『SDカードについて』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Revio KD-510Zの価格比較
  • Revio KD-510Zの中古価格比較
  • Revio KD-510Zの買取価格
  • Revio KD-510Zのスペック・仕様
  • Revio KD-510Zのレビュー
  • Revio KD-510Zのクチコミ
  • Revio KD-510Zの画像・動画
  • Revio KD-510Zのピックアップリスト
  • Revio KD-510Zのオークション

Revio KD-510Zコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月下旬

  • Revio KD-510Zの価格比較
  • Revio KD-510Zの中古価格比較
  • Revio KD-510Zの買取価格
  • Revio KD-510Zのスペック・仕様
  • Revio KD-510Zのレビュー
  • Revio KD-510Zのクチコミ
  • Revio KD-510Zの画像・動画
  • Revio KD-510Zのピックアップリスト
  • Revio KD-510Zのオークション

『SDカードについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「Revio KD-510Z」のクチコミ掲示板に
Revio KD-510Zを新規書き込みRevio KD-510Zをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

SDカードについて

2003/07/21 20:07(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z

スレ主 ひーろですさん

最近、オークションで510zが格安(税送料込み47,700円)だったので購入したのですが、SDカードは付属のしかなく今サンディスクか東芝の256MBが安かったので(7999円・7799円)購入を考えていますが、何がよろしいのでしょうか?あと、書込み速度等から比較して良いものがあったら教えてください。

書込番号:1783312

ナイスクチコミ!0


返信する
プロテオームさん

2003/07/21 20:31(1年以上前)

panasonicの256MBの方が転送速度が速いです。ハギワラのMシリーズでもいいです。ただ、1万円ちょっとくらいします。サンディスクは相性問題とかあるらしいです。

書込番号:1783404

ナイスクチコミ!0


EXNETさん

2003/07/21 20:32(1年以上前)

SDは256以上ならパナソニックか、ハギワラ等のMシリーズがいいと思います。
その他のSDが2MB/sに対し、パナソニック(又はMシリーズ)ならば10MB/sとなっています。

書込番号:1783411

ナイスクチコミ!0


EXNETさん

2003/07/21 20:33(1年以上前)

プロテオームさん、こんばんわ。
サンディスク製のSDはコニカで動作確認とれていると公示してるので問題ないと思いますよ。

書込番号:1783420

ナイスクチコミ!0


プロテオームさん

2003/07/21 20:54(1年以上前)

EXNETさんこんばんは。一分ちがいでかぶってしまいましたね(^^)。
サンディスクのHPの互換表にはコニカのデジカメは載ってないみたい
でした。それに他社のデジカメでは機種によっては正常に動作しない
場合があるなど、確実ではないかな…と思いまして。EXNETさんが確認
しているのでしたら大丈夫でしょう。あと、PQIというメーカーでパナより
速いのを出しているらしいですよ。動作確認は不明ですが。

書込番号:1783512

ナイスクチコミ!0


EXNETさん

2003/07/21 21:11(1年以上前)

http://www.konica.co.jp/personal/d_camera/kd510z/qa/qa.html#answer18
こちらにコニカが動作確認されているという公示がなされてますので大丈夫かと。
PQIはどーでしょう・・・。

書込番号:1783607

ナイスクチコミ!0


プロテオームさん

2003/07/21 21:36(1年以上前)

あっ思い出しました。なぜサンディスクのことを記述したかということなのですが、ここのフラッシュメモリーの掲示板でSD256MBの板を見てて数日前に「1757641」のスレッドで取り上げられていたからでした。まあこれはたまたま不良品だったのかもしれませんが。ご参考までということで。

書込番号:1783725

ナイスクチコミ!0


EXNETさん

2003/07/21 22:02(1年以上前)

サンディスクは品質にばらつきがあるのかもしれませんね。
CFは安くて安定した品質で良いと思うのですがSDは良い噂をききませんw

書込番号:1783863

ナイスクチコミ!0


おっとろしゃさん

2003/07/21 22:29(1年以上前)

私の経験ですが,サン○ィスク256MBで,3回目の使用で,メモリーエラーを発生させました.再フォーマットしたら使えるようになりましたけど,この確率ってイチローなみに凄いと思います.数千円ケチるより少し身銭を切って安心を購入された方が無難かなと思います.

書込番号:1784020

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひーろですさん

2003/07/21 22:34(1年以上前)

皆様丁寧な回答ありがとうございました。
パナソニックの256MBを購入します。

書込番号:1784044

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Revio KD-510Z
コニカ ミノルタ

Revio KD-510Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月下旬

Revio KD-510Zをお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング