『CFカードの救済』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DiMAGE A1の価格比較
  • DiMAGE A1の中古価格比較
  • DiMAGE A1の買取価格
  • DiMAGE A1のスペック・仕様
  • DiMAGE A1のレビュー
  • DiMAGE A1のクチコミ
  • DiMAGE A1の画像・動画
  • DiMAGE A1のピックアップリスト
  • DiMAGE A1のオークション

DiMAGE A1コニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月下旬

  • DiMAGE A1の価格比較
  • DiMAGE A1の中古価格比較
  • DiMAGE A1の買取価格
  • DiMAGE A1のスペック・仕様
  • DiMAGE A1のレビュー
  • DiMAGE A1のクチコミ
  • DiMAGE A1の画像・動画
  • DiMAGE A1のピックアップリスト
  • DiMAGE A1のオークション

『CFカードの救済』 のクチコミ掲示板

RSS


「DiMAGE A1」のクチコミ掲示板に
DiMAGE A1を新規書き込みDiMAGE A1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

CFカードの救済

2004/03/01 20:40(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A1

スレ主 MACで初心者さん

昨年10月から、A1を使って楽しんでいます。

HAGIWARAのVシリーズ512MBを使っていて、ほとんど満杯に
なる頃何かの拍子で異常が起こり、カメラでは「このカードは使え
ません」というメッセージが出るようになり、コンピュータでも
「このディスクは、このコンピュータでは読めません。ディスクを
初期化しますか?」というメッセージがでてしまいます。

以前、A1の互換性確認情報で、このCFは入ってないことを知り
SanDiskのSDCFH256MBを買い足して持っていたので、以後は
それを使って、旅行を続け昨日帰ってきました。(Tripperを使って
随時保存しています)

このHAGIWARAのVシリーズ512MBに入っている、100あまり
の画像を救いたいと思い、方策を模索しています。

windowsだと救済ソフトがあるようですが、当方、MACなので
救済ソフトが見つかりません。業務委託のような形だと512MB
の場合、2万円以上もかかりそうなので、ちょっと二の足を踏んで
います。

どなたか、いい方法があればお教え下さい。よろしく。

書込番号:2534627

ナイスクチコミ!0


返信する
ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2004/03/01 21:29(1年以上前)

使った事無いですが、OS-X用ならこの様なのがあります。
http://q41.de/downloads/exif-untrasher_en/

書込番号:2534842

ナイスクチコミ!0


チングルマさん

2004/03/02 10:05(1年以上前)

2134156の書き込みが参考になるかもしれません。

書込番号:2536876

ナイスクチコミ!0


スレ主 MACで初心者さん

2004/03/02 11:00(1年以上前)

ichibeyさん、さっそくご紹介有難うございました。
カードリーダーをOSX対応にヴァージョンアップし
ご紹介のソフトをダウンロードして使ってみましたが
コンピュータのほうでこのカードを画面にボリューム
として表示してくれませんので、うまく行きませんで
した。マニュアルが英語なので、使用法がよく分かっ
てないのかも知れませんが・・・

チングルマさん、2134156の書き込みのご紹介あり
がとうございました。
今の所未だいい方法が見つかっていません。

書込番号:2537004

ナイスクチコミ!0


チングルマさん

2004/03/02 11:53(1年以上前)


チングルマさん

2004/03/02 11:55(1年以上前)


スレ主 MACで初心者さん

2004/03/02 12:21(1年以上前)

チングルマさん、情報ありがとうございました。
http://www.finaldata.ne.jp/f_8.html
http://www.holonsoft.co.jp/products/degicame/picture_c/index01.html
上記、何れもWindows版でした、なかなかMac用は見つかりません。

いづれ、友人のところで、Windowsを借りて色々テストしてみます。
その折り役に立つと思います。ありがとうございました。

書込番号:2537159

ナイスクチコミ!0


チングルマさん

2004/03/02 13:36(1年以上前)

MAC用をお探しでしたね。失礼しました。
Windows用なら沢山あるのですがMAC用は見つかりません。
何かOS上の問題がありそうですね。

やはりここはWindows用の体験ソフトを試されたほうが良さそうな気がします。お役に立てませんで。
救済出来ましたらご報告ください。

書込番号:2537330

ナイスクチコミ!0


老いたMACファンさん

2004/03/10 12:09(1年以上前)

MACで初心者さん江
512Mの素材を一旦WINに転送
WINからお手持ちのカメラにセットした256に転送
カメラに入った素材をMACに転送
我が家は家内がWINで私がMAC使用で
一旦それぞれPCに入った物をカメラ(A1)を介して
PC同士転送しています
尚、WINはMe でMACは9.1です

書込番号:2568210

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > DiMAGE A1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DiMAGE A1
コニカ ミノルタ

DiMAGE A1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月下旬

DiMAGE A1をお気に入り製品に追加する <91

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング