デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z
こんにちは、私、KD-510Zを2年ほど使っていましたが、浸水のため故障させてしまいました。
代替品をと思い、G600を購入しましたが、画質がKD-510Zほどではなく、いまひとつに感じました。
そこで、再度、新品のKD-510Zを探しましたところ、ネット上ではどこにも売られていないようです。
ここをご覧の皆様で、この機種の新品を今でも売っているお店をご存じの方、おられませんでしょうか
カメラ類はどうも中古を買う気になれません。
書込番号:4096602
0点
2005/03/21 10:38(1年以上前)
下のh createと同じ者です。
最後のファームアップの事ですが、それ以前は露出が明るめで晴れた日は、こまめに露出補正をしていましたが、ファームアップ後は露出オートでドンぴしゃの写真が撮れるようになりました。
言うことの無い良いカメラと自負しています。
KD-510Z探してます さん、申し訳ないですが、私は売ってる所を知りません。
でもいまだに捜してる方がいることを思うと、このカメラを持っていて幸せだと思うし、これからも大事に使っていこうと思っています。
書込番号:4101672
0点
2005/03/21 17:32(1年以上前)
mh0936(昼用)さん、レス有り難うございます。
そうですかぁ、やっぱりもう売ってないんでしょうね、新品。
仕方ないので程度の良い中古をヤフオクで探すことにします。
G600なら新品が投げ売りされてますが、やはりKD-510Zがよいですね。
書込番号:4103219
0点
下で質問させて頂いた者です。
h createさん、先日はお返事有難うございました。
KD-510Z探してます さん、お気の毒です。
あくまでハズレばかり引いている私の意見ですが(涙)、製造中止からかなりたちますので、新品でしかも良い個体の物となると難しいのではないでしょうか。
G600をお持ちとのことですが、そんなに画質が違いますか?
私もいまのKD-510Zが完治しなければ、次期候補としてG600も入れていたのですが・・・
まだ数回しか使用していませんが、KD-510Zの画像にハマってしまうと、機種変更はためらってしまいますね。
書込番号:4103643
0点
2005/03/21 22:14(1年以上前)
そうなんですよ。
私も思ったんですが、G600と510zとはそんなに画質が違うんですか?
書込番号:4104743
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2023/01/04 14:40:48 | |
| 2 | 2016/02/18 19:25:08 | |
| 9 | 2014/04/30 19:27:56 | |
| 10 | 2012/03/31 18:44:03 | |
| 2 | 2010/12/19 1:27:54 | |
| 5 | 2022/01/05 21:46:39 | |
| 5 | 2010/04/17 22:59:52 | |
| 7 | 2010/03/02 0:07:56 | |
| 3 | 2009/12/03 22:51:40 | |
| 2 | 2010/02/04 14:43:24 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








