デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z
このカメラを使ってますが、付属ソフトがないために普段はWinXPの『Windows Picture and Fax Viewer』を使用して画像を観ています。
そこで縦画像を90度回転させたときに、突然プログラムが終了してしまうことがしょっちゅうあって困っています。
これってWindowsのバグですかね?
もし回避策がありましたら、どなたか教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:2533425
0点
http://www.fujifilm.co.jp/download/evlew/index.html
画像ビュアーソフト Exif Viewer LE
これなんか使ってみては?
書込番号:2533584
0点
2004/03/01 21:33(1年以上前)
まこと@宮崎さん、書き込みありがとうございました。
あまり聞かない話なので、やはり私のパソコン固有の症状なのかもしれませんね。
OSの再インストールをしても変わらないので、てっきりOSのバグかと思ったのですが。
Exif Viewer LEを試しに使ってみます。
書込番号:2534868
0点
2004/03/03 09:18(1年以上前)
一番小さな画素数で撮った写真を回転してみて下さい。それが出来て今までの写真が出来ない場合もしかしてパソコンのメモリー不足かも知れませんよ!
書込番号:2540517
0点
2004/03/03 16:01(1年以上前)
konica大好きさん
確かに小さいファイルの画像だと、回転しても大丈夫です。
メモリーは512Mなのですが、足りないのでしょうか。
ちなみにCPUは、Pen4の2.4Cです。
書込番号:2541428
0点
2004/03/03 18:03(1年以上前)
メモリーは512で十分と思うのですが?何らかの影響で512を全部使い切れない状況かもしれません。パソコンの詳しい方に聞いてみてはいかがでしょうか?私のパソコンはニッキュッパーの超安物パソコンですがメモリーだけは奮発して512を2枚使っています。パソコンでの他の作業も早く楽です。メモリー増設にはお金も時間もあまりかからないのでやってみる価値はあるかも知れません。
書込番号:2541803
0点
2004/03/03 18:28(1年以上前)
konica大好きさん、ありがとうございます。
体感的には快適な環境なのですが、一応メモリ増設の方向で考えてみます。あって困るものでもないですしね。
(しかしパソコンて、幾らお金をつぎ込んでもきりがないですね。(^_^;)
書込番号:2541881
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2023/01/04 14:40:48 | |
| 2 | 2016/02/18 19:25:08 | |
| 9 | 2014/04/30 19:27:56 | |
| 10 | 2012/03/31 18:44:03 | |
| 2 | 2010/12/19 1:27:54 | |
| 5 | 2022/01/05 21:46:39 | |
| 5 | 2010/04/17 22:59:52 | |
| 7 | 2010/03/02 0:07:56 | |
| 3 | 2009/12/03 22:51:40 | |
| 2 | 2010/02/04 14:43:24 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








