デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A1
本日、こちらを参考とさせていただきA1を購入いたしました。
やはり、子供が小さいのでこのレスポンスはいいですね。
運動会などの撮影ようにテレコンも同時に購入しようとしたのですが、ACT-100 が思ったより大きく重く 見送りました。
ケンコーやレイノックスのテレコはどうなのでしょうか?
ショップの人に聞いても、もうひとつはっきりしなかったのでこちらでお伺いできればと思い質問をさせていただきます。
ケンコーだと
1.7倍 の LHG-17
1.83倍 の LD-183T
レイノックス の
1.54倍 の DCR-1540PRO
あたりを候補と考えたのですが、色収差やケラレなど、よくわかり
ません。やはりACT-100 が良いのでしょうか?
書込番号:2700740
0点
2004/04/15 07:08(1年以上前)
くまった君 さん こんにちは。
DCR-1540PRO については
2672749 をご覧ください。
書込番号:2701449
0点
2004/04/15 07:15(1年以上前)
私のアルバム「季節の写真」の中にある 0444、0531 は、
DCR-1540PRO で撮った写真です。
書込番号:2701460
0点
2004/04/15 13:01(1年以上前)
こんにちは、くまった君さん。
まずはA1ご購入おめでとうございます。
こんなに写真が楽しめる機能は無いと思う位に、様々な操作がありますので、どうぞトコトン使いこなして下さいね。
私も兄弟機種であるA2を今は使っていますが、あまりに色々なモードがあって、まだ全て使いこなせていない状態です。(w
他社テレコンについては、kakkunさんのHPに詳しく載っておりますのでご覧になるのが宜しいかと思います。
http://village.infoweb.ne.jp/~fwiw6062/Home/local/a1/a1.html
ATC-100ですが、色収差や、ケラレついては問題なく素晴らしいものです。
ただ、運動会の様に色々な場面をすばやくストレス無く撮ろうと思うと如何でしょうか。
ATC-100の使用に際してはまずセットアップモードメニューで、テレコンを使用できるように設定し、テレマクロの位置でロックします。
これにより300mm(35mm換算)固定の状態で使用になります。(他の距離への変更は出来ません)
景色を撮ったり、ジックリ三脚を使用して撮影するのには良いと思うのですが、ズームを多用したい状態の場合にはどうでしょうか.......?
ATC-100は300mm単体レンズと私は思っております。
書込番号:2702062
0点
チングルマさん,中年アタッカーさんありがとうございます。
DCR-1540PROには、ケラレがないようですね。また、TCON-17も装着できるとは知りませんでした。しかし、写真を見ると4隅にケラレが入って
いるようです。でも画質はすごく締まって見えます。
ACT-100の画質もアップされているホームページがありみせていただきました。さすが純正ですね。きれいに解像していますね。
大きさを取るか、画質をとるかますます悩ましくなってきています。
書込番号:2703835
0点
2004/04/16 16:51(1年以上前)
DCR-1540PRO の写真を2枚一番後に追加しました。
画像は一切手を加えていません。
青空をバックにしたもの0411
青空がバックにないもの0620 です。
青空をバックにすると角に減光があります。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?key=936709&un=124912&m=2&s=0
DCR-1540PRO は軽いため持ったときのバランスは非常にいいです。
テレコンを取り付けたままで、ズームリングの辺りを持って持ち歩いています。
書込番号:2705576
0点
こんにちは
余談ですが、レンズのフイルターと言うのは結構精密なもので
テレコンはかならず(たぶん)ねじ山のある場所から入ります。
よく、場所も確認しないでガタガタやってる人をみると馬鹿だと
思います。わたしは、フイルターの上からテレコンを装着します
が、フイルターのどことテレコンのどこを合わせるか印をして
ますし、最後までねじ込まないで、90度くらい入れて撮って
しまいます。
書込番号:2715257
0点
2004/04/19 19:09(1年以上前)
私も余談をチョッと。
テレコンやフィルターをカメラに装着するときは、装着方向とは逆方向(左回し)にゆっくりとまわします。
カタッと落ちたら右に回して装着すればネジ山を傷めることはありません。どうぞお試しあれ。
書込番号:2716001
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > DiMAGE A1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 14 | 2025/10/23 23:45:22 | |
| 3 | 2025/04/08 17:08:57 | |
| 3 | 2022/05/10 16:17:20 | |
| 17 | 2019/01/02 18:27:15 | |
| 5 | 2016/04/04 8:24:13 | |
| 2 | 2015/04/23 17:49:00 | |
| 4 | 2013/09/11 23:07:12 | |
| 6 | 2013/05/09 7:56:54 | |
| 7 | 2013/02/02 11:04:44 | |
| 8 | 2013/02/01 0:27:14 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







