デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z
KD-510Zを購入し、早数ヶ月。くっきり画像が、超お気に入りです。山写真、風景写真を中心に撮ってます。(ただ、写真は素人なもので、マニュアル露出が使いこなせない。。。滝や渓谷を白く流したり、水しぶきを止めたりしたいのですが、明るかったり、暗かったり、露出がうまくいきません。こちらも詳しい方いたら、テクニック?教えてください。)
で、本題の質問です。このカメラは、ふたをスライドせずに(レンズを出さないで)撮った写真を見ることはできないのでしょうか。PCへの転送とかは、自動認識で、できるみたいですけど。電車の中で、撮った画像のチェックとかしていると、盗撮と思われる・・・?
書込番号:2969477
0点
できますよ。
スライドカバー開けずに(電源切れてる状態で)
プレビューボタンを3秒くらい長押ししてみてください。
書込番号:2969492
0点
2004/06/27 23:41(1年以上前)
あ、ホントだ、画面がついた。気まぐれ510さん、さっそくの回答ありがとうございます。こんなの、マニュアルに出てるんですかね?よく読んでないだけかなあ。
(シャッタースピードと露出の話が、下に出てますね。)ところで、デジカメの(に限らなくてもいいけど)撮影方法の解説って、どなたかのHPに載ってたりしませんか?本屋で本を探していますが、超素人と、一眼レフ用高度なのと、両極端で、ちょうどいいのがありません。。。
書込番号:2969572
0点
510Zでシャッタースピード遅くするなら、
ISO50、ズーム最大で、F値を最大の8.3。後は
露出数値見ながらシャッタースピード調節ですね。
(ズームしないならF値最大4.7)
これでも晴れた昼間はあまり落ちないですかね…
そうなるとフィルターしか手はないですが、
暗くなりかけた夕方とかに撮るといいですよ。
ちなみに僕は曇りの昼間、適正露出で1/30秒まで落とせました。
速くするにはこの逆をする…って感じでしょうか。
参考HPとりあえず…
↓有名所
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/
ニコン
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/photography/kumon_dsc/index.htm
パパールさんのHP
http://www.asahi-net.or.jp/~EV2K-WTNB/super/super.htm
書込番号:2969753
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2023/01/04 14:40:48 | |
| 2 | 2016/02/18 19:25:08 | |
| 9 | 2014/04/30 19:27:56 | |
| 10 | 2012/03/31 18:44:03 | |
| 2 | 2010/12/19 1:27:54 | |
| 5 | 2022/01/05 21:46:39 | |
| 5 | 2010/04/17 22:59:52 | |
| 7 | 2010/03/02 0:07:56 | |
| 3 | 2009/12/03 22:51:40 | |
| 2 | 2010/02/04 14:43:24 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








