分からないのですが、
アップデート済ませました。結構簡単ですね。

少しピント甘かったりもするけど、デザインも良く
楽しげなカメラで、リコーR3と迷ったけど大正解
でした。おまけソフトの特殊効果、結構面白く、子供
と一緒にクラスの集合写真を漫画化してみたりして
楽しんでいます。あさってから出張なので、これと
Optio750Z持って、仕事合間に楽しんできます。

書込番号:4872150

ナイスクチコミ!0


Broodさん
クチコミ投稿数:30件

2006/03/02 13:24(1年以上前)

面倒くさそうと思ったけど、確かに簡単でしたね^^
買ってすぐにアップデートしたようなものなのでどう改善したかはよく分かりませんが…。
どんどんアップデートは期待したいです。

書込番号:4873300

ナイスクチコミ!0


ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 EasyShare V570のオーナーEasyShare V570の満足度5 デジカメのレビュー記事リンク集 

2006/03/05 16:50(1年以上前)

私もファームウェアのアップデートをしてみました。

効果が確認できないとつまらないので(笑)、アップデート前と後で比較してみました。

http://ytun.cocolog-nifty.com/digicame/2006/03/_easyshare_v570_a5d2.html

確かに、アップデート後は露出制御がきちんと働いています。いろいろと活用できそうです。

書込番号:4883680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

楽っしぃ〜o(^-^)o

2006/03/01 21:22(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > EasyShare V570

スレ主 Broodさん
クチコミ投稿数:30件

皆さんが背中を押してくれたのもあって、やっとゲットしましたヽ(^◇^)ノ
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4849784

店頭で何回か触っていたので分かっていたけれど…
楽っしぃ〜o(^-^)o
天気も悪いので外は撮っていませんが、オフィスの中など撮ったり遊んでみました。

・起動速っ!

・無駄な曲面を排したデザインよし!
 グリップ感とかはその分良くないけどね(^^;)
 でもグリップ感が良くないからちゃんと両手で構えるようになるよ

・画質?初中級クラスには多分気にならないよ、ってか結構きれい^^

・デジタルズームをオフにすれば23mmと39mmの切り替え超スムーズ

・上部にあるお気に入りボタンを押して立ち上げて
 reviewボタン押せば写真閲覧中はレンズが開かないよ

・EasyShareソフトウェアはMacユーザの僕にとってはちょいウザイ感じ
 Macには「イメージキャプチャ」とか「iPhoto」とか
 すぐれたソフトが最初から入っているからあんまり必要なし
 (V570用のColorProfileを埋め込んでくれたりするならいいけど)

・Dockついてるタイプのデジカメって好きじゃなかったけど、
 V570はバッテリーを本体内で充電するタイプだからあった方が良いかも
 エッジのきいた四角いV570と正円のDockの対比が良い感じ

・充電する時上部にあるお気に入りボタン→動画ボタン→撮影シーンボタンと
 青い光が段々増えて充電完了を知らせてくれるのがなかなかいい^^

・フラッシュが起動の度にオートに戻るのはこの掲示板でも書かれてある通り、
 起動したらすぐ1回右上のフラッシュボタンを押す!
 (ファームアップされない以上クセ付けするしかないかも)

・夏までに浸水ケース欲しいなぁ

・パノラマ3枚つなぐ場合、条件によってはちょっと難しい時も…
 でもV570が結構うまく処理してくれる^^
 パノラマステッチは別にPhotoshopの自動処理機能Photomergeで
 やれるって思ってたけど、結局使わないことが多かった
 ものぐさな僕にはやっぱ必要でした
 この機能を使わなかったらこのカメラの楽しさは半減!

・ファームアップがアメリカのKodakサイトに出ているようですが、
 まだ試していません

・ケースは純正の「Vケース」を注文済み
 これは週末に注文した店に入荷したらレポートします

・予備バッテリーは
 http://store.yahoo.co.jp/japanbattery/nt-klic-7001.html
 ↑ここのを注文して使ってみました
 充電も使用も問題なくOK^^
 純正と同じ枚数撮れるかとかは分かりませんが…

・液晶保護フィルムはまだ買っていません
 多分普通に2.5インチ用のでOKだと思うけれど
 どなたかこれが良かったって言うのあったら教えて下さい

・超広角動画オモシロ〜イ!!!
 今まで使って他機種がQVGA動画だったのでかなり活躍してくれそう
 光学ズームが効くのって結構V570のアドバンテージみたいですね

以上雑感でした!

書込番号:4870966

ナイスクチコミ!0


返信する
愛青海さん
クチコミ投稿数:63件

2006/03/01 21:36(1年以上前)

楽しいカメラですねパナの28ミリではこの楽しさないでしょう

書込番号:4871025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 EasyShare V570のオーナーEasyShare V570の満足度5

2006/03/01 21:45(1年以上前)

>・上部にあるお気に入りボタンを押して立ち上げて
 reviewボタン押せば写真閲覧中はレンズが開かないよ

これ、知りませんでした。
ありがとうございます。

私は、我慢できなくて
ファームアップしちゃいました。

暗所で、マイナス補正すると
ちゃんと暗くなるし、シャッタースピードも上がります。

書込番号:4871071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2006/03/01 22:23(1年以上前)

まだ現物にお目にかかれませんが
面白そうですね。

書込番号:4871262

ナイスクチコミ!0


BlueKさん
クチコミ投稿数:154件 EasyShare V570のオーナーEasyShare V570の満足度5

2006/03/02 00:05(1年以上前)

>Broodさん、
ゲット!おめでとうございますぅ〜!

>お気に入りボタンを押して立ち上げ・・・
お!ホントだぁ!ありがとうございます。
これは!人に見せてあげる時とかにレンズを指でベタベタァ〜にならなくてイイですね!

>液晶保護フィルム
普通に2.5inのものを貼ってますが、どの銘柄かは忘れちゃいました・・・(^_^;)
確か、「超光沢・・・」とかってあったと思います。
経験的に厚手のものが貼りやすいのでを厚手タイプを選んでいます。
  

書込番号:4871802

ナイスクチコミ!0


スレ主 Broodさん
クチコミ投稿数:30件

2006/03/02 13:29(1年以上前)

>BlueKさん

BlueKさんの書込をいろいろ参考にさせてもらって購入に踏み切りました!
液晶保護フィルムの件週末にお店で分厚いのを選んでみます。
昼間でももっと明るく見えるようなのがあるといいなぁ。
探してみます!

書込番号:4873320

ナイスクチコミ!0


DRJさん
クチコミ投稿数:80件

2006/03/05 08:57(1年以上前)

この機種、超広角とズームのデュアルレンズというおもしろさもあるけど、意外と動画の評判がいいですね。V530からプロセッサのなかでMPEG4のグレードアップがあったのかな?

書込番号:4882636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2006/03/01 18:34(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > EasyShare V570

スレ主 AURIさん
クチコミ投稿数:47件

最初は、スペック重視でコンデジを選んでいたのですが、段々撮るのが楽しいカメラの方が良いのではないかと思い始めて、最終的にこのV570を選択いたしました。日曜日にec-currentで39800円、送料無料で購入し本日、水曜日に届きました。まだ、ほとんど撮っておらずV570の実力を見れていませんが、京都旅行などが控えてるのでその時に沢山撮ってきたいと思います( ̄∇ ̄*)ゞまた、今回メモリーカードや予備バッテリーを買うにあたって( さ )さんの書き込みを参考にさせていただきました。どうも有り難う御座いました。

書込番号:4870418

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 EasyShare V570のオーナーEasyShare V570の満足度5

2006/03/01 20:28(1年以上前)

おめでとうございます。

私も画質重視なんですが
このカメラは、そんな事どうでも良い気がする
楽しいカメラですね。

書込番号:4870807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2006/03/01 21:23(1年以上前)

AURIさん おめでとうございます。

パノラマは特に楽しいですねぇ。あのステッチ・・・待っている時間・・ワクワクしながらじっと止まって見入ってしまいますね。
心なしかステッチに時間がかかっているように思う時・・・「今のは難しかったのかな?次はちゃんとつなぐからね」と心の中でつぶやいてしまいます。

どんどんV570が可愛くなっていきます。
こんな気持ちにさせてくれるカメラって・・・初体験ですぅ。

書込番号:4870972

ナイスクチコミ!0


Broodさん
クチコミ投稿数:30件

2006/03/01 21:25(1年以上前)

僕も仲間入りしました!
お互いこのカメラ楽しみましょうね〜^^

書込番号:4870986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2006/03/01 21:28(1年以上前)

あっ、おめでとうございます。
お仲間、お仲間。
どんどん増えて楽しみましょう。
左から右のパノラマが殆どですが・・みなさんとうなのかな??

書込番号:4870996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 EasyShare V570のオーナーEasyShare V570の満足度5

2006/03/01 21:40(1年以上前)

Broodさんも、おめでとうございます。
楽しみましょう。

戯言=zazaonさん、こんばんは。

私は、両方です。

アメリカサイトにあった、ファームアップしました。
見事、暗所で露出補正が出来るようになりました。
これだよ!という感じです。

勧めてるわけではありませんので
日本サイトで、ファームアップがUPされるのを
待ちましょう。(^_^;)

書込番号:4871048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2006/03/01 22:14(1年以上前)

はーい。ファームアップですか。
んんーん。じゃあ、ご忠告通りに日本サイトでのファームアップまで待つことにします。

それ以外にファームアップの特徴は無いんですかね?露出補正の件だけですかね?

書込番号:4871214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 EasyShare V570のオーナーEasyShare V570の満足度5

2006/03/01 22:26(1年以上前)

露出補正を改良しましたと書いてあったので
露出補正だけかもしれませんね。

ここです。
http://www.kodak.com/global/en/service/downloads/dln_ekn031110.jhtml?pq-path=10/3905/7168/8741/8743

書込番号:4871277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2006/03/01 22:51(1年以上前)

ムーンライダーズさん ありがとうございます。

ちょっとは期待したんですが、リセットまでは無理ですよねぇ。補正だけみたいですねぇ。
じゃあしばらく「待ち」にします。

書込番号:4871392

ナイスクチコミ!0


BlueKさん
クチコミ投稿数:154件 EasyShare V570のオーナーEasyShare V570の満足度5

2006/03/02 00:39(1年以上前)

>AURIさん、
ゲット!おめでとうございます!
京都!それは楽しみですね〜!お寺や塔とか・・・ウルトラワイドやパノラマが活躍するシーンがきっと多いと思いますよ!(^-^)v

書込番号:4872002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2006/03/02 01:14(1年以上前)

AURIさん、おめでとうございます。

撮る楽しみを感じるカメラですよ。
京都なら23mm および パノラマが大活躍すると思います。

いろいろ浮かんできます。

 ・大橋からパノラマ... ( 渡月橋、三条大橋、四条大橋 など多々 )

 ・洛南の平等院へ立ち寄られるならパノラマで。 ( Kodak HP に有ります )

 ・梅小路のSLをパノラマ..... ( 梅小路蒸気機関車館 )

春ならあちこち桜が満開でしょうから、嬉しい限りです。
円山公園、哲学の道、鴨川沿い ... しかり。

あ、長々となりそうです。 (^_^;

では、失礼します。

書込番号:4872148

ナイスクチコミ!0


Broodさん
クチコミ投稿数:30件

2006/03/02 13:26(1年以上前)

>戯言=zazaonさん
>ムーンライダーズさん

ありがとうございます!
仲間入りです!
いろんなご意見を参考にさせてもらいました_(_^_)_

書込番号:4873315

ナイスクチコミ!0


スレ主 AURIさん
クチコミ投稿数:47件

2006/03/02 18:10(1年以上前)

こんなにたくさんの方から返信いただけるとは(驚)
皆さん、宜しくお願いいたします!!

書込番号:4874007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 EasyShare V570のオーナーEasyShare V570の満足度5

2006/03/04 00:36(1年以上前)

私も23_という、広角レンズに惹かれて、衝動買いしてしまいました。
一切リサーチなしで買ったものだから、後になって皆さんのクチコミを参考にさせていただいております。早速フリーズ現象が起きましたが、クチコミのおかげで、故障ではないことがわかりほっとしています。
特に使う当てはないのに、毎日スーツのポケットに入れて持ち歩いています。なんだか持ってるだけで楽しいですね。

これからも皆さんのクチコミを参考にさせていただきたいと思いますので、いろいろな情報を教えてください。

書込番号:4878569

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EasyShare V570」のクチコミ掲示板に
EasyShare V570を新規書き込みEasyShare V570をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EasyShare V570
コダック

EasyShare V570

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 2月10日

EasyShare V570をお気に入り製品に追加する <121

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング