『好き嫌いは別として』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Revio KD-510Zの価格比較
  • Revio KD-510Zの中古価格比較
  • Revio KD-510Zの買取価格
  • Revio KD-510Zのスペック・仕様
  • Revio KD-510Zのレビュー
  • Revio KD-510Zのクチコミ
  • Revio KD-510Zの画像・動画
  • Revio KD-510Zのピックアップリスト
  • Revio KD-510Zのオークション

Revio KD-510Zコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月下旬

  • Revio KD-510Zの価格比較
  • Revio KD-510Zの中古価格比較
  • Revio KD-510Zの買取価格
  • Revio KD-510Zのスペック・仕様
  • Revio KD-510Zのレビュー
  • Revio KD-510Zのクチコミ
  • Revio KD-510Zの画像・動画
  • Revio KD-510Zのピックアップリスト
  • Revio KD-510Zのオークション

『好き嫌いは別として』 のクチコミ掲示板

RSS


「Revio KD-510Z」のクチコミ掲示板に
Revio KD-510Zを新規書き込みRevio KD-510Zをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

好き嫌いは別として

2004/10/05 20:18(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z

スレ主 ウルトラマン三郎さん

一眼レフ以外で、一番解像度の高いのはこの機種と思ってよろしい
でしょうか?他にもあるのでしょうか?あるとしたらなんですか?
詳しい皆様 どうかご意見ください。超キリリと引き締まる画像が欲しいです。

書込番号:3352251

ナイスクチコミ!0


返信する
Y氏の隣人さん

2004/10/05 20:21(1年以上前)

オリンパスのC8080WZかな?

書込番号:3352262

ナイスクチコミ!0


mh0936(昼用)さん

2004/10/06 10:06(1年以上前)

私はこの機種と思っています。
ただファームウエアのアップ後ISOオートが50となった(アップ前は100だった)ので、ISO50とISO100と撮り比べると、ISO100の方が解像度が高く思われますが、こう感じるのは私だけでしょうか。

書込番号:3354414

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/10/06 10:20(1年以上前)

パワーショットPRO1だと思います。

書込番号:3354449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1257件

2004/10/06 17:48(1年以上前)

カシオのP600もいいかと。

書込番号:3355414

ナイスクチコミ!0


ピュア・ロックさん

2004/10/06 19:11(1年以上前)

一眼レフ以外で、ではありませんが、
胸ポケットに入るコンパクトサイズではこの機種と500Zだと思います。

しかしそれはJPEGに限ったことでTIFFやRAWを含むと話が違ってきます。510Z(500Z)はTIFFやRAWで画像を保存できないので、この形式で画像を保存できる機種の方が解像度は高いのは言うまでもありません。(ファイルは大きくなりますが)

もうひとつ付け加えるならば、私は510Zを¥19,800で入手しました。
コストパフォーマンスも高いですね。

書込番号:3355652

ナイスクチコミ!0


生兵法さん

2004/10/07 20:28(1年以上前)

より細かいところまで描写出来るという意味での
解像度ならKD-510より優れているものは多いです。
現に次機種のG600の方が優れています。
ちょっと強引ですが、500万画素を超えている機種は
皆そうと考えても良いかもしれません。
例外はありますが。

>超キリリと引き締まる画像
この表現に当てはめるならばこの機種で良いと思います。
ただ最近だとLUMIX DMC-FX7なども匹敵するようです。
Canon機種もやわらかい描写からキリリという描写に
変化している気がします。
デジカメ全体がソフト路線から輪郭強調のハード路線に
なりつつあるのかもしれません。

書込番号:3359333

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Revio KD-510Z
コニカ ミノルタ

Revio KD-510Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月下旬

Revio KD-510Zをお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング