『保管方法』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DiMAGE A1の価格比較
  • DiMAGE A1の中古価格比較
  • DiMAGE A1の買取価格
  • DiMAGE A1のスペック・仕様
  • DiMAGE A1のレビュー
  • DiMAGE A1のクチコミ
  • DiMAGE A1の画像・動画
  • DiMAGE A1のピックアップリスト
  • DiMAGE A1のオークション

DiMAGE A1コニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月下旬

  • DiMAGE A1の価格比較
  • DiMAGE A1の中古価格比較
  • DiMAGE A1の買取価格
  • DiMAGE A1のスペック・仕様
  • DiMAGE A1のレビュー
  • DiMAGE A1のクチコミ
  • DiMAGE A1の画像・動画
  • DiMAGE A1のピックアップリスト
  • DiMAGE A1のオークション

『保管方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「DiMAGE A1」のクチコミ掲示板に
DiMAGE A1を新規書き込みDiMAGE A1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

保管方法

2004/01/11 02:29(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A1

スレ主 なやむ毎日さん

みなさん、こんばんわ

E5700とどちらにするかさんざん迷ったあげく、この掲示板を参考にようやくA1を購入しました。この掲示板の情報は非常に参考になりました。ありがとうございます。また、みなさん非常に親切に回答なさっているのが好感が持てました。今後もいろいろ参考にさせていただきたいと思います。

さて、私は初心者のため、いろいろなことでなやむ毎日です。カメラの保管について2点ほどわからないことがあますので質問をさせていただきたいと思います。
私は防湿庫等を持っていませんので普段A1をカメラバッグに入れっぱなしにしています。なにか別の箱を用意して保管をしたほうがいいのでしょうか。

また、カメラバックが少々小さいため、A1のレンズ側の側面を下にして寝かせて入れています。このような状態での保管、持ち運びは問題あるのでしょうか。やはりカメラの底面を下にしてバッグに入れるべきなのでしょうか。
アドバイスいただけたら助かります。宜しくお願いします。

書込番号:2330400

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/01/11 02:51(1年以上前)

>カメラバッグに入れっぱなしにしています

風通しのいいところとまではいえませんが、出しておく方がいいと思います。

書込番号:2330462

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 DiMAGE A1のオーナーDiMAGE A1の満足度4

2004/01/11 04:59(1年以上前)

おはようございます(^^)
参考になると思われるサイトがありました。

[カメラの保管方法]
http://members3.tsukaeru.net/hajimeyou/camera_no_hokan.htm
下記がTOPページです。
http://members3.tsukaeru.net/hajimeyou/index.htm

書込番号:2330629

ナイスクチコミ!0


スレ主 なやむ毎日さん

2004/01/11 08:59(1年以上前)

ぼくちゃん、さん 、FIO、さん おはようございます。回答ありがとうございます。

A1の購入に結構お金を使ってしまったため防湿庫を購入することが出来ませんのでドライボックス(プラスティックケース)を購入し、乾燥剤を入れ保管するようにいたします。
また、FIO、さん にご紹介いただいたHPをまだ見ていませんが初心者には役立つ情報がありそうなのでよく拝見させていただこうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:2330858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/01/11 11:25(1年以上前)

>ドライボックス(プラスティックケース)を購入し、乾燥剤を入れ保管するようにいたします

乾燥しすぎにならないように注意して下さい。

書込番号:2331278

ナイスクチコミ!0


宗谷岬さん

2004/01/11 19:55(1年以上前)

初心者です、乾燥剤をいっぱい入れています。
乾燥しすぎるとどのような問題があるのでしょうか?

書込番号:2333046

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/01/11 20:56(1年以上前)

>乾燥しすぎるとどのような問題があるのでしょうか?

レンズのグリスか感想するとか・・・
http://www.toyoliving.co.jp/product/camera.asp?MenuID=11

書込番号:2333273

ナイスクチコミ!0


宗谷岬さん

2004/01/11 21:16(1年以上前)

大変勉強になりました。
ありがとうございました。

書込番号:2333373

ナイスクチコミ!0


みりん焼きさん

2004/01/13 06:46(1年以上前)

なんで乾燥しすぎがレンズに悪いかっていうと
乾燥しすぎるとレンズ同士を張り付けている樹脂が剥離しやすくなるからです。

いわゆるバルサム切れって現象がこれにあたります。

書込番号:2339687

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > DiMAGE A1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DiMAGE A1
コニカ ミノルタ

DiMAGE A1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月下旬

DiMAGE A1をお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング